2020/09/08 Tue 晴 熊に注意!

豊久田に行っていた夫がLINEで私未目撃の看板を送ってくれました。
熊注意看板です。
このパターンは初です。具体的な対策を分かり易く説明してくれて、より切迫感が伝わってきます。
しかも、熊の顔が怖い! どこでGETした画像なんだろう。適格すぎる。
『騒がない』とあるけど、遭遇した時、騒がない自信が私には全くありません。
遭遇しないことをただただ祈るのみ。もしくは、今から遭遇ビューをイメージトレーニングしたほうがいいかもしれない・・・。


2020/09/07 Mon 台風 ビリビリ

未明の3時頃、夫がなにかしているので私も目を起きてしまいました。
我が昭和ハウスが、台風による強風を受けて大変なことになっている音が鳴り響いているのです。
一瞬完全目が覚めたものの、翌日に差し障るからととりあえず寝る私。心配で眠れぬ夫。
朝方、自宅の応急処置をしてから圃場で向かいましたら。
見事に露地ビニールがビリビリのベリベリに引ん剝けてしまっていました。
ここまで徹底的にヤられたのは初めてです。
その他にも、台風による衝撃があったりして、今日はホトホト疲れてしまいました・・・。


2020/09/06 Sun 台風前 私のスタミナドリンクドデカミン

昔、まだ関東に居た頃、所用で翌日めんつゆを持って行くことになり、作成して傍にあったコーラの空きペットボトルに入れ冷蔵庫に閉まっておきました。
その後私は外出、まさかの帰宅した夫がコーラと勘違いして飲んでしまう事件がありました。
これはその仕返しか。

最近私は、“ドデカミン”を休憩所に常備しています。
刺激を与える炭酸、充実の栄養素、ほどよい甘み、低いカロリー。これ以上の仕事用ドリンクはないと確信している。
今日、ほんの少しだけ残ったドデカミンペットボトルがあったので、カラにしようと飲みましたら。
なんかヒドい味。
炭酸が抜けているのは覚悟していたけど、甘くない、苦っぽい、でも茶色だったけど・・・。
ヤバいと思って、すぐさま口から吐き出し、残りも廃棄。
しかし冷静になって考察してみると、麦茶かウーロン茶あたりに味が近かったかも。
夫に「ドデカミンのペットボトルに麦茶類を入れて使用したりしませんでしたか」と問うと、したかもしれないと返答。
多分、絶対している。大体、飲み物をちょっとだけ残すのはこの人の癖だし。
とりあえず、ドデカミンを一瞬でも疑った自分を恥じました。


2020/09/05 Sat 晴ときどき曇 沼

データは大切です。
よく、スマート農業とか言うけれど、データ蓄積あっての適用です。
会社だったらデータを取る担当者も取れますが、うちみたいな、夫婦と犬sの家族農家では自分でやるしかない。
なんで、年々、可能な範囲で色んなデータを集積してきたつもりですが全然理想に達していません。
効率よく、少しでもラクになるための努力ですが、PCに向かっていると、つい過去データとの数字上の比較に走りたくなってしまいます。
会社だったら、正しいのだと思う、けど、フツーの小母ちゃんの私がそんなこと始めたら終わらないよ・・・。
空き時間にそんな沼に落ちそうになっていたら、雷が鳴り響いて、妹犬が死にそうな声で助けを呼ぶものだから、我に返って一緒にゴロゴロしてあげました。
大事なことはそうだけど、非効率的でも自分のペースで進めるのが精神的にはイイんじゃないかなと思えるようになりました。


2020/09/04 Fri 晴ときどき雨 台風来るって本当ですか

来ないで欲しい。もしくは、急激に弱くなって欲しいものです。
なんか、色々あって結局夜なべしている夫と私。
でも実は昨夜は私、疲れて寝落ちしてしまいました・・・夫が後はやってくれた。
今夜は、事務処理を行う私の横で、作業するはずの夫が寝息を立て始めてしまったので、これが終わったら私が片付けに入ることでしょう。
犬sは当然、寝てる。今日は朝から夕方までまんべんなく犬を愛する来訪者がいらして下さったので、精神的にすごく満ち足りているはず。
楽しい夢を見ているんだろうな・・・。でも夫は多分、うなされていると思うけど。



2020/09/03 Thu 晴 今月の目標

妖精さん(選果ヘルプのパートさん)到来月がやってきました☆
去年、妖精さんにお願いして大正解だったので、今年は午前だけでなく、午後も数時間ですがいらしていただいています。
去年はそれでも夜も寝落ちするまで選果していたのですが、今年は夜はちゃんと寝る! を目標にしています。


2020/09/01 Tue 晴 ムカデ増殖

昨日、自宅で事務作業していたら、首の後ろがムズむので触って掴んでみましたら、小さいムカデの子供でした。
つぶした。
また2、3日前、ぶどうハンティング中、ムカデ(成虫)の上からの襲来に合うという非常にスリリングな体験もしました。
7月にはムカデに刺されたし、自宅出現したムカデに妹犬が恐怖して鼻水を垂らすということもありました。
ムカデ、キモいし刺すし、イヤだね~って話。
来年は控えて欲しいものです。
ジュ~リアン