2018/10/31 Wed 曇ときどき晴 ハロウィンの夜は早い

農家になってから、夫は夜に弱くなりました。
9時まで持たない日が多い。
そういえば先日、「外出していても8時くらいになると眠くなる」とボヤいていました。
そして今日は犬sも爆睡中。
一日、ご出勤されたのです。あと、帰宅後は疲れた体にムチ打って、楽しく仮装もしていただきました。
なので、うちはもう皆寝ています。私も半分寝てる。
もっとイベントを楽しんだりしたいけど、無理・・・。

2018/10/30 Tue 晴 ピオーネソーダを作ってみた

ダメピオーネで作ったジュースが、うちにあります。
当然、果汁100%です。全ピオーネ。
たまたま果汁10%のぶどうジュース(炭酸入り)を飲んで、「ファンタだ」と思ったので、うちのピオーネジュースに炭酸を加えてみることにしました。
さっそく、風呂上がりの夫に飲ませてみると。
「甘すぎる」
と意見されました。
炭酸を加える前から甘かったのですが、炭酸を入れることによりついファンタと比べてしまうため、より甘さが際立つ。
というか、甘ったるく感じやすくなったようです・・・。
「薄めたら」
と言われました。なんか、こっちは100%なのに、釈然としません。

2018/10/29 Mon 晴 野生動物を考える

私は久々に、豊久田の畑を回りました。
所々、おそらくイノシシと思われる痕跡が見られて、真剣に対策を打たなければと認識。
ところで、黒土圃場の近くの道路脇に、何故か防犯カメラ的なものがいつの間にか取り付けられています。
高速の下くらいなので、道路公団の方が野生動物の生息状況確認のために付けたのではと推察。
でも、それなら高速道路と同じ高さに設置するのではと夫が反論。
結局、野生動物の状況確認なんだろうけど、主体は市町村ではとの仮定に落ち着きました。
(場所が境目くらいなので、勝央町なのか美作市なのか分からない)
この辺りは、多分まだイノシシも鹿も来ていないと思うけど・・・小動物は確実に出ています。
来年の春はどうなっているか分かりません。とにかく、対策を考えないといけません・・・。

2018/10/28 Sun 晴 犬慰安

今年も、ぶどう作業中さんざ苦労をかけた犬sへの慰安のため、動物愛護フェスティバルに行ってきました。
岡山市北部の動物愛護センターで毎年行われる動物愛の啓蒙会です。
センターの動物との振れ合いはもちろん、愛犬家のための催しなど盛りだくさん。
非常にたくさんの犬達が飼い主に伴われて一斉に集うため、うちの兄犬が非常にハイテンションになる、うちにとって大事なイベントです。

今年も、兄犬のテンションだだ上がり。
着いてすぐ、通りすがりの全ての犬と絡もうとするので、クールダウンさせようとドッグランに駆け込んだくらいです。
怖がりの妹犬もそこそこ楽しめたようで私としては嬉しいのですが、夫は「遊びすぎてる・・・」と何に対してか後ろめたさを感じている様子。
私はまだ遊び足りないのですが・・・。

2018/10/27 Sat 晴 イヌの気持ち

風が強いので、ビニール剥がしは止して、草刈りをしました。
私は荒れに荒れた第3畑の雑草刈り。
毎年、草刈りはしているのですが、今年は荒れ様がすごいせいなのか、やたら雑草の実がひっつきます。
軍手にみっしりひっついて取り切れない量だし、トゲ部が生地を通して刺してきて痛い!
ので、軍手を取り換えて、さらに下に化繊の手袋を二重でしました。
だから手は守れたのですが、服にもくっついて、腕や腹や腿が痛い・・・。
よく草むらを走った後に犬が実をひっつけていて、気になるのか止まってカキカキしますが、まさにそれ。
私もちまちま、服に付いた実を取ります・・・これしか対策がありません。
夫に訴えると、「作業着を着るといいよ」と言われました。
作業着姿の夫は、生地が頑丈なのか、痛いトゲ付きの実は全く付いていません。
そういえば、今日は割烹着を着ていなかったからかも。大事・割烹着!

2018/10/26 Fri 晴 記念日休暇

まだバブルの余韻が残る時代、友人の勤めている会社には『誕生日休暇』というものがありました。
名前の通り、本人のお誕生日をお休みにしてくれる制度(多分、有給)。
私はギリでバブルの恩恵を受けていないので、別の国のことのようにしか思えませんが・・・

そんな憧れの記念日休暇を実践する日が来ようとは。
今日は晴れていて作業日和にも関わらず、お休みにすることにしました。
何故なら、結婚記念日だから。
去年の今日も、一昨年の今日も、カンケーなく働いておりましたが。
今年は一日、休むことになりました。自分で自分を、許してあげよう!
それで、自宅近くの小洒落たイタリアンレストランにランチに行きました。
去年からずーと気になっていたけど、意外に忘れていたお店で(目立たない)、なんか人気そう。
TERRAというお店です。今日行って来て、津山の他の2軒の小洒落たお店と姉妹店と知りました。
姉妹店も気になっていて、片方などTERRAが満席だったらそちらに行こうかと思っていたのですが、小洒落同士つながってるんだなぁ。
小洒落ていても、美味しくなければ意味がありません。
しかしこちらは問題なしです! 素材(地元野菜)の味を大切に、調味料とかおそらく良質なものを使っていそう。
何故なら、野菜の味が分かる! そして、しょっぱくない!
しょっぱくないの、単純だけど意外にすごく大事! 塩というか、化学調味料的なもので上書きするの、ジャンキーな料理なら許せるけど(旨いこともあったりする)、それ以外はちょっと・・・。
スゴいなと思います。他にも、ランチで手を抜いていない感が、お店運営面でも伝わって来ました。
私がコーヒーをブラックで飲むと一杯目で察して、二杯目は予めミルクなど載せないで持って来て下さったのはびっくり。
あと、夫が“結婚記念日”と漏らしてしまったのですが、デザートに素適なデコレーションを施して下さいました♪
夫と私で、絵が違うのです! あんまり可愛くて、しばらく食べずに眺めていました☆
スゴくステキなお店です! 今度はディナーをいただきたいなぁ。

2018/10/25 Thu 晴 危険な過積載

露地ビニール剥がし続行中。
剥がしたビニールはちくわ状に束ねて、幾つか溜めてから第3畑にある倉庫に持って行き収納します。
今日も収納するのに、結構な数のビニール束があるので、夫が運搬車を出してくれました。
それでも運搬車に山盛りの量です。
強引に載せましたが、途中で落ちてしまうのではと思い、ネコ(一輪車)持って後を追おうかと尋ねると、大丈夫大丈夫とのこと。
歩いて後を追うと、案の定、第2畑の横の下り坂でまず2個落下。
次いで、第3畑のなんてことない場所で1個落下。
最後に、倉庫の前のカーブで2個落下しました。
初めの2個は拾ったのですが、3個目は、ヒトには手が2本しかないので断念。
倉庫まで到達してから、残りは拾いに戻りました。
積んで落ちたの、初めて見たので、今回は当然の帰結だったけれど衝撃でした。過積載はイカン!

2018/10/24 Wed 晴 第1畑ビニール剥がし終了

夫が、草刈りとか基肥とかとりあえず終了したそうで、私のビニール剥がしを手伝ってくれました。
露地ビニール剥がしは。殆ど終わっていません。
けど、二人ですると早いもので、第1畑は終了しました☆ あと第2とK露地。先は長い。
あと一人で作業する時は、目先のことに捕らわれて細かい所まで気が回らないのですが、二人ですると自然話しながらになるので、ここは破れが多いとか台風の影響とか、来年の作業へのフィードバックに繋がります。
天気の良いうちはビニール剥がしを急ごうということになったので、明日も手伝ってくれそうです。
去年より早く作業できるようになったような気がします・・・・でも、先は長い。

2018/10/23 Tue 曇のち雨 視察研修に行ってきた

視察研修で、大阪の直売所と、兵庫のクミアイ化学工業を見学に行ってきました。
直売所は、個人的に数回訪れているので、今回はむしろ完全購買者サイドの気持ち。
何故なら、たくさんの野菜と買い物かごを下げた多くの同志(奥様方)に囲まれて、意気込みが上がらずにはいられないのです。
今年初白菜を目撃したので、さっそく購入。寒いし、鍋にしよう☆

次の、数々の著名な農薬を輩出されているクミアイ化学工業様の視察は、スゴかったです。
我らが到着するやいなや、“ようこそ”横断幕を広げて歓待してくれます。
玄関前で集合写真撮影。
プロジェクターでのプレゼン後、工場見学の前に、先程の写真を現像してくれたものをお土産に配布。
工場内は機械やロボットによる自動化が進んでいて、ワクワクします。いいなぁ。
バスで帰る時は、当然“さよなら”の横断幕。
スゴいこの会社・視察受入れのなんという完成度の高さよ。
ところで、集合写真はプレゼン会場の手前スペースに年ごと張り出されていて、今回の写真もさっそく2018エリアの最後尾に掲示されていました。
いただいた写真は、記念にうちの玄関に飾っておきます・・・。

2018/10/22 Mon 晴 つくれぽ

今年はレーズンがたくさんできました。色々あった。
早めに消費したいので、パンを焼くことにしました。
通常、レーズン料理ときたらパウンドケーキなのですが、これ以上まんまるを目指すのは甚だ危険(その割に先日ケーキバイキングに行ってしまいましたが・・・)
でも、久しぶりなので、わざわざ強力粉とイースト菌を用意するのは面倒だな-。
と思ったら、お近くのJAのお店で“これだけで小さい丸パンが焼ける粉”を発見。
さっそく買って、焼いてみました。

結論から言うと、小さい丸パンにピオーネレーズンを混ぜるのは不適格です。
粉自体は問題ないのですが。ピオーネレーズンを入れると、問題。
生地からはみ出た部分のレーズンが、焼く過程でポロポロ落ちてしまうのです。
オーブンに入れる時、ちょっとそんな予覚はしたのですが。レーズンがパンに比して大きいのです。
食パンの方が良かったかも。だけど、うちのホームベーカリーはうるさいのでイヤなんです。
丸くした後に、レーズンを中に押し込めば良かったのかも。または、レーズンを小さく刻むか。
それらも面倒なんで、多分次回も同じ感じでテキトーに作ってしまうと思います。もういいよ、食べられれば。

2018/10/21 Sun 晴 体調について

つい先日までぶどうに追われていたなんて、ほんの数週間前まで泊まり込んで作業していたなんて、嘘のようです。
すごく昔のように感じてしまうのは、多分ちゃんと寝ているから。
夫とそんな話をしていました。最近きちんと睡眠を摂れています。
お勤めの方が聞いたら羨ましがられるかもしれませんが、でも我々には土日が無いので寝だめができないのです・・・。
あと、定期的な休日がないと家事が溜まるな、と痛感しています。
そして、大量に溜まった家事はなかなか元に戻せません。
それはいいのですが、夫の血圧が急に良好値を出すようになったそうです。
ストレスか、睡眠か。どちらかだと思います。いずれにせよ、変化が急です。
一方私は、溜まった家事や事務の消化が滞っているため、そちらの処理でイライラが募ります。
秋だし、もっと遊びたいよう。(結局ソレ)

2018/10/20 Sat 晴 禁じられたバイキング

夫にそれを話したのが間違いでした。
どこかで目にした、津山国際ホテルのケーキバイキング。
夫は大ノリで行くと即断したのですが、我々にとってバイキング/ビュッフェは禁忌事項。
何故なら、頑張ってしまうのです・・・。

しかし、津山国際ホテルがまもなく新ホテルに移転のため、この建物はもう入れないかもしれない(?)との危惧もあって、行くことにしました。
よく考えたら、ケーキバイキングでなくても、普通にレストラン利用で行くこともできるのですが。
ところでこのバイキング。安い。しかも、飲み物付き。しかも、見晴らし良好の最上階です。
だから、食べ物で頑張らなくても良かったのに・・・。
開始わずか15分程で、自分の頑張りに辟易する事態になっていました。頑張りすぎました。
何ともなしに、空テーブルを挟んで隣の、中~高生くらいの女子2人連れを観察すると、すこぶる優雅です。
初めに、控えめに取ってきた皿はほぼ手付かずのまま、それぞれスマホ片手に時々おしゃべりしています。
あまり、食べない。食べても、ゆったり。
なんと聡い娘達よ、育ちの良さよ・・・。
若い子達はバブルを知らない世代と憐まれたりしますが、我らバブルを知る世代は、その一方でバブル前の貧しい時代も知っているのですよね・・・。
育ちが出てしまうのか、それとも何事にも24時間戦う姿勢が抜けないのか。
いつも同じ後悔に苛まれるので、バイキング禁止令を出しているのですが、油断してしまいました。
でも、雰囲気が良いと知り、行って良かったです。今度は閉まる前に、1Fの喫茶に行きたいわ-。

2018/10/19 Fri 晴 嵐のあと

つい先日まで荒れた生活が続いていたので、ここ数日、抜け落ちてしまったかのようです。
でもまぁ、そこそこ頑張ってます。
草刈りとか、基肥やりとか、ビニール剥がしとか。気が向いたのを、やっている感じです。
あと今日は、〇ボタさんの展示会に行ってきました。
すぐそこでされるのでいつも行っているのですが、えらく久々な感じがして、白熱しました。
寒くなる前に済ませないといけない作業がたくさんあるので、そろそろ本格稼働しないといけません。
そういえば、蜂や蟻も、最後の踏ん張りのように全力で飛び回っています。
見習わないと・・・。

2018/10/18 Thu 晴のち雨 草刈り

夫が草刈りをしてくれました。
刈り取られた縁の面を見ていて、一部雑草が残っているのに気付きました。
小さい花が満開の雑草でした。
花がかわいそうで残したのでしょう・・・全盛中のセイタカアワダチソウに蜂がとまっているいると喜ぶ人なので。
美しいとは大事なことです・・・。

2018/10/17 Wed 晴 終わった-!

お陰様で、本シーズンのぶどうを全て撤収し終わりました-!
ようやっとだ-! 2か月と10日かかりました。
それについては、色々反省があります。あと、季節がおかしくて、辛かったです。
5月から半年、波乱の日々でしたが、それもようやく落ち着きます。
休む間もなく、ビニール剥がし、土づくり、ハウス修繕等山積みですが、とりあえずは放り出していた会計を処理します・・・。

2018/10/15 Mon 晴 中華好き

少し疲れてきたので、お昼はすぐそこ美作に春頃だったか(?)できていた、中華屋さん(福祥閣・台湾料理)に行ってきました。
ランチがお安いようです・・・☆
¥150UPでスープをラーメンに変えられるのですが、量が不安で私はそのまま、夫だけそうしたら、結構本気のラーメンが乗ってきてびっくり。
もう少し先にも別の台湾料理屋さん(豊源)ができて、こちらは夏に行ってきたのですが、選択肢がたくさんあるのは嬉し-♪ 中華ってテンション上がります。
以前住んでいた、茨城の守谷市にも中華料理のお店がちょこちょこあって、美味しくてよく行っていました。
岡山県北に移ってすぐ、地理に不慣れで、そういうお店がない~とボヤいていたら、今の自宅の近くにあると教えられたのですがまだ行けていません・・・。
あぁだけど、圃場の近くにいきなり2軒も出現してくれて、幸せです☆
どちらもチェーン店らしいし、そういえば先月通勤路にオープンしたインドカレー屋さんもチェーン店です。
美味しければ、チェーン店でもなんでもこだわりません。食に潤いを!
あと韓国料理のお店があれば申し分ないかな・・・。

2018/10/14 Sun 晴 ビオレ二番成り

畑を回っていた夫が、変わった色の二番成りを持って帰ってきました。
そもそも、二番成りはもう無いはずなのですが・・・。
マスカット・ビオレの二番成りなのだそうです。
ビオレは今年二年目なので、実は付けず、花が付く度に落としていました。
だけど、忙しい時期にできた花はいくつか見落としてしまっていたようです。
その後も、ビオレの樹に実はないという前提で動いていたので、気付かぬまま今に至っていたのでしょう。

実は小さく、種は抜けておらず、酸っぱさも残っていますが、味と食感はしっかりビオレです。
来年はいくつか実を付ける予定なので、楽しみです☆

2018/10/13 Sat 晴 故郷発見

日刊の農業新聞のほうでなくて、週刊の農業新聞の方(全国農業新聞)の一面を何気に見たら、わが故郷の町が取り上げられていました。
東京都の西端にある、瑞穂町という町です。
私が小さい時は、牛がそこらに居ました。昔ほどではありませんが、今でも畑がそこそこあります。
知人の小父さんは、シクラメン(名産)農家でした。先日会った甥の友人のお父さんは、牛系の農家さんと聞きました。
我が故郷も、東京都だけど農業の町なんだな-と感慨深いです。
あと、瑞穂町の昔からの名産は、やっぱり狭山茶です。
茨城に夫と住んでいた時、国道16号を通って入間市(埼玉)から瑞穂に入るのですが、“ここから東京都”の看板がこれでもかくらいに大きいと夫がバカ受けしていました。
とりあえずこの記事、切り抜いて取っておこうと思いました。

2018/10/12 Fri 晴 帰還

昨日まで寒くて体を冷やしてしまったのか、朝、体調が悪く犬sに温めてもらいなんとか起き上がることができました。
今もちょっともう一つです・・・。
不調モードのお陰で、忙しい時期に買って聴いてないCDを思い出して聴けたり、なんとかボチボチです。
あと変わったことといえば、久々の晴天でテンションが高くなったのか、カラスが作業場の屋根の上で暴れて、初めてのことなのでびっくりしました。
音のショボイ鉄砲で威嚇する夫が居ないのを分かってやっていたのだと思います。
夫は、幕張の農業フェアに行っていて、さっき帰ってきた。
なんか奇妙な小物を買ってきていて、見せつけられたりしました。
変わった物を買いたがります・・・。

2018/10/11 Thu 雨 濡れたカラス

カラスは大きい。ヘタすると、うちの妹犬くらいの大きさがあります。
実りの秋のせいか、やたら飛び交っていて、よく道路で轢きそうになります。アッチは余裕でかわすけど。
ふと、作業場の窓に目をやると、第1畑の暴風ネットの上に、やはり大きいのが停まっていました。
あそこにカラスが停まるのは、何故か知りませんが珍しいです。小鳥くらいしか停まらない。
第1畑にはぶどうはもう皆無なのに、しかも雨が調子よく降り注いでいるのに、待ち合わせのように停まっているのです。
彼らも生きるのに必死なのです・・・私も必死なのです。友よ。
と思ったので、写真を撮って、もう一枚と思ったら飛び立たれてしまいました。
さすが野生で自立しているエリート。私のわずかな気配を察知して逃げていったのでしょう。
濡れたカラスを可哀想に感じましたが、彼にも彼なりの至福の時があるのでしょう。
私の至福は、帰宅して犬とイチャイチャすることです。寒い作業場で仕事するの、もう終わりにしたいよ。

2018/10/10 Wed 雨 苦しい梱包機

4年目のうちの梱包機。
なんか、先月末あたりから、すごく苦しそうな音を出します。
それ、今、うちの兄犬の苦しそうなイビキを聞いて思い出したのですが(大丈夫?)。
それまでずっと順調だったのに、いきなり、断末魔の呻き声というか、すっごい考え込んで唸るようになった。怖い。
もうすぐ終わりだったのでそのまま使用していましたが・・・。
夫が、KURE556で治ればなぁとこぼしていました。
兄犬の呻き声は、多分悪い夢でも見たんだと思います。

2018/10/09 Tue 晴 洗脳

早朝、作業場に入って、夕方まで籠ったままです。
今日は久々に、お昼に外出しました。太陽が、眩しかった・・・。
作業場では、私だけの時は静けさの中黙々と作業に打ち込みますが、夫が居るとラヂオを点けてしまわれます。
ラヂオで取り上げるテーマは主に、通信販売、中古車、ス〇ードラーニング。
地元FM局の場合は、ストイックに音楽CD流しっ放し。
飽きてきています。私もス〇ードラーニングを頼みたくなりそうで、怖い。

2018/10/08 Mon 晴 犬の効能

時々、犬sも圃場に連れて来ます。
作業場の外に待機してもらうのですが、犬は寝るだけでいいなぁと思ったらそうでもありません。
兄犬はちゃんと寝ていたようですが、妹犬はほぼ見張りに徹していました。
何を見張っているのか?
見えない何かを見ようとしていたのか、時々異変のない方向に向かって吠え続けていました。
初めは、妹犬の気のせいと決めつけていたものの、やがて本当に何か小動物的なものがいたのではと思うように。
カラスではない何かにやられているブドウがあったのが要因なのですが、意外にこんな小さい犬でも役に立つのかもしれません・・・。

2018/10/07 Sun 曇 お祭りにて

我々は作業場で仕事をしていますが、近くの勝央町役場近辺では金時祭が開催中でした。
これまで辛抱ばかりを強いてきた夫はたまらず、「カレーが食べたい」と立ち上がりました。
こういうのによく出店されるカレー屋さん(美味しい)に巡り合えるかもしれないとの希望に、居ても立っても居られなかったのです。
私も、最近色々オアズケなような気がします・・・。
そこで、お昼ごはん調達ついでに、金時祭の出店ゾーンに行ってきました。

思う存分、食べてきました。特に牛肉串とモロコシ焼きが良かったです。
あと、肉屋さんの傍にあった、“乳しぼり体験”という“牝牛の下半身だけレプリカ”がシュールで仰天しました。
気持ちは分かるけど、機能分だけ取り出すのは如何なものかと思いはしたものの、インスタ映えを誘発するのかヤングミセスがこぞってスマホを向けていました。
当然私も、子供達を掻き分けて絞りゾーンに入り込み撮影を果たしました。

2018/10/06 Sat 晴 季節外れの

台風襲来のせいで、今日の気温は久しぶりに30℃近くまで上がりました。
予想外でした。
天気予報はチェックしていたけど、この平和に慣れきって、温度はスルーしていました。
そのため、朝から長袖着用。夫に、何故と問われる。
焦ったのは、10時くらいになってから。なんか、暑い。
暑い、ということは、家に残した犬s大丈夫? ということです。
冷房点けてきてないやん・・・。
仕方なく午後早くに仕事を切り上げて帰宅したけれど、通勤農家はこういう時困ります。
そういえば、去年か一昨年も同じことがありました。毎年同じことするよ・・・。

2018/10/05 Fri 曇 瀬戸仕舞い

瀬戸の撤収が終わりました!
まだピオと半端なのがいくつか残っているけど、とりあえず一区切りです。
ここで気を緩めてはいけないのですが、台風がまた来るというので、作業ペースを落とすことにしました。

帰宅前に犬sを圃場に放してあげると、二匹とも大喜びですが、特に兄犬はそこら中を自由気儘に散策します。
相当楽しいらしく、帰ろうよと私と夫が圃場の入り口で声を掛けても耳に入らない様子。
何度も大声を張り上げて、ようやく気付くと慌てて駆け寄って来ます。
その様子は、本当に、遊びに夢中になった幼い男の子のようです。
私が初めにダメだった子が生きていれば兄犬くらいの年齢で、最後にダメだった子は男の子だったそうです。
だからかもしれませんが、特に兄犬に関しては、犬だけど実の子のように感じてしまうことが多々あります。
おかしなことだろうけれど、どうせ年を取って記憶が朦朧になってきたらそんなことはどうでも良くなって、茶色い皮を被った男の子を育てていたと懐かしむことになるのでしょう。
それはそれで、すごく幸せだな・・・。
そんな兄犬ですが、毒草を食べようとしていたから止めたと夫が報告してきました。
ダメダメ! と言うか、野生でないから分からないのか。

2018/10/04 Thu 曇のち雨 安芸仕舞い

安芸クイーンの撤収終了まで間もなくです。
今年も色付きが悪い一方、クイーンニーナちゃんが予想外に色付いてくれたので、煽りを受けネグレストされてしまった安芸クイーン。
ごめんなさい・・・来年はもっと頑張ります。

ところで、仕舞いつつ気付いたのですが、今年の安芸は晩腐病の発生が少ないです。
今まではそこそこあったし、今年は晩腐が少ない年ではないのですが。
何か対策になるようなことをしたかな、と考えて思い出したのが、安芸の樹の古いのを数本切ってしまったのです。
多分、去年までの晩腐に感染した安芸は、古い樹のものが多かったのでしょう。
晩腐菌は樹に付くものとは知識としてはありましたが、実感したのは初めてでした。
粗皮剥がしなど、なんとなくしていた晩腐対策、次からは効果を意識してしっかりしようと思いました。

2018/10/03 Wed 晴 ぶどう工船

ぶどう作業の最も多忙な5~6月の2ヶ月間、家に帰らず圃場の特設宿泊所に滞在し続けたのは、今年の夫の語り草です。
9月も、ほぼ一ヶ月は滞在してくれました。
今も、主な収穫は終わったとはいうものの、後片付けを早期に終了したいので、所々泊まってもらっています。
そんな日常に嫌気がさしてか、夫は黒土ベースを“ぶどう工船”と呼びます。船じゃないけど。
でも家に帰るよりラクなんだけどな~、好きなもの食べて、温泉行って、TVも見なくて済むから早寝になるし。
と思って私も泊まってみた先日、昨日と今日の境目を見失ってしまっていました・・・。
(必死に、今日は昨日だと言い張った。なんか、分からなくなる)
ぶどう工船、ダメかもしれない・・・。

2018/10/02 Tue 晴 勝ちか負けか

夫と作業しながら、今年は負けと語り合いました。
でも、7月までは勝ってたと思うんだけどな~。
あと、オーロラは勝ったと思うけどピオーネは完敗だった。等。
ぶどう相手に勝ち負けもないけれど、来年は勝ってみせようと固く誓うのでした。

夕焼けがキレイなのでスマホで撮ろうとして思い出した、なんとかモード。
8月のごんご祭りの花火鑑賞の時、近所のヤングミセスがスマホ撮影していてスゴいねと褒めたら『花火モード』があると教えてくれたのです。
スゴいスマホにしかないのかと思ったら、マイスマホにもあった。
しかも、『夕焼けモード』まであったので、試してみました。
今時のスマホ、スゴいな-。あと、充電さえクリアできたら私はデジカメ要らないなぁ。

2018/10/01 Mon 晴 ぶどう作業と老眼

ぶどうの作業には、近くを見る作業が結構あります。花穂整形とか粒間引きとか。
夫曰く、近くを見るのが日々辛くなると。そしてその速度は、速いのだと。
流し聞きしていた私ですが、認めたくないが実感しつつあります・・・。
2年ほど前までは、コンタクトをしている時に小さい字が読みづらいというのはありました。
ただ、眼鏡(近視)の時は感じなかったので、まぁいいやで済んでいたのです。
ここ最近、スマホをしっかり見たい時、眼鏡の時であっても、眼鏡を取った方が読みやすいと気付いてしまいました。
来春の花穂整形が怖い・・・。遠近両用にしたほうがいいのか・・・。