そのマイカ線が、あと少しで無い。多分、今日のギリで間に合うか間に合わないかくらい。
買いに行こうかという話にもなりましたが、面倒だし、ギリ持つんじゃないかと根拠なき確信があったので
「もし無くなったら、トンネルにぶら下がっているビニール止めのマイカ線を外して使えばいいよ」
と思い付きで言って断行。
結果、今日の最後の一巻でホントにマイカ線が無くなってしまいました。
言った手前、仕方ないのでトンネルから手ごろなマイカ線を略奪して使いましたが、トンネル側には春に新しい線を付けてあげればいいし、案外この手法でいいんじゃない? とむしろ開眼。
当面マイカ線買わなくていいんじゃないかしらとも思いましたが、トンネルのはちょっと短くて使いづらいかも。悩みます。
宜しければクリックお願いします

にほんブログ村
 

