2019/03/31 Sun 晴ときどき雨 平成最後の植樹

新しいぶどう苗の植え付けをしました。
ついでに、風が強くて他の作業が困難なため、ブルーベリー等その他の苗の植え付けも全てやってしまいました。
ちなみに、明日からの来月も『平成』なのは知っています。
知ってはいるのだけど、油断すると違う風に思い込んでしまっていて、今日も作業しながら
「あ、別に明日でも来週でも、平成最後には変わらないんだ-」
と認識を改めたのですが、なんか威厳が減ったなと思いました。
でも、あと一ヶ月も延期できないので、これでいいのです。

2019/03/30 Sat 曇のち雨 第2畑ビニール張り終了

雨は午後からというので、ちょっと残った第2畑のビニール張りをしていたら、見事に午前中に降られました。
でも、合間を縫ってなんとか第2畑完了。あとはK露地ビニールです。
気まぐれな天気で、午後には雷とあられを伴って豪雨になったりしました。

夕方、ザグザグ(岡山を網羅するドラッグストア)が高ポイントデーなので、薬やサプリを買いだめに。
店舗外観が尖っているというかインパクトあるドラッグストアで、転居先探しに初めて岡山入りした日に目にして、アレはなんだと訝しんだものです。
私の母も、こちらに来た時「よく見掛けるあの店はナニ」と怪しんでいました。
夫の栄養もドリンク買ってあげたのですが、「コレがないともう生きていけない」とギョッとするようなことを口にしています。
栄養ドリンクに中毒性はないと思いたいのですが・・・。

2019/03/29 Fri 晴 揺れるトンネル、泣く樹

露地ビニール張りを、一生懸命やっています。
うちの地域は大体、3月半ばにはビニールを張り終えるのが殆どなので、我らは遅いのです。
それに、4月にすることが他にもたくさんあるので、可能な限り早く終わらせたい。
というわけで、気候の良い(風が少ない)今日は、結構進めました。
張るだけ張って、夕方にまとめてマイカ線で留めていきます。
張ったビニールを跨いでマイカ線を渡し、端でキツく結ぶのですが、結ぶ時にトンネルが振動でブルルと揺れます。
その余韻が伝わって、剪定した先から樹液が滴り落ちます。
樹も生きているんだなぁと、生々しく感じるひと時です。今年も頑張って。

2019/03/28 Thu 晴 春は来てそうでちょっとまだ

うちの桃の花が、数日前から咲きそうでまだ咲いてくれていません。
ぶどう畑に雑草は生い茂り、通勤路上では樹々の花がほころんでいるのが見られるようになったのですが。
桃だけのことなのかなと思ったのですが、萌芽し始めたびっくりグミ。
去年は今頃、開花はせずとも花を形成していたのです。
今年はまだ、それが見られません。
暖冬だったからその調子で、春は去年より早いくらいなのかと思い込んでいましたが、そうでもないのかも・・・。
津山さくら祭りが明日から始まりますが、今年は去年と違ってさくらが長持ちしてくれそうです🌸
ちょっと蕾多めです

2019/03/27 Wed 晴 圃場で学習

圃場のある勝央町の中学校が、不要な机と椅子を無料配布してくださるというのでいただいてきました。
ハウス内に置くと、物を置くのに便利なのです(今までは大地の上に撒き散らしていたので)。
予約の段階では、2つのハウスに1組ずつ、2組お願いしていたのですが、現場に行ったらまだあるよと言われたので倍にして4組いただきました。
それぞれのハウスにとりあえず置いてきました。青空学級のようです。
最近の学校の机は小ぶりだなーと初めは思っていたのですが、もしかして、自分が大きくなっただけなのか?

2019/03/26 Tue 晴 ホンモノを堪能する

美作市にカレーうどんのチェーン店・得正がオープンしたのはもう1年以上前だったでしょうか。
すごく気になっていたのですが、なんとなく行かず仕舞い。
代わりにと言うか、得正カレーうどんの冷凍食品レトルトパウチが一時期近くのスーパーで販売されていたので、よく食べていました。すごく美味しいです!
けれど何故か最近、お店で見つけられない・・・。岡山県北、見捨てられたのかな・・・。
そういうわけで、行ってきました。得正・美作店。
実は、火曜日はサービスデーで100円お安いと聞いて狙って行ったのです。セコくてゴメン。
冷食等の得正カレーうどんも美味しいけれど、ホンモノはもっと美味しかった!!
また一つ、人生に喜びが増えてしまいました。美作にオープンしてくれて、有難う!!

2019/03/25 Mon 曇 No Vinegar, No Life

作業中の清掃で酢を大量に使ったため、体の芯まで酢の匂いが染みついた私。
帰宅後、さっそく風呂に浸かって、疲れと共に匂いを流したのですが。
上がってくつろいでいると、酢の匂いがまとわりつくように漂ってきます。
酢って、そんなに落ちない? と焦って気付きました。
風呂でリンス代わりに酢を使っているから、自分の髪から匂っているのね・・・。
この酢と今日の酢は私にとってベツモノなので、すぐ思い当たりませんでした。
酢は、食べてもヨシ、洗ってもヨシ。です。

2019/03/24 Sun 晴 男の中の男

ボブ・グリーンのコラムで、市井の男性が訳あって長く隠していた短所を勇気を出して克服しようとする話があります。
タイトルは『男の中の男』だったと記憶しています。
今日、そんな男の中の男を、身近に感じました。

作業で臭くなることがままあります。今日がそれでした。
そして私は疲れていた、体が臭いけど、夕食をテイクアウトしに帰りにお店に寄る決意を固めました。
すると、男の中の男、夫が、自分が行くと言うのです。
何故なら、女性が臭いのはキツいけど、自分のようなおっさんなら臭くてもオッケーだからだそうです。(そんなことはない。世の中のオジ様、すみません)
お言葉に甘えて店内には夫だけ行ってもらって、私は車の中で待っていました。
待っている間、冒頭のボブ・グリーンのコラムを思い出したのですが、こうして書き出してみると似ても似つかなかったです。

2019/03/23 Sat 曇のち雨 ワンデイフェアへ

お昼を回った頃から、雨が降り出してしまいました。
外作業が途中だったのですが、止む見込みもないので、中断して帰宅することに。
途中、タカラ産業さんで行われている『ワンデイフェア』に寄ることにしました。
もちろん、犬sも同行しています。
タカラ産業さんは、住宅リフォーム関係の会社で、時々フェスティバルなど催して下さいます。
以前、犬関連でないフェスティバルにお邪魔して、その出店業者の充実ぶりと来場者の多さに驚かされました。是非行くべき。
今日は犬向けのフェスティバルということで、よその犬と遭遇するのが大好きな兄犬のテンションが高く、良かったです。
プロカメラマンに犬の写真を撮っていただいたのですが、そういうのが苦手なうちの犬sが何故かちゃんとカメラ目線で仕上がっています。プロはスゴいな-。
写真は、クリアファイルにして頂きました☆ 大事にします・嬉しい!

2019/03/22 Fri 曇 土づくり

苗を植えるための土づくりをしました。
本当はもうちょっと早めが望ましかったのですが、色々あってようやく今日に。
今日すら、実は危うかったのです。
パーライトを撒いて土とシャッフルさせるのですが、パーライトは軽く、風が強いと多く飛んでしまうし目に入ると辛いので、風のある日はやりたくないのが本音。
でも天気予報では、風が強いようだったので、延ばせたらそうしたかったけどこれ以上延ばすのはキツいので、厳しさ承知で踏み切ることに。
幸いなことに、午前のうちはほぼ無風でした。予報が外れてくれました。
今のうちにと、全力で一心に取り組んだので、私は燃え尽きてしまいました・・・。
ちょっと無茶な管理機の使い方をするので、今夜は腕を中心に身体全体が痛いです。
なのに犬が乗ってくる。とりあえず終わったので良かったです。

2019/03/21 Thu 雨のち曇 We Got Rhythm

なんのかんので露地ビニール張りのリズムを取り戻し、第1畑を完了させました。
次は第2畑、そしてK露地。でも明日は多分、別作業を行います。
その準備でちょっと久々に、豊久田エリアに行きました。
早い春のせいか、圃場にヒメオドリコソウが群生しています。
黒土はホトケノザで溢れていますが、山を越えた豊久田と棲み分けているのでしょうか。
子供の頃、ホトケノザは知っていたけれど良く似たヒメオドリコソウの名を知らなかったので、友達と「キリストノザ」と命名したことがあり、今でも見掛けると心の中で呟いてしまいます。
ヒメオドリコソウに囲まれノリノリのピオーネ

2019/03/20 Wed 晴 バランス

黒土のぶどう棚は夫の身長に合わせて作ったので、私には少し高いです。
だから、ビニール張りには、小さい脚立を使います。
踏み台に使っているビールケースは、通常の作業の時に使います。
ビニール張りはより高い位置にストライクしたいことが多いので、ミニ脚立の方がなにかと便利。
その脚立扱いが、年々上達していると実感します。まるで身体の一部かの如く。
50を前にして目覚めた、このバランス感覚よ・・・。
夕方に疲れが溜まった夫は、ちょっと使ったビールケースから軽く落下していましたが。

2019/03/19 Tue 雨のち晴 露地ビニール張りの弊害

今日は雨のため露地ビニール張りはしなかったのですが、この作業に関して思うことが。
夫婦仲が険悪になります。
人となりによるのでしょうが・・・今年も私、さっそく罵声を浴びせました。
ダメな人間なんだなぁ・・・と思う。思う、けど。
以前、同じぶどう農家で夫婦でビニール張りしている奥様とお話して、「あるある、分かる分かる」と強く共感していただきました。
ちょっと心を救われました。
けど、穏やかに、和やかにと努めていきたいです。
あと、ハウスビニールでは険悪になりません。多分、危険度が高いので、それどころじゃないんだと思います。

2019/03/18 Mon 晴 不満と願望

露地ビニール張りを開始しましたが、上手く運びません。
ただ、スピードは年々上がっています。
あと、多少の風なら出来ると昨年あたりから分かるようになりました。
あーでもコレ、すごいメンドクサー。ぶどう農家失格だろうけど、つい言ってしまいます。
数年持たせるハウスビニールを扱った後では尚更、半年そこいらで剥いでしまう露地ビニールにそこそこの手間を掛けるのが解せないのです。まぁ仕方ないと思っていますけど。
『現代農業』の自家製マシーン紹介とかで、ステキな自動露地ビニール張りマシーンが出ないかなぁ。

2019/03/17 Sun 曇ときどき雨 無敵の乗用草刈機

夫は作業しながらイヤホンで音楽を聴くのを好みます。
耳が悪くなるのではと意見すると、ヘンな形の物体を導入してきて、なんかそれはスピーカーでした。
以来、スピーカーを圃場のどこかにぶら下げて、音楽を鳴らしています。
乗用草刈機の今シーズン初乗車に当たり、そのスピーカーを運転席の脇に取り付けて得意げに出発したのですが(暴走族か)。
草刈機の音がバリうるさくて、音楽が聴こえなかったそうです。
離れた位置に居た私には、音楽の片鱗すら聴こえませんでしたが。
最初に芽吹くのはびっくりグミです

2019/03/16 Sat 雨のち曇 ビニール倉庫の修繕

ビニール倉庫の入り口のジッパーが破れてきています。
夫から、私の不手際との嫌疑をかけられたので、では直すよと宣言。
ガムテープを貼って、直しておきました。
とっても便利なガムテープ(布製のもの)。
ガムテープとホッチキスがあれば、世の中の物はたいてい直ります。
「こんなのすぐ剥がれるよ」
と夫は吐き捨てて、ほらここもう浮いてると指摘していましたが。

2019/03/15 Fri 晴 ハーフ成人

今日は兄犬の記念すべき10歳の誕生日です。
昼は圃場に行ってたっぷり仕事(遊び)して、夜はご馳走をいただいてプレゼント贈呈。
兄犬の好きそうな柔らかさのクッションを買ってきました。
とりあえず初乗りしてから、奥ゆかしい彼はいつものようにコタツに潜って行きました。
しばらくして近寄ってきたのが妹犬。
躊躇いもなく兄のクッションに座ると、居心地の良さを察したのか動きません。
まもなく寝入ってしまいました。
今も寝続けています。こうなると、なんとなく分かっていました・・・。

2019/03/14 Thu 晴 ニューカマー

ぶどう樹の荒皮剥きをしました。
瀬戸は割と一気に剥げてやり易いのですが、ピオーネはポロポロこぼれて剥きづらいです。
通常、人手で行うとして、満足行くデキに仕上げるのに1週間はザラにかかる量を。
ほんの2~3時間で仕上げてしまいました。
高圧洗浄機を買ってしまったのです。荒皮剥きだけのために。
私は買物はすごく熟考するタチなので、一年のほんの一時しか使わないモノはまず購入対象になりません。
当然、3月の1週間くらいしか出番のない高圧洗浄機など考えるに及ばない。
それでも高圧洗浄機の荒皮剥がしにおける時間改善は劇的すぎるということで、かなり悩みに悩んで購入に至りました(レンタルも探したけどニッチすぎて無かった)。
買って良かったです・・・☆
大満足です。高圧洗浄機にはこの後1年ゆっくり眠ってもらって構わない仕事をしていただきました♪

2019/03/13 Wed 暴風 自動巻上げ設置

Iハウスの巻上げに、自動巻上げ装置を付けてもらいました。
この日に合わせて巻上げビニールを設置したのですが、3月に入ってから雨が多くなって作業できない日が続き焦りました。
なんとか間に合ってホっとしたものです。とりあえず終わった・・・。

今日は台風並みの暴風で、参りました。倒れるかと思った。
不幸にも犬sも連れていって、今日の我らのぐったり度はいつもの倍くらい。
あと、寒かった・・・。

2019/03/12 Tue 晴 町でいちばんの美犬

うちの妹犬は、とっても可愛い。美犬です。
津山一、岡山一、いいえ日本一、世界一! と毎日絶賛していて、その都度夫にバカにされます。
でも妹犬はとってもウルサイ。家族以外には狂ったように吠え掛かります(いつもすみません)。
その姿は、狂犬以外の何物でもない。だけど私にとっては世界一の美犬。そんな犬。

仕事帰りにスーパーに寄って、もちろん犬sは車内で待機。
そんな時、妹犬は例によって吠えまくります。ホント、すみません・・・。
けれど、買物を終えて戻ってきた私の目に真っ先に飛び込んで来たのは、騒ぎまくる黒い狂犬(妹犬)ではなく、助手席に設けられた専用スペースにちょこんと鎮座して真っすぐに前を見つめる、隣の車の白い仔犬だったのです。
その凛とした姿よ・・・。神々しさよ・・・。
とにかく美犬。吸い寄せられるようにガラス越しに白い犬に話しかける私。怒る妹犬。
夫にたしなめられ、ようやく出発したものの、しばらく頭の中を占めていたのは、闇の中清らかに光る美犬のことでした。
あれぞ、本当の美犬。町でいちばんの美犬。
谷崎潤一郎『痴人の愛』でジョージさんが本当の淑女に接した後で愛人ナオミに幻滅するシーンの再来のように、妹犬を振り返らずにはいられませんでした・・・。
妹犬、気持ちを入れ替えて、本当の美犬目指して躾を頑張ろう!

2019/03/11 Mon 曇ときどき晴 運搬車の荷台には乗らない

黒土の枝拾いは、夫が運搬車を出して荷台に詰め込んで一杯になったら第3畑に持って行く、という手法で行っています。
この乗用運搬車は、農家先輩から頂いたものですが、非常に役に立っています。有難うございます。
第3畑に行くのに私も付いて行くのですが、戻りは荷台は空になるものの、私は決してそこに乗りません。
疲れていても、荷台に座るなどしないのです。
というのも、知人が昨夏話してくれたのですが、知人の知人が荷台に座っていた所、運搬車が折り悪く転倒してしまい、大変なことになってしまったそうなのです。
私は超ビビリなので、以来、絶対に乗るのを止めました(それまでは乗れたら乗ってた)。
あーでも疲れるとちょっと乗りたい。
トカゲさんも出てきています

2019/03/10 Sun 雨 今年もパンケーキ

今日の雨を最後にしばらく雨は降らなさそう=忙しくなりそうなので、ホワイトデーを少し繰り上げて今日にしました。
夫がパンケーキを焼いてくれるのです。
少し前までは、私がヘルプでホイップを泡立てて王道パンケーキにしていたのですが、去年は夫が自分でCOOKPADで調べてブーツ&キモズ風パンケーキを独力で作ってくれました。
今年も同じくしてくれるそうなので、買物の段階から全部お任せ。
出来上がりは、何故かイチゴが乗っていましたが、イチゴも含めて美味しかったです☆
あぁでもまた太るな・・・明日からの作業で燃焼できればいいのですが。

2019/03/09 Sat 晴 雨の前

明日が雨というのは決定的なので、片付けられる事を可能な限りと圃場に出ていました。
先輩農家さんが、学生の息子さんを伴って作業されているのに遭遇。
微笑ましいね~と褒め称え、進捗を訊かれたので「遅れてる」と答えると
「(息子)貸そうか」
と言って下さいました。(冗談)
いいね~!

2019/03/08 Fri 晴 巻上げビニール終了

Iハウスの巻上げビニール張り、今日で終了しました。
残り3枚張り終えられて良かった・・・明日は別の作業ができそうです。
今日の3枚の内2枚は隣接するビニールが張られていたので、それを外してから巻上げビニールを張って、外したのを張り戻して・・・という作業を延々と繰り返したのも時間がかかる原因になりました。
でも風がそこそこ強かったので、手間のかかるチマチマしたこの手順が一番安全でキレイに仕上げられました。

お昼休憩の時、余ったビニールの上で昼寝していたら、後で夫から「イビキかいてた」と報告が。
かかない人種なハズだったのですが、花粉症で鼻が詰まって出てしまったのでしょう。
苦しいんだから仕方ないじゃないか。あと、言い方も悪い。「イビキ、可愛いね☆」とかさぁ。

2019/03/07 Thu 曇ときどき雨 枝拾い認定

豊久田地域の剪定後の枝拾いが、かなり終わっていません。
強風のためIハウス修復を日延べしたため、夫と二人でこれに取り組むことになりました。
剪定後枝を集めて束ねて圃場の隅にまとめておくだけ。(回収は、後ほど一気に行います)
これだけの、たったこれだけの作業なのですが、結構大変なのです・・・。
これまで例年、枝拾い作業はほぼ私が単独で行っていて、私の仕事でした。
今年は夫と一緒にすることが多く、非常に進みが早い、あと少しで終了です。
進捗にホクホクしていた帰り道、夫が「枝拾い、意外に大変なんだね」と理解を示してくれました。
5年目にしてようやく認められた、超・地味な下積み作業。
疲弊した我らは、帰宅後すぐにバタンキューでした・・・。

2019/03/06 Wed 曇のち雨 今日は元気らしい

連日のハウス登山、今日はほどほどでした
雨が降って来そうで来なさそうな天気なので、ポツポツ来るまでハウスの上で細かい手直し等して、その後は本降りになるまで露地の枝拾い。
けど私的には疲れたのか、早い帰宅後まもなくうたた寝。同行した犬sもゴロン。
夫はただ一人、「今日はハウス登って暴れてないせいか元気♪」と浮かれていました。元気らしいです。何故。
兄犬はさっき、がらんとした和室を一瞥してから私を凝視。布団敷いて、と言うのです。
どうせなら元気な人に言ってほしい・・・夫は「野犬を鑑みよ」と説教し出しました。元気です。

2019/03/05 Tue 晴 ビニールハウスを甘く見る

快晴・微風で絶好のハウスビニール張り日和。
さっそく午前中に巻上げを1枚張りました。
午後も飛ばして行きたいところですが、夫が部会の会議出席のため、2時間程抜けてしまいます。
この好天をフルに生かしたいと、夫不在中、出来得る限り作業を進めようと思うのは自然なことかと思います。

5本の巻上げの内、3本は隣接するドーム部のビニールを張ってしまっています(去年)。
ドーム部と巻き上げビニールは同じビニーバーにスプリングで留める構造です。
本来、巻上げビニールの方を下にして留めるのですが、既にドーム部ビニールを留めてしまっています。
というわけで、この3本に関しては、一旦ドーム部ビニールを外してから巻上げを留めて、再びドーム部を留めなおさないといけません。
面倒だな~ですが、他のハウスでもこういうことを何度か体験しました。
面倒です。なので、今回は作戦を考えました。
【ドーム部ビニールを留めているスプリングを1つ外す毎に外した部分のビニールをパッカーで留めて仮留めする。それで全スプリングを外してから巻上げ部を留めて、終了後に前パッカーを外しながらドーム部ビニールを再固定する】
イメージは完璧だったのですが。

最後までそれ↑をやって、あー終わったーと一息ついた時、ぶわっと強い風が吹いたのです。
そしたら、パカパカパカ~と音がして、見上げると留めていたパッカーが全部落っこちてしまいました。
当然、ドーム部ビニールの一辺が勢いよく剥がれ、たなびいています。
ヤバい、と慌てて上に登って、かろうじて繋がっていた隅っこを掴みます。
反対側にひっくり返ってしまった殆どの部位を手繰り寄せようにも、重くてビクともしません。
結局なすすべもなく、夫が戻って来るまでひたすら待ちました。
帰ってきた夫と不始末の処理をして、巻上げを無事張り終えた頃には日が暮れるギリギリでした・・・。
好天でもハウスは甘く見ちゃいかん! パッカーは信じるな! というのが今日の教訓。
文章力もないが画力もない。とにかく大変だったという話です

2019/03/04 Mon 雨のち曇 巻上げ棒作りと前夜祭

Iハウス修繕、次の巻上げビニール設置に向けて、巻上げ棒を設置します。
その数、5本。
これまでも巻上げ棒を作ることがありましたが、一気に5本はこれまででMAXです。
5mほどの単管パイプをカシメ器で接合していくのですが、硬いみたいで(私にできる作業でない)夫が大変そうです・・・。
だけど、なんとかやり遂げてくれました。ちなみに、私もパイプを支えるなど手伝った。

ご褒美ではないのですが、明日は私のお誕生日なので前夜祭ということで、近所の焼き肉屋『まる屋』さんへ。
自宅の近くだし、良い噂も聞いていたのでずっと気になっていました。
外観からちょっと癖があるように感じていたのですが、中に入るとフツーのむしろアットホームなお店で安堵しました。
肉を思いっきり焼いて食べて、満足です。明日からも頑張るぞ-☆

2019/03/03 Sun 曇のち雨 シンクロニシティ

雨の予感はありましたが、案外持ってくれるとの期待は外れて午後から雨。
午前に黒土の作業をしただけで終わってしまい、Iハウス修繕作業を進められませんでした。残念・・・

最近知った肥料の話をしていて、ふと手帳に挟んである以前から使用しているボールペンを見ると、その肥料の名前が刻まれています。
このボールペン、いつから使っているんだろう? どこかでもらったものだと思うのだけど覚えていない。
宇宙からのメッセージなのか・・・?
まぁ広いようで狭い世界だからよくある事なのだろうけど、ちょっと運命を感じてしまいました。買うよ。
女の子の節句なのに機嫌が悪い妹犬

2019/03/02 Sat 晴 地味な作業が続く・・・

Iハウス隅ビニール張り、今日は6枚進んで、あと1枚残すばかりになりました。
隅にだけビニールを地味に張っているので、外観があまり変わらず、達成感がない・・・。
今日は犬sも連れて行って、ハウス内を散歩させました。
このIハウス、何故か兄犬はひどく嫌って、放牧させても手持無沙汰に佇むばかり。
事あるごとに、「帰ろう、帰ろう」アピールがすごくて、何がそんなにイヤなのか、この時ばかりは犬語を解したいと切望していたのですが。
今日はちょっと楽しそうでした。ようやく慣れたのかな。良かった。

2019/03/01 Fri 晴 はかどらず

Iハウスの隅ビニール張りが始まりました。
このハウスは山が5つあるので、全部で10隅、10枚のビニールを張りますが、小さいので余裕余裕。
そう思いつつ、最初に取り掛かったのが角地のビニールからでした。
角は、片側が地面になるので、ちょっと大変。
と思い出したのは、1時間半かけてようやく設置が完了した時でした。
角地でなく、山に隣接する谷が両方とも“樋”のほうが、断然やり易いです。最初から気分を下げさせてしまった・・・。
気を取り直して、その簡易な山々に取り掛かったものの、潤沢にあると思い込んでいたΦ32のパッカーの残量が実は少なくて、途中で買い出しに行くも近隣の店では見当たらず、今日はトータル3山しか出来ませんでした。
はかどらない・・・。