2025/06/22 Sun 曇 ブルーベリー収穫

絶賛粒間引き中ですが、第3畑にブルーベリーを摘みに行ってきました。
例年トリ類に食されてしまうのを憐れんで夫がネットで覆ってくれたので、今年はまるっと私のものです。
一本だけそこそこ立派に育った樹があるのですが、コンポストの横にあるからじゃないかと思うと少し複雑ですが大丈夫!
そのコンポスト、生ゴミだけでなくかつて夫が捕らえた害獣の内臓などもドボドボ投入したけど大丈夫! 循環だね♪
たわわなブルーベリーは罪の色を知らず、無垢のまま私を待ち臨んでいました・・・けど、トリ類からは逃れたけれど少しアリさんにやられていました。
自然の前ではアリもトリも私も平等です。アリと競って摘みまくりました。
神なる大地と、養分となった獣さんに深い感謝の気持ちが湧いてきます。ありがとう~
そういえば、春に剪定枝の燃えカス炭をブルーベリー樹の根元に撒いたら夫に「炭を撒くとアルカリ性になっちゃうよ、ブルーベリーは酸性を好むから良くないよ」と注意されたけど後の祭りなのでビクビクしていましたが無事成ったので良かったです。