先日、農福をお願いした
さくらワークヒルズさんに、お昼を購入に行きました。ちょうど所用で自宅に居たものですから、さくらさんは自宅から車で数分の距離なのです。
お昼は手作り焼きそばと豆ご飯です。いつも販売しているわけではないようで、月イチらしいです。←そういえば詳しい内容を聞かなかったのでよく分からないがそんな感じらしいです。
具だくさん焼きそばは味付けもヒトプラスあると思いまして美味しいです。豆ごはんももちろんです☆
施設の見学もさせていただきまして、就労支援の現場を初めて拝見しました。普通に会社、という感じ。いやむしろ会社員時代の私の環境より整備されてて働きやすそう・・・。こちらは県北では少ない、就労移行支援もされているそうです。
廊下などに利用者の方々のアート作品が飾られていて、すごく色使いや形がキレイで惹きつけられました!
特に私、学生時代から工学系まっしぐらで、華やかな物と疎遠な半生を送ってきたためか、そのキラキラがすごく眩しくて刺激的でした。
こんな世界もあるのだーと余韻に浸っていた帰路、夫が「
ふくわらい工房に寄って行こう」と言い出しました。
『
ふくわらい工房』とは。更に自宅の近くにある、作業所で作成した製品を販売するショップです。
以前から行きたいと思っていたのですが、営業時間が正午を挟んだ数時間のため、中々行けない・・・。
でも今はまさにその時間帯だったので、今しかないとその足で立ち寄ることに。
小さいお店ですが、ステキな色使いの小物やアクセがたくさんなので、じっくり堪能できてしまえる楽しい空間です♪
とにかくキレイでカワイイ、が多い! 最近のハンドメイドってスゴいんだなぁ。
ポストカードなんてまず買おうと思ったことないのですが、絵ヂカラのあるものが多くてどうしても手元に欲しくなってしまい購入。
あといつもはハンドメイドのピアスは買わないのですが、ステキすぎてキョーレツに欲しい! となってしまって2つも購入してしまいました。
実はもっとゆっくり拝見したかったのですが、用事が控えていたため切り上げました。
忙しくなる前に是非もう一度行きたい! 生活にちょっと“美”を取り入れた後半生にしてみようかな・・・。