昨夜夫は所用で外泊だったので、居ない間“夫が居る場合は食べられない物”を食べようといつもの激安スーパーを物色していました。
“夫の反対にあいいつもは食べられない好物”です。・・・はんぺんかなぁ。でもはんぺん貪り食うのも気乗りしないなぁ。
夕食はさておき、朝食はアレだと閃きました!
8枚切り食パンです。
知り合った当初から夫は6枚切り派で我が命の8枚切りを痛切に批判し、食卓から完全追放してしまったのです。
生まれた時から8枚切り派の私はいまだに納得いかないのですが、西日本に来て夫の頑なな姿勢の理由が分かりました。
ここは、6枚切り文化圏なのです。許されるのは、6枚切りと5枚切り。時々4枚切り。
8枚切り、メチャメチャ美味しいのに・・・。なので、鬼の居ぬ間にと8枚切り食パンを買おうと決心しましたが。
食パン売場に、8枚切りがありませんでした。(6、5と少し4。サンドイッチ用の10があったがこれは違う)
まさかこれほどとは・・・。おそらく、このご贔屓の激安スーパーでないちょっと高めのスーパーに行けばあったのかもしれませんが、疲れていたしもう諦めてしまいました。
西日本すごく良いトコなのですが、8枚切りが容易く買えないことと“すあま”が無いのに今でも慣れられません。
