2022/04/29 Fri 雨 形あるものはすべて壊れる

豪雨なので事務作業していました。意外に終わらない。
夫のPCが壊れてしまい、仕事関係のデータの大半は私の方にあったので影響は大きくはないのですが、ノーダメージではない。
こんな時、ハードディスクへのバックアップの重要性を感じるのですが、一人暮らししていた時に2台保持していたPCが両方ほぼ同時に壊れてしまったまさかの事態を経験しているのでHDが一台だけというのが実はすごく不安。
もう一台HDを用意せねばという切迫感に常に追われていますが、定期的なバックアップが出来ていない現状では身も蓋もないような・・・。
そんな私を尻目に夫は、クラウドに幾らかデータ置いといたのがせめてもの幸い・・・と何かに開眼した様子。
クラウド。昭和な私は、今一つ信じきれないのですよね・・・幾つになっても、学ばなければ。

2022/04/28 Thu 晴 うちの津山は世界一

脳科学者・茂木健一郎先生の講演が津山でありまして、行って来ました。大盛況でした。
テーマは『生きがいとアクティブラーニングで新しい風を』。時間は2時間。
まさかそんなに長くフルで話さないだろうと思っていましたが、本当に話しっぱなしでした。スゴいなぁ。
色々語られていたけど結論としては、「自分達が日本一・世界一と言い切って、それから理由を考えよう」でした。
津山市が世界一だ! とまず言い切って、理由付けして町おこしガンバロー。みたいな。
そして、自分の会社にも応用しよう! な流れでしたが、それ聞いてまず私が思ったのは。
私、毎日うちの犬sに向かってホンキで「YOU達、世界一カワイイYO!!」と連呼してるじゃん。やってるワン。
でした。まぁ愛犬家なら誰しも同じでしょうが。
前から2列目・結構かぶりつきでした

2022/04/27 Wed 晴 農家のある一日

今朝、夫は用事があったので私だけ圃場に行って、お昼になったらそこでお弁当食べて休んでまた仕事して。
一区切り付いてから、別の圃場に移動して作業していたら夫も来て合流。
先に私が帰って犬にご飯を上げていたら夫も帰ってきて、人間もご飯にして風呂入って寝るのです。
お気付きになられただろうか。
今日、私が会った人間、夫だけです。誰かとすれ違うことすらしなかった(車ではあったけど)。自分でも気付いて衝撃を受けました。
農家やっていると、こんな日が結構ある。かも。
そう考えると、街での生活の方が、少なくとも文字通りの人との触れ合いはあるのだなぁ。(すれ違うから)

2022/04/26 Tue 雨 大輔記念日

雨なので、農繁期本格到来前に事務作業をかっ込んでいます。
お昼に、津山で一、二を争う(私調べ)ラーメン屋・大輔に行って来ました。
こちらはホント有名で、県南の知人も讃えていたし、我らも津山に来た初めの年から評判を耳にしていました。
しかし人がムチャ並んでいたり、定休日だったりでタイミング合わず訪問が叶わぬまま今日を迎え。
今日もダメモトだけど早めに行ってみたら、奇跡の待ち1組だけだったので、どしゃぶりの中軒下で待つこと数分で初入店を果たせました!
ミシュランの盾が飾ってあったので撮りました。そして私は、『豚骨と塩』で、豚骨を選択。
麺は細くて硬めの、博多ラーメンです。
博多ラーメン、私ちょっと匂いが苦手なのですが、こちらは全然大丈夫。というか、上品な豚骨という感じ。重くない。
なので、しみじみ味わっていただけました。スープまで有難く飲み干しましたよ☆
私は『ふつう』で夫は『特製』でしたが、トッピング以外に量も違うのかな?
量がオバちゃんに丁度良くって、スープも重くないし、美味しいものを安心していただけて良かった~♪
ガッツリ行きたい人は替え玉を頼むのだろうね。隣のお兄ちゃんがオーダーされていました。
あと、ミシュラン大輔様なので、私は一口一口噛み締めつつ味わっている風を醸し出しながら食べていたのに、夫はスマホでニュース見ながら食べるのでヒヤヒヤしていたら、隣の替え玉のお兄ちゃんなんかスマホでマンガ見ながらだったので全然大丈夫!
今度は塩を食べたいなぁ~。けど、混んでるから次に入れるのはいつになるのかな・・・。奇跡がまた訪れますように(*˘人˘*)

2022/04/25 Mon 曇のち晴 大事! 足の裏

就農後数年して、秋くらいから足の裏にタコ? ができるようになりました。
ヒョコヒョコ歩く私を見たぶどう農家先輩に、魚の目パットを教えてもらい治しましたが。
翌秋にはまた発生。そして魚の目パット。このループが永遠に続くかと思われた去年の初夏。
夫が、私の靴の底が薄いのだと指摘。夫愛用の厚底シューズに変えてみたらあら不思議。秋になっても足の裏は瑞々しいままであったのです。
作業中はインソール追加した長靴を履いているので普段靴は関係ないと思っていたのですが、全体的に足の裏に負荷がかかる時期だから常に労われということかもしれません。

今日は、圃場の隅っこの草刈りをしていました。狭い所なので鎌でチマチマやりました。
トゲのある雑草もあるので気を付けていたら、イキナリ足の裏に激痛が。
驚いて長靴と靴下を脱ぐと、被害箇所がすぐ判明して、チョロっと血も出ました。
インソールを見ると、穴が開いている! 長靴の底を凝視すると、ほんの1センチに満たない雑草のトゲが刺さっていました・・・。
すぐ治ったけど、刺さった瞬間引くほど痛かったです。痛みでしばしボーとしてしまいました。
恐るべし雑草よ・・・。安全靴な長靴にしようか、又は2センチくらい厚みのあるインソールを探そうか。どっちかします。
女性用サイズもあります♪

2022/04/24 Sun 雨のち曇 永遠のカエル

過去の栽培記録を確認したい時、もちろん農業日誌もあるのですが、手っ取り早さを求めて夫は私のこのブログを見ることがあります。
でも大抵、求める情報は書いてな~い (´Д⊂
先日も、今この時期の過去情報を求めて閲覧した結果。
「カエルばっか」
と放り投げてしまいました。
カエル、かわゆし。今日も撮ってしまいました。何枚撮っても飽きません。

2022/04/23 Sat 晴のち曇 魅惑の雑木林

畑の外の、雑木林のそばを通った時、なんともたまらない芳香が漂いました。
なんだろうこれ、と戻ってキョロキョロするとツル性植物の花が。
それが、得も言われぬ香風の源でした。そこらへんの香水や芳香剤など歯牙にもかけぬほどの、強烈な香気。
めまいがしそうな香りから離れられず、しばし足を動かせませんでした。
匂いに引き寄せられて食虫植物の毒牙にまんまと掛かる虫の気持ちが、ヒシヒシと理解できる-。
この花は、アケビの花。
そういえば数年前、ここで、アケビじゃないの? という実を見つけたことがありましたが、やっぱりアケビだったんだ。
あまりに良い香りなので自宅に植えたいなと思いましたが、花にせよ実にせよ妙な生き物を引き寄せてしまうのでは・・・。(妙な小母さんは引っ掛かった)

2022/04/22 Fri 晴 今年初めての

昨日は大雨が降って寒いくらいだったのに、今日は激アツι(´Д`ι)
夫と別行動だったのですが、涼しい午前は所用でバタバタしていて畑に行けなかったので、午後イチで圃場に着くとすぐ作業を始めました。
それが間違っていた。
いつもは、午後過ぎの一番暑い時間帯は外作業は避けて休憩しているのです。夫が止そうと言う。
しかしそのストッパーが居なかったので、闇雲に働いていたら、頭がガンガンしてきてしまいました。
今年初の、熱中症(のなりかけ)です。
気付いてすぐに休んだのですが、遅かったみたいで、帰宅して食事・風呂・明日の支度まで終わった頃ようやく回復してきました。
体調悪いと作業効率下がるし。休憩は大事です。

2022/04/21 Thu 曇のち雨 4周年おめでとうございます

豊久田のどんどん市場が4周年を迎えられたそうです。おめでとう!
今週はアニバーサリー・ウィークで、色々されています。黒々茶安いとか。
今日は、美作市のパン屋・丘の上マルシェさんがみえるそうなので、近くの畑でしていた作業を切り上げて買いに行って来ました。
豊久田の別の圃場からも遠くないので行ってみたいのだけど未訪問なので、気になっていたの。ラッキー(ё∇ё)
お弁当も作ってきたのに、お昼に追加で食べられてしまう。美味しいパンの不思議よ。
食べていると雨が激しく降ってきたので、午後はハウスで芽かきを始めました。

2022/04/19 Tue 晴 晴れの国の遅霜事情

一昨日の朝に遅霜注意報が出ていて、とりあえず今のところぶどうの被害は見当たらないようですが。
少し低地の第3畑(その他果樹等)には絶対何が出ると覚悟していました。
昨年ボロクソやられた梨が大丈夫そうなのは良かったのですが、やはりキウイで出てました。
キウイは多分場所が悪いのでしょう。こういう時、必ず若芽が幾つか死にます。
芽はたくさん出るので雄キウイにとっては痛くもかゆくもないようですが、歴代の嫁キウイの中には遅霜でヤられて亡くなられたのもおりました。
遅霜日の数日前、県南のぶどう農家さんと立話する機会があって、遅霜注意の日があるねと話題を振るとリアクションがイマイチ。
よもやと後で調べてみると、県北では最低気温1℃予報のその日、県南では6℃となっているではないですか。
県南、暖かいなぁ! 晴れの国だなぁ!
キウイです

2022/04/18 Mon 晴 そしてゲートも張った

昨日、防風ネットを張り替えた第1畑ですが、実はゲートも壊れていたのでした。

それを、今日は張りました。一面なのでこちらの方がラク。
まず両端部をスプリングで上半分くらいだけ留めて、上端をパイプに巻き付け止めたら、巻き上げ部にパッカーで留めて終わりです。
ゲートは昨秋くらいから剥がしてしまっていたので、久々に開閉できてちょっと新鮮。
昨日も今日も、風が無いのでできる作業でした。風のない日は助かる~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖

2022/04/17 Sun 晴 初めての防風ネット張り

第1畑の一部破損していた防風ネットの張り直しに、本日着手しました。
この畑を建てた時についでに業者さんに張ってもらったので、自分達で張るのは初めてです。
張るためには、ハシゴでもって柵に登る必要があるのですが、意外に簡単に登れました。
そして! 私は初めて、単管パイプによるぶどう棚に激しく感謝したのでした!
これまでは、単管パイプだとハサミキャッチャーの磁石が顕著に反応したり、はすかい部が邪魔で誘引しづらかったり、私の気に沿わないことの連続でしたが。(夫は働く車を走らせ易いとお気に入り)
しかし今回は、特に私の嫌っていたはすかい部が丁度よい足置き場になって、高所での安定性が増すのですごく安心!
イイじゃないか! 単管パイプ、サイコーだなぁとご満悦。
とりあえずざっと張れましたが、時間が足りず、細かい中間部での固定は明日へ持ち越しです。
でも、見た目出来てるっぽいし高所作業は終わったので、一仕事感ありました。

2022/04/16 Sat 晴 自然よ

第3畑のキウイ樹の根元に、小さいオオサンショウウオのような生き物がいると思ったら、いつものトカゲさん(カナヘビ)のようでした。
しかし、一回り大きいし、なんだかプックリしているし、なにより色が違って赤茶けています。新種だろうか。
何かを察して、落ちていた枝で突いてみると、動きません。カナヘビの死体というのが正体のようです。
命の儚さに心打たれ、このままキウイ樹を見守ってくれよ・・・とそのままにしておきました。
それから30分もせずまたそこを再訪すると、カナヘビの死体がありません。完全に、姿を消してしまっています。
生きていた・・・わけは、ありません。
カラスか、そういえば先ほど猫も見掛けました。そこらへんの捕食者にヤられたのは間違いない。
これが自然、なのですね・・・。
9歳になりました

2022/04/15 Fri 晴 スキスキ・道の駅☆

所用で久々に南の方へ行ったので、帰り道で美咲町物産センター(道の駅)に寄りました。
もう閉店間近で商品も少なくなっているでしょうが、せっかくの機会。ダメモトです。
コロナ禍以降、県外はもちろん南へ行くこともほとんど無くなりました。
ほんの隣の美咲町すらです。正直、寂しい・・・。
道の駅は、農家になる前から好きです。日常の中に潜むイベント感でしょうか。日本中の道の駅を旅して回りたい・・・。
束の間ですが堪能させていただき、ついでに入口の亀さんがマスクをしていらしたので記念撮影♪
近くの駅・亀の甲駅に掛けての亀の彫像と推測されますが、律儀な大きいマスクが可愛いわ-

2022/04/14 Thu 雨 炭水化物は力(パワー)のみなもと

津山中心部の鶴山通りの商業高校手前くらいに、中華レストランがありました。
中華屋は好きなので見掛ける度に今度行こうと思うものの、道路からちょっと奥まった場所に店舗があるため意識に上らずそのままに。
気付くとそこは、ラーメン屋になっていました。(´д`|||)
チャンスの女神は前髪しかない、という格言をこういう時に痛感します。
でもラーメンも好きなので、そのラーメン屋・ばり嗎に行って来ました。
夢見ていた店内は、中華料理屋の面影を感じる広さです。
あと、漬物取り放題コーナーがあって気付いたのですが、ラーメンとりの助(自宅近くにある・同じく漬物取り放題コーナーがある)と同じグループ会社なのね。
なるほどの、安定した美味しさでした☆
餃子ランチにするとご飯も付いてきて、炭水化物責め・・・これから迎える農繁期を前に、許してしまいましたが大丈夫か。

2022/04/13 Wed 晴 萌芽ラッシュ

今日は27℃まで上がったそうです。暑かった-。
その最高気温くらいの頃、2時くらいでしょうか。暑すぎて作業場に避難してグッタリしていました。
まだ体が気候に追い付いていないのか、今日は特にキツいです。
しかし最近の暑さのせいで、植物達の成長は一気に加速。
一昨日までは確かに爪楊枝みたいだったリンゴの花芽がプクリとしていて、咲いているものまであります。
驚いて、慌てて摘蕾しました。
それ以外にも芽吹きラッシュが始まっていて、見ていて楽しいです。
けれど人間はグッタリだ-。早く体を慣らして動けるようにならないと・・・。

2022/04/12 Tue 晴 ビニール終了

Nハウスの一山だけビニール交換しました。ビニール張りです。
トンネル露地も合わせて、今春これが最後になります。
ハウスの上に登るの、久しぶりでちょっとキツかった・・・。
正午が近づくにつれ、ジリジリ暑くなってくるし、私は足元側のスプリング止めを担当したので変な姿勢が続きました。
何故か今、ふくらはぎの前面が痛いです。こんな所の筋肉を使ったつもりはないのですが。使ったのだろうね。
まだまだ、農繁期に向けた細かい準備作業が続きます。

2022/04/11 Mon 晴 バイバイ、箸

夫と別行動で仕事をして帰宅後、夫の弁当箱を洗おうとして箸が一本しかないのに気付き尋ねると。
「すごいこと、起こった」
と嬉しそうに語りだしました。
軽トラ車内で弁当を食べていたら、箸の片方が、サイドブレーキのとこの穴に見事に落っこちてしまったのだそうです。
「拾えないの」
と訊くと、無理無理だそう。
箸も箸だけど、車は大丈夫かと心配すると、問題ないでしょと、箸の底力を軽んじた発言が返って来ました。
新しいお弁当用箸を買わなくては・・・。

2022/04/10 Sun 晴 パーゴラにネット

夫が作ったデラウェア用のパーゴラ。
山梨のぶどう園では、もっと背の高いものですが駐車場の上をデラのパーゴラが覆っていたりしてステキですよね。
うちのも、ステキになると思っていました。
まさか毎年、鳥に悩まされることになろうとは、夢にも思いませんでした。
ちょっと考えれば予想できたのですが。山梨のあの広大なデラパーゴラはどう対策しているのだろうか・・・。
不毛な戦いに疲れて、今年はネットを張ることにしました。
とりあえず、上面に、透明テグス製のネットを張ってみました。
構造上、ネットのすぐ下をぶどうツルが這う形になるので、ネット関係なくデラウェアを突けちゃうのでは? と疑念が湧いています・・・。

2022/04/09 Sat 晴 春眠

最近、細々としたやる事が多くて、夫はヘロヘロ。21時には舟を漕いでいます。
先月13歳を迎えた兄犬は、寝るのが仕事。ようやくコタツの中から出てきたかと思えば「布団を敷け」という態度をします。
私も私で、やらなくてはいけない農作業や家事に追われ、でもすごく眠い。眠いよう。
そういうわけで、うちで唯一パワフルなのは妹犬です。
帰ってぐったりしていると、遊べと催促します。無慈悲。
でも彼女、散歩がキライなんですよ・・・。

2022/04/07 Thu 晴のち曇 津山のジェラート

通りかかったついでに夫が「行きたい」と言うので、津山の有名なジェラート屋さん・LATTEに寄りました。
自宅から割と近い。あと、たまに犬の散歩で行く公園の通りすがりにあります。
に関わらず、津山在住まもなく7年を経てようやくの訪問となってしまいました。
多分、私にアイスへの執着が無いから。子供の頃、食べ過ぎてお腹を壊して以来、アイスを自ら求めることはあまりありません。
今回もどうしようかーと躊躇っていたら、“子供用スモールサイズ(大人も注文可)”があったので、試したい味もあったしコレにしました。
小洒落た店内と屋外の飲食スペース、とても素敵です。
平日なのにお客さんがたくさんいらっしゃるのも頷けます。
アイスもイイけど、ここでお茶するのも気持ちイイだろなぁと思いました。
今度誰か来たら、津山にこんなステキなお店があるのだと連れて行くのもいいわねぇ。

2022/04/06 Wed 晴 感謝の摘蕾

昨日、桃の花粉付けをしたついでに梨の摘蕾もしようかと思ったのですが、蕾軍団が全体的に閉じているのが多かったので途中で止めてしまいました。
梨の花は一軍団に多い時は10くらい蕾を持つので、3つくらいに切り落とすのです。
今日側を通った時ふと見ると、昨日ハサミを入れた軍団の幾つかが花開いています。
昨日までは確かに固く蕾を閉ざしていたのに・・・。減数してあげたことへの感謝でしょうか。
嬉しいので、ホンキで無理な蕾軍団以外は、今日も摘蕾してあげました。

2022/04/05 Tue 晴 桃の花粉付け

桃の花が八分咲きくらいにまでなったので、花粉付けを行いました。
蕾の段階で不要なものは除去していたのですが、花になるとまだ多いのを実感します。
あと、高い枝に関しては摘蕾しきれていなくて、花がやたら咲いています。
見栄えは良いけれどそれではダメなので、花粉付けしながら不要な花を取り去りました。
まだ咲いていない蕾もあるので、数日後に再度行います。

2022/04/04 Mon 晴 桜の國へ

毎年恒例の花見を行いました。
花見と言うけれど、実際は、テイクアウトしたお昼と犬フードを持って近くのグリーンヒルズへ行って、桜の樹の下でご飯を食べてちょっとまったりして帰る、それだけです。
ご飯も、色々候補を募りましたが、選ぶのが難儀になって結局今年もマックになってしまった。
あと食べている最中に、妹犬が興奮して掘り出すのでそれを制御するのが大変なのもいつもの通過儀礼。
ひとしきり終わったので、もう帰ろうか、という時に夫が「神楽尾公園にも行ってみようか」と言い出したのです。
神楽尾公園。聞いたことあるのですが、なんとなく行ったことありません。ここからほど近い場所にあります。
そちらの桜も有名なので、と言うかむしろそっちのほうが桜は有名。と言うか、この時期津山は至る所桜だらけの桜ワールドと化すのです。
行ってきました。

小高い立地で、見下ろす桜と街並みが圧巻です。
ゴーカートが有名でお子さん連れで賑わっていました。
また、前長50mほどの滑り台があるのです。
子供向けですよね。でも、小さいお子さん連れの大人も乗っていたしダメとは書いてなかったので。
滑りました。

犬を従えた夫が、傾斜の途中にスタンバイして写真を撮ってくれたのですが、私の後を滑っていた小さなお嬢さんが
「犬! かわいいですねー!」
と全力で叫びながら滑ってくれました。
懐かしい匂いのする、大人も子供もテンション上がる、これこそアミューズメント・ランドです。
アクセスに難があるけれど、是非また行きたい。あと滑り台はお尻が痛かった(やっぱ子供向け)。

2022/04/03 Sun 晴 目覚まし

今朝、目覚ましより先に起きた兄犬が起こしてくれました。
昨日頑張りすぎたので、今日はちょっとゆっくりでもいいかなと思って、30分ばかり目覚ましを遅らせたのですが融通が利かない犬がうちには居ました。
何故かと夫に訴えると、朝明るくなる時間が早くなったからでは、と。
犬がいると、便利です☆ 妹犬はしないのだけど。(メスだから?)

2022/04/02 Sat 晴 路地トンネルビニール終了

風が無いので、K露地のトンネルビニール張りをしました。露地はこれで最後です。
考える所があり、今回ここのビニールは幅180cmを使用してみることに。
トンネルのビニール幅は、フルで覆うと180cmです。
しかし大概は、八分丈で張ることが多く、その場合は150cm幅のビニールになります。

就農直後は知らずに180cmで張っていましたが、周囲の状況から学び、ここ数年はずっと150cmを使用していました。
150cmのメリットとしては、筒の状態の時軽いので扱い易い、張る時もこじんまりとして張り易い、留めのマイカ線もフルでビニールに覆われていないので縛り易いなどあります。
久しぶりに180cmを扱うと、新品時筒状態の重さが際立ちます。正直、持って歩くとヨロヨロする。
どれだけ重いのかと計算してみました。
原料・ポリエチレンの密度を0.9g/cm3として、180cm幅100m厚さ0.05mmで8kgほどになります。
? 意外に軽い。そんなわけはないと思うのですが。初期設定が違うのかな・・・。

2022/04/01 Fri 晴か曇 がんばれユンボ

うちのマイクロユンボの調子が悪くて、寒い時間は避けて使っているそうです。
今日も陽が高くなって、昼前からのご使用となりました。
いつも修理をお願いしている所に持っていったら、かなりガタが来ていると言われ
「これどこで買ったの? ××?」
と、近隣の中古業者を名指しで訊かれたのですが、そんな穏やかな所でなくてもっとアヤシイ所とはさすがに言えなかった・・・。
まぁでも、アヤシイなりに6年くらい持ってくれているので、ヨシとしたい。どうする、ユンボ。