2024/11/30 Sat 晴 冬の悦楽

兄犬はコタツ命なのですが、ファンヒーターが点くとそちらに移動してでもコタツも捨てがたしと既に冬三昧な日々を送っています。月頭に病院に駆け込んだ犬とは思えない・・・。
先日妹犬と、遠くの都会のホームセンターに行って、ガラガラで場内散策したのですが、クリスマスイルミネーションの施された陳列棚に妹犬が大ハッスル!
最近、兄の病気を理由に面白い所へ連れて行っていないなー、と反省しました。
運動不足になりがちな冬ですが、機会あれば安全な範囲で連れ出してあげようと思います。

2024/11/29 Fri 晴か曇 ヘッジホッグ

先日、あまり踏み入れない荒地に入ったら、膝から下がハリネズミのようになってしまいました。
取っても取り切れないので、チクチク痛いし早々帰宅して着替えました。
脱いだ後に、ズボンに付いたチクチクを手で取り除いていたのですがすぐイヤになってしまい
「洗濯機でもまれれば取れるだろう」
と甘い観測のもとそのようにして、その後は意識せずに畳んで仕舞って。
今日、すっかり忘れて履いてみたら、たちまちふくらはぎ近辺がチクチクし出しました。
目視では、チクチクはもう残っていないのですが・・・。
とりあえず甘い観測のもと、また洗濯機に入れておきました。

2024/11/28 Thu 曇まれに雨 街は変わる

すごく久しぶりに、鶴山公園横の中国銀行の辺りに行ったら、国際ホテル跡がすごく整備されてきれいな広場になっているのを初めて目撃しました。
噂では聞いていて、なんか素敵なイベントを(私がぶどうに翻弄されている時期に)やっていた等耳にしていましたが、初☆対面でして、あらステキと思いましたよ。
ちょうどスプリンクラーが回っている最中で、よりフレッシュ感があったのかもしれないけれど。
何か無くなって何かが出来て、寂しい気持ちもあるのだろうけどだからこそ、より素晴らしい次につなげて行かなくてはいけないのですね。
あと農閑期にここでイベントあるといいな~(* ˊᵕˋㅅ)

2024/11/27 Wed 曇ときどき雨 キジと玉ねぎとキノコ

ようやく玉ねぎを植えられることになりました。
第3畑に降りていくと、私の気配を察知して低く飛び立つ大きな鳥が。
逆光で黒く見えたので、やけに大きいカラスだなぁと目で追うと雄キジでした。
黒土畑では雌キジばかり見るので珍しい、そして雄のほうが飛びっぷりが勇ましいなぁと感心しました。
また、雑草に紛れて妙な枯葉があるので踏んでみたら触感が違います。
多分、以前見掛けた妖しい大キノコです。キノコがしばらく見ない内になんか使命を全うしていたのです。
それから玉ねぎを植えました。雨上がりで土が粘っていて植えづらかったです。

2024/11/26 Tue 雨 津山店、お前もか

実は知らぬ間に、餃子の雪松・勝央店が閉店していたと知った夏。
慌てて津山店に駆け込んで購入、初めて食べてその美味しさに魅了されたものでしたが。
岡山県北に唯一残された店舗・津山店を大事にしていきたい、とささやかな幸せを精一杯守っていく所存でしたが。
今月29日で閉店だそうです・・・°(°´`°)°
世の中には、どうしようもないことがあるのですよね・・・
最後に、2000円分4パック72個買いました。
今日1パック18個(500円分)を焼いて、改めてその美味しさを噛み締めます。
スーパーの冷凍餃子12個入りより高いけど、雪松の餃子は少し大きいので物凄い価格差というわけではないと思うし、そもそもラーメン屋の餃子と比べるとむしろ激安!!
具の好みは好き好きだろうけど私は好きだし、皮がモッチリして取説通りに作ると水餃子のようにスルっとおクチに入っていく満足感が病みつきだったんだけど。
まぁ、つべこべ言っても仕方ないんですよね。あーあ

2024/11/25 Mon 晴 ハウスビニールの始末

今週貴重な晴天なので、サイドレスハウスのビニール剥がし(まとめ)をしました。
サイドレスとはいえハウスなので少しは温かいからか、葉が大いに茂っています。
コレ、ビニール剥がしちゃうと寒くなって、途端に葉が落ちるんだろうなーと思うと申し訳ない。やりましたけど。
ハウスの上に登ると、余計に暑くて夫は半袖になりました。

2024/11/24 Sun 晴 クリスマスが始まるよ☆

翌週日曜からアドベントが始まります。クリスマスを待ち望む準備期間です。
まぁ市街では既にクリスマスが始まっている様相ですが。
近くのプロテスタント教会のクリスマス飾りつけをお手伝いしました。でも実は別作業に掛かりすぎて、私は肝心の飾りつけはちょっとしかしていない・・・。
このツリーも最後にちょっと、てっぺんの星が曲がってないか見てと言われて見ただけ。
当初、星は頑なに曲がり続けていたのですが、作業されている方が辛抱強く曲げて曲げて、写真のように真っすぐに直りました。
クリスマスはキリストの誕生日ですが、一陽来復である冬至に合わせて設定されています。
色んなことがありました。私たちどうなるのかなと思うことも多いですが。
全ての人が希望と共に新しい年を迎えられますように。