2020/10/17 Sat 雨のち曇 みかん

すごい寒い。
そんな寒い作業場内で作業をしていると、外に出ていた夫が何か持って帰ってきました。
みかんです。青い。
あーアレです、今年3年目くらいの、第3畑の、“できちゃった”みかんです。
まだ若い樹なので今年も実は付けないハズだったのですが、管理不足で数個できちゃっていたのです。
せっかくなので生らすことにしたのですが、その貴重なみかんの一つを、まだ青いのにもぎ取ってきてしまったのです。(しかも手でブっ千切ったので頭部がエグれてる)
食べてみたら、まだ酸味がキツかったのですが、しっかりみかんの味がしました。
みかん色になった頃に食べるのが楽しみです。


2020/10/15 Thu 晴 衣替え

最近寒いので、とうとう夫も秋冬用の作業服にチェンジしました。
私も先日から七分~長袖のシャツにして上着を着るようにしているのですが、今日は上着を忘れてしまい夕方寒かったです。
夫が、久々に秋冬用作業着ズボンを着たら
「お腹がキツい」
と言い出しました。
来ました。ぶどう農家の宿命。味見しすぎて、身体に付いちゃう。
入らないほどではないようですが、とりあえず、「新しい作業着、買ってあげませんから」と脅かしておきました。
でも、実は私もレッドゾーンなので、しばらく色々自粛しなくてはと思っています。

 

2020/10/14 Wed 晴 人のイチャイチャを笑うな

作業場から外に出た夫が、ニヤニヤして戻ってきました。
引率されて出ると、休憩所で犬sが仲良く並んで座っています。
なんか、雑談などしてそうな雰囲気です・・・。
仲イイね~とニヤニヤして眺めていたら、こちらに気付いてしまった模様。
しばらくして、兄犬が奥に引っ込んでしまいました。
今日はそのまま、2匹は離れて過ごしていたので、「私達がヒやかしたから照れちゃった」と心配したのですが夫はそんなことないと気にしません。
でもそうだと思うな・・・犬って結構、ヒトの挙動に反応します。
うちの犬に関わらず、可愛いからってあまり笑わないようにしないほうが良いです。

 

2020/10/13 Tue 晴 そこを開けては・・・

ぶどう終いのこの時期、使えなくなったぶどう粒を廃棄するのにうちはコンポストを使っています。
そして、肥料にするのです。あぁ、エコってステキ。
しかしコンポスター(コンポスト愛用者)となるまでは知らなかった現実:コンポの中ではハエの赤ちゃんが増殖するぞ♪
進学のため実家を出て以来、ずっと集合住宅暮らしだったのでコンポ設置できず、岡山に来て農家になるまでエコの裏側を全く知りませんでした・・・。
初年度、驚いて実家の母(コンポスター)に電話で訊くと、「出るよ」と悪びれもせず答えてくれたものです。
ついでに驚いたのは、自然豊かな環境に住んでいるからと言って、みーんなコンポスターであるとは限らないことです。
すぐそばに土があるのに、コンポストを設置しないんだ・・・と驚きました。

前置きが長くなったのですが、要は、コンポストにウジが湧いて怖いから、複数コンポストを設置していよいよ辛抱ならなくなったらNEXT! 作戦で今年は乗り切ろうとしています。今3つ目。
だのに夫が、一回生ゴミ捨てを頼んだら2つ目に捨てちゃって、「気持ち悪い」と言いつつ以降も面白がって2つ目にインサートするようになったのです。
封じて。王国が樹立されるのが、怖い。


2020/10/12 Mon 晴 10月は容赦ない国

先日、足りない農業用品があったので、売っている店の閉店時間前に入店できるようにと帰宅を少し早めて作業場を出たら、閉店時間前なのにお店が閉まっておりました。
何故か?
おそらく、10月から秋時間になってしまったのでは・・・。
(それとも閉店時間がフツーに早まってしまったのか?)
今日は夫が所用で午後から作業場を出たので、ついでに件の買物を頼めてメデタシだったのですが。
急に日暮れは早くなるし、10月って容赦ない! なんか置いて行かれた気分です。

朝、例によって霧がスゴくて、少し高台にある自宅から下界にたゆとう様がちょっと雲海のように見えました。
写真に撮ってみたけど、表現できてない・・・。

 

2020/10/11 Sun 晴 新しい日々の始まりを告げる爆音

収穫最終段階という作業の非ワクワク感からか、それとも夫と二人だけに戻ってしまったせいか、働いていても気分が乗りません。
農業に限らず、仕事には気分の停滞期があるのがつきものですが・・・。
あるいは、ここ半年、ぶどうに漬かり過ぎたからかもしれませんが・・・。
溜まった事務や家事も片付けないといけないのに・・・。
だけどようやく気持ちが持ち直して、仕事のこともそうだけど、冬の間にやりたい事を進める的な雑談をできるようになりました。
切り替えが始まると、後から後から色んなやりたい事が湧いてきます。
そのためにも残った作業、頑張って少しでも早く終わらせよう・・・。

そんなことを話していた夜、自宅の背後辺りで突然爆発音が鳴り響きました。
驚いて外に出ると、ご近所さんも出られていたので尋ねると、花火だそうです。
近くのM大のかな? うちからは障害物で見えなかったので、ホンキで銃撃戦が始まったかと思ったけど違った。


2020/10/09 Fri 曇 そして皆いなくなった

今日で、延長して来ていただいていた妖精さんも終わりになりました。
数日前には、マンスリーレンタルしていた軽ワゴン車もお帰りになったばかりです。
遡れば5月からいらしていただいた妖精さん達、ヘルプマシーン、みーんな去ってしまったのです。
寂しい・・・。
これから来年の春まで、また夫と犬sとのお仕事に戻るのですが、なんか気が抜けちゃったです。
今後の作業も山積みですが、仕事をする気になれません・・・(仕方ないからするけど)