2017/12/30 Sat 晴 青空だ!

今日、久々にメチャ晴れてた・青空だ!
午前中は家のことをしたので、布団も干せたし、日光浴大好きな兄犬を思う存分天日干しして、大満足の呻きをいただきました☆
午後は圃場に行ったので、犬も駆け回れたのですが、暖かい日差しの下楽しそうな彼らを見て、なんとも言えない歓喜に包まれます。
早いもので、岡山に来て3年になります。
以前は、つくば地域の新興住宅地のマンション1Fで便利な生活を送っていたので、特に兄犬には申し訳なかったかもと思うことが何度もありました。
特に彼は人ではないから言葉にして不平を表せないので、なにを思っているのだろうといつも疑念に捕らわれます。
でも、野山を夢中で駆け回る彼の姿に、少しは許してもらえるのではと、いつも救われる思いになります。
今年も、夫と犬sと自然にありがとうと、痛感できた良い日和でした。

2017/12/29 Fri 曇 黒土モグラはマイカ線を食べる夢をみるか?

露地ビニールを留めるマイカ線が、半分くらい束ねられぬままブーラブラになっていました。
ブーラブラマイカ線束ね作業は、天候に左右されず行うことができる作業なので、イザという時にと思って後回しにしていたら、半分くらい残ったままです。
ブラっててもさほど問題ないのですが、どっかにからまったりするのも良くないので束ねたいのが本音です。
このまま年を越すのもどうかということで、夫が全部束ねてくれました。
束ねながら気付いたそうですが、ぶら下がったマイカ線の先に齧った痕のあるものがいくつかありました。
「モグラだよ」
なんでそうなるんだろう・・・。モグラってグラサンするほど光が苦手だから外に出ないのでは。
「夜に齧ってるんだよ。モグラの穴が時々あるから」
モグラの穴は第3畑に幾つかありますが、ぶどう圃場にはありません。
マイカ線を齧るのはフツーはタヌキですが、黒土にはいないので、私はイタチだと思う。
いずれにしろ、もう全部束ねたので、これ以上齧られないはずです。

2017/12/28 Thu 曇 まだ仕事納めない

ギリギリぶどうシーズン後作業が完了したものの、畑の整備とかハウスの修繕とかやらなくちゃいけないことはたくさんあるので、可能な限り作業を進めて年末を迎えようとしています。
けど、大掃除とかやらなきゃいけない家事もあるので、今日は二手に分かれて夫のみ畑へ。私はとりあえず障子の張り替えからします。
早いもので、津山のこの昭和ハウスに住んで2年を超えました。
さすがに、障子の全張り替えをせずにはいられない状態なので、約30年振りに(実家以来)挑むことに。
昔より障子張りに便利な器具は出ているし、ちょちょい~でできるだろうと思っていたら甘かった。
取組人員も少ないし(私一人)、障子の数が実家の倍以上(欄間も合わせて12枚)。
終わりませんでした・・・。他に換気扇の掃除等したかったのに・・・。
明日は作業場の片付けをしたかったのですが、無理そうです。多分、大晦日も働く。
寝顔に癒されます

2017/12/27 Wed 曇ときどき小雪 堆肥撒き終了

小雪が時折ちらつく中、ようやく堆肥撒きを終えることができました。
年内に終わればいいやと思っていたので、まだ日が残っていると欲が出てきます。明日は別のことができる~☆
昨日も同じくらい寒くて、犬sは昨日は出勤して楽しそうだったのですが、今日は体力を鑑みて自宅待機してもらいました。
夕方の帰宅後、犬の設備について意見の相違が生じ、あまりないことですが夫と言い合いになりました。
犬のこととなると私も譲りません。兄犬の名をはさみつつ夫に抗議していると、コタツの中で肝心の兄犬が急にえずき始めました。
慌てて覗き込んで快方すると、胃液を吐き出して辛そうです。すごく心配。
でもその後、いつも通りの食欲で夕ご飯を食べたし以降も普通なので、大丈夫そう。
ひょっとして、彼なりに喧嘩を止めようとしたのかもしれません・・・。
白いゴミみたいなのは雪です

2017/12/26 Tue 曇 年末の消費活動

年の瀬なので、冷蔵庫の片付けもしたくなります。
台風が来る前に撤収したうちのりんご(赤くなっていない)。
酸味が高くて生食はキツかったので、砂糖漬けにしておきました。
先日、市販のパイシートで、マックのアップルパイ風に作ってみましたが、なんか違う。
多分、パイシートが豪華すぎて、庶民派な感じの仕上がりをイメージしていたのに浮いてしまったのです。
まだ砂糖漬けが残っていたので、次は久しぶりにパイ生地から作ろうと思っていたのですが、パイシートがお安く売っていたので誘惑に負けて市販パイシートでアップルパイを焼いてしまいました。
案の定、パイ生地が浮いていて、美味しいパイ生地をもったいないことをした・・・。
まだ冷凍庫で桃が凍っているので、今年中にジャムにしたいです・・・(あと乾燥わらび)。

2017/12/25 Mon 雨のち曇 イレブンのコーヒーで

岡山に来てから、私はよくコンビニに行くようになりました。
夫は逆だと思いますが。会社に行ってると、毎日くらいの勢いでコンビニに行くから。かつては私も。
でも、こっちに来る前数年間は会社員を辞めて自宅近くで自営だったので、コンビニに行くのは払込の時くらいでした。
で、今コンビニによく行くのは、ぶっちゃけ通勤農家だから。通勤の途中で、トイレに行きたくなって入っちゃうパターンがほとんどです。ありがとう、コンビニ!
トイレだけ借りるのはアレなんで、お菓子とかコーヒーを購入させていただきます。

というわけで、イレブンのコーヒー容器がクリスマス仕様になっているのが夫の気に入って、これで犬の帽子を作ったらラブリーなんじゃないかと振ってきました。
犬的にはイヤなんじゃないかという言葉を飲み込んで、作って、かぶっていただきました。
あつらえたかのように、ぴったりです。どうしよう。

2017/12/24 Sun 晴のち雨 お祭り

近くのJA直売所で、年末感謝祭があって、出店などあるそうなので行ってきました。
この地域のお祭りは、とにかく早く行かないと喰いっぱぐれるとさすがに学習してきたので、できるだけ早く、開店30分以内に到着しました。
お蔭で、焼きそばも、出張パン屋さんも購入できて、さらに先着無料サービスの“ぜんざい”もいただくことができました☆
正直、小豆は薄かったけど(無料なのに文句言ってゴメン)、お餅がしっかりしたのが入っていて、嬉しかった~♪
野菜も買って、お客さんが多くて気持ちが昂ってしまい、使わない物も買いそうになりました・・・。祭りはキケンだ。

モントンだけどケーキも焼いて、ちゃんと取説を見たせいか、今までで一番上手くできました。
イブが日曜だと、ウキウキします。夜は、夫とケーキを食べながら、それぞれ好きなお酒を飲みました。
子供の頃教会に行っていて、イブ近くの日曜は特別集会で大勢集まったのを、時折かすかに思い出します。
今日は、結局色々なんかやってて、でも楽しかった・・・。