2025/11/18 Tue 曇ときどき小雨 打ち震える者

畑に連れて行って、犬sをそこに放したら、兄犬はともかく妹犬が何かに執着して枯草むらから鼻先を外そうとしません。
何してるの~と見ると、枯草に擬態したカマキリでした。よく気付いたな、というくらい初め分からなかった。
最近、熊で騒いでいて、ヤツら執着がスゴいとか言われているけど、妹犬と接して分かったのは、熊が取り立てて執着がスゴいのではなく野生の動物はすべからく執着がスゴくてそうでないと生き残れないのだろうということです。
うちの妹犬はお座敷犬だけど、この子ちょっと変わってるので、そういう点で野生が残っているのだと思います。虫とか見つけると、取り上げてもなお優に3時間は探し続けていてホント野生怖い。
カマキリを哀れに感じた私は、妹犬を取り上げると、とっとと休憩所に押し込みました。
そして過ぎること数時間。
また犬sをそこに放すと、妹犬まっしぐらにさっきのカマキリの場所。この執着よ。
さすがにカマキリは居ないだろうと思ったら。
変わらずカマキリそこに居ました。妹見つけちゃってさっきのデジャヴ。
もうどっちもどっちだな、と思いました。まぁカマキリ助けたけど。野生、めんどくさー。
カマキリが居ます

宜しければクリックお願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村