2021/03/31 Wed 晴 主に泣いてます

花粉に黄砂がブレンドされたためか、先週くらいから、夕方に目が痛くなるようになっていました。
今日は特にひどくて、お昼にはもう痛い。
休憩中に、目を閉じて休めてどうにか午後の仕事につなげましたが。
午後3時には効果も薄れ、より痛む左目からは、定期的に涙がにじむようになりました。
その後、作業場の仕上げのことで業者の方との打ち合わせがあったのですが、その間もひっそり泣いていましたよ・・・。
目薬買って付けて、帰宅してすぐアイボン、風呂に浸かったら大分ラクになりました。
もうヤダ。外に出たくない。

2021/03/30 Tue 砂曇 黄砂来た

今日の岡山県北は、いつまでたってもすっきり晴れず、かと言って曇っているとも言い切れない淀んだ天気でした。
休憩中などに、天気アプリをチェックしてついでに“現在の天気状況”をクリックしてお知らせ送信するのが常ですが、今日は晴にも曇にも出来ずスルーせざるを得ませんでした。
黄砂だそうです。
20年前に、本場の黄砂をしばらく拝ませていただく機会があったのですが、こんなあるんだかないんだかビミョーまもんではなかった。
どんな感じだったか覚えていないのですが、私はすごくキレイだと感激して絶賛していると、ベトナム人にキレイじゃないよと怒られた。
ここの黄砂も決してキレイではないけれど、世界ってつながっているんだなぁと鳥観図的な感覚に捕らわれます。
でも、そろそろ花見をしたいので、黄砂が止んでくれると嬉しいわ-。


2021/03/29 Mon 晴 ブドウの敵

新しくなった作業場の前に車を停めて車内で休憩中。
作業場屋根のてっぺんに、一羽の小鳥が止まりました。
なんとなく目立つのか、そういえば先程からウロウロしていたからか、夫も私もほぼ同時に写真撮影開始。
「ツグミかね」
「ツグミにしては、スリムだから違うよ」
などと話している間に、第一畑の鉄柱に移動して、また元の場所に戻って。新しい建物が珍しいのか、中々離れない様子が印象的でした。
帰宅後、写真を熟視して、ヒヨドリの幼鳥ではと判定。物珍しく同じ場所を周回した挙動も、そう言えば初々しく感じられます。
ヒヨドリといえば、ブドウの敵。害鳥です。
幼い頃から既に、ターゲット(ブドウ)を悟って偵察していたのでしょうか。可愛いくとも、侮れません。


2021/03/28 Sun 雨 作業場の増築

黒土ベースの作業場が手狭なのが、近年の悩みでした。
初年度に即効で建ててもらった小屋ですが、当初は将来的な全体像が見えておらず、数年後に誤りに気付く。
『狭い』というのが一昨年から大きな課題だったのを、去年は時差でもって対応しようとしたのですが、無理とすぐに判明。
増築以外方法はないと観念し、今回のオフシーズンに増築することとなりました。
ご近所の田渕工務店さんにお願いしたのですが、想像以上の素晴らしい出来上がりに夫婦ともども感嘆するばかりです!
施行前は、「とにかく広くなれば良い」と、小屋の前方にマッチ箱のような塊がくっつくくらいのいびつな出来上がりをも覚悟していたのですが。
出来上がり、前とほぼ同じではないですか!!
こんなにキレイに美しくまとめていただけるとは、全く想定外の嬉しい喜びです。
田渕工務店さん、本当に有難うございます!!
今シーズン、幸先の良いスタートで、とても励みになっています☆


2021/03/27 Sat 晴 ハウスの上効果

風の無い午前中に、高いハウスの巻上げビニールを張りました。
登る位置は、一番高い所。
怖さは、2位ですが、1位の頂部ビニールにも引けを取らない怖さ。勝るとも劣らない。
登る度に『ヒヤリ・ハット』という言葉がバカバカしくなるデンジャーぶり。
ここに夫と二人、登って作業するのですが、「吊り橋効果とかあるのかな」と思い巡らします。せめて家庭円満。
その代わりというか、『ハウスの上効果』はあると思います。
『ハウスの上効果』とは。
相手を素直に思いやり、言葉にて労わること。です。
危険な場所で感情を荒立てようものなら、真剣に命に関わります。
自分の命も、相手の命も、お互いの命はお互いのために大事です。
なのでハウスの上では、私は言葉遣いは丁寧に、夫の言う事にはハイハイ従い、夫は何かと私を気に掛け優しい言葉を掛けてくれます。
地面の上でも、ハウスの上に居るつもりで居れば、労せず家庭円満かと思います。お勧めです。


2021/03/26 Fri 晴 キミといつまでも

先日、直してもらったマイクロユンボ。
昨日は動いたのに、今日はエンジンがかからないと夫が言うのでなんでかなと思ったら。
昨日、終わって帰る時に電源ONのままにしちゃったのだって。(バッテリー上がり)
充電したら動きましたけど、我々の過去の『車買った翌日くらいにバッテリー上がり』事件を彷彿させました。(室内灯付けっ放し)
我々が一緒に住み始めて、まもなく買った車でした。
それは今も、うちの庭に停車しています。
その後しばらくしてやって来た兄犬がゲロ吐いたり、家庭菜園で鍬や大根乗せたりで、酷使されつつ岡山にも付いてきて現役続行中。
よく調子が悪くなるので「ユンボ、手放しちゃおうかなぁ」と気弱になる夫でしたが、こうなったら添い遂げようといういつもの流れになっています。
機械って何故か捨てられない。いつまでも仲良くやっていきたいですね・・・。


2021/03/25 Thu 雨のち曇 黒土ダウンのうさぎ達

黒土圃場近くのノースヴィレッジ前道路脇でウサギの死体を発見。多分、轢死したのを誰かが隅に寄せたのだと思います。
そのウサギが意外に大きくてびっくり。
ペットショップに居る、なんとかドワーフ、みたいなウサギの印象ばかりでしたが、リアルにワイルドなウサギを実感しました。
これなら、捕れる(気持ちだけ)。捕って、シチューにできる。(捕れれば)
問題は、このウサギが野生のものか、はたまたノースヴィレッジからの脱走兵かということです。
脱走兵だったら、食べるのマズいよね・・・。


2021/03/24 Wed 晴 巻上げの鉄パイプをひたすら支える

Kハウスの巻上げビニールを一枚設置しました。
巻上げビニールは、初めに上側をスプリングでハウスに固定し、下側に長い鉄パイプをパッカーで嵌め付けます。
今日作業した巻上げビニールは、最外側のもの。
最外側は2枚あって、片側は先日やりまして、その時に私は悟った。
最外側のパイプ支えるの、意外にしんどい。
新品のパッカーは固いので、嵌め付けは夫に任せます。
私の仕事は、夫が正確に嵌められるように、長い鉄パイプを支えること。
内側の巻上げの場合は、樋上に鉄パイプがあるから私が支える位置との高低差はいいとこ80cm。
一方最外側の巻上げになると、高低差は3mくらい。
高さがあると、その分引っ張る鉄パイプ量が増すので、すんごい重い。
上に登るのも辛いけど、この鉄パイプ支え作業は予定外の辛さでじわじわ辛い。
最外側巻上げビニール、今日で終わって良かったわ・・・。


2021/03/23 Tue 晴 固定観念に一石を投じる

紫外線対策で作業時には長手袋をしています。
今日も、自宅の引き出しから持ち出したのですが。
圃場で嵌めてみて気付いた、これ、“右-右”じゃん!! (同じ長手袋を複数持っているので洗濯→取り込み時にあるある)
すごくブルー。こういう時とかいつも思うのですが、ペア物って、右左で色を変えませんか?
一目で分かってすごく便利だと確信しか抱かないのですが、左右で色違うのはヘンって言うんでしょ、そんなことないと思うんだけどなぁ。
幼い頃私は、靴の右左が区別できず注意される度に憤懣やるかたなかったのですが、小一の時にふと見て凹部形状が異なるのだと衝撃を受け、以来惑わなくなりました。
でもこれも、アベコベに履いてて違和感なかったから気付かなかったので、それで良いならそれで良かったんじゃないか。見た目で区別するのなら、もっと分かり易く“色違い”にしてほしい!!
というのは、長靴をよく履くようになって、底部形状が見づらいため、左右をよく取り違えてしまうのです。
子供時代より洗練されたためか、具合の悪さに気付くことが多い。でも、半日そのままのことも。
とにかく紛らわしいので、左右の色が違う長靴を販売してほしい!! この夢叶うのかなぁ。


2021/03/22 Mon 曇ときどき雨 春の息吹

桃の花が咲きました。
真っ先に咲いたのは、“あかつき”という品種の花です。
おそらく次は、白皇(はくおう)が咲くでしょう。明日あさってあたり、咲きそうです。
うちの畑の位置によるものかもしれませんが、少し離れた位置にある清水白桃と白鳳はもう少し先のようです。
今年は寒さが厳しく、枯れた樹や苗もあったので、春の息吹がことさら嬉しく感じます。
ところで、先日からエンジンがかからなくなったユンボが直ったそうです。
メーカーの方に来てもらって直してもらった。出張費込みか、いくら掛かるんだろう・・・。
あと、先日の鹿の残骸物を深く埋めてかつ障害物を上に乗っけておいたのに、おそらく昨夜の狐アタックの痕跡が見つかりました。
みんな元気です、今年も頑張ろう・・・


2021/03/21 Sun 雨 つらいビニール張り

先日、Kハウスの頂部ビニールを一枚張りました。
この部分を二人で張るのは初めてです(前回はヘルプをお願いした)。
しかも、今回から端面部もあらかじめビニールを張ってしまっているので、そちらからのアプローチは不可。
要は、片側からもう片側にビニールを渡す方法に、困るのです。

端部を封じられるのは、その面の移動自由自在を誇る私としては、すごくイタい・・・。しかし、こうする必要があったので仕方ない。
当初は、梯子を掛ければとも思っていたのですが、横への移動量が多いため、却下。
もうこうするしかない、という感じに溢れるのですが、端を括ったビニールを投げる、ということで決まりました。
括ったくらいでは不十分そうなので、括った先にマイカ線を繋げてその先にパッカー(錘)を付けて投げる、ということになりました。

夫が投げて、私が受け取る。
受け取った私は、パッカーとマイカ線を外してビニールを広げて。反対側の夫は自分の側にビニール本体があるのでそちら側は保持できます。
あとはそれぞれ、端をスプリングで仮留めして、全部留めたら本留めして出来上がり。

片側45mなので、仮留め+本留めで90m分、一人の担当になります。
頂部は高いし不安定だし傾斜しているので、“ヤンキー座りしばらく+慎重移動”の繰り返しになります。
風がない内に終わらせたいので、一気に行います。なので、登りっぱなし。
当初モメたこともあって、一時間超、登りっぱなし。
今までの中で、一番キツいハウス登りでした。あとこれが、2枚あるよ・・・。

2021/03/20 Sat 曇のち雨 桃の摘蕾と人体の不思議

芳しくない天気だったので、後手後手になっていた桃の摘蕾をしました。
あとそれと、昨日、高いハウスの最長部に1時間連続登りっぱなしという暴挙を行ったためか、私も夫もかつてなくボロボロになっていたのです。
夫は昼頃、「朝起きた時は体を動かせないくらいだったのでヤバいと焦ったけど、今は割と普通になってきた」と言っていました。
分かる。
毎年農繁期の私がそれで、起床時の身体のキシみが一番ヒドいのですが、動いてくると和らいで普通になってくる。
コレ、束の間の昼寝でもそうだったので、疲れてる時は眠ると『キシみホルモン』でも分泌されるのではないか?


2021/03/18 Thu 晴 ヘルシー鹿肉

動物園臭くて難渋していた鹿肉ですが、血抜き作業により緩和されるのを体感しつつあり、ラム肉くらいに昇格中。
いやむしろ、さっぱりして我らアラフィフィの内臓には適しているんじゃないか?
猪肉の時は、美味しいけれど食べ過ぎたのか、夜中に軽く胃痛がしたりしました。
しかし鹿は、なんかパクパク永遠に食べられる感じ。
最適の調味料を模索中ですが、やっぱりジンギスカンのタレは試してみたいな・・・。
NETで少し調べたら、ダイエットに最適な肉だそうです! 夫婦でガリったらどうしちゃおう♪
しかし食べ過ぎ調査しすぎなのか、「口の中が鹿臭い」と夫が訴えています・・・。


2021/03/17 Wed 晴 トンネルビニール張り開始

色々あって、今週は黒土を離れられないことが多いです。
本当は、風のない日は豊久田ハウスのビニール張りをしたいのですが、代わりというわけではないけれど、トンネル露地のビニール張りを開始しました。
つたない我らは相変わらずゆっくりペースですが、去年よりほんの少し、早くできるようになっているような気がします。
でもまだ1反も終わってない。先は長い・・・


2021/03/16 Tue 雨 鹿の呪い

先日捕まえた鹿は、前回同様、夫と二人で解体して終わっています。
捌くプロセスとしては、夫が外部で処理した肉塊を、台所で私が洗ったり汚れを落としたり必要ならば切りもして、水気を切ってからジップロックに入れ冷蔵庫へ。
2~3日熟成させてから冷凍庫に移動します。
猪の時も、充満する獣臭に息をすることも億劫となったのですが、鹿は。鹿は。
鹿は臭いとは聞いていましたが、ラム肉が大丈夫な人は大丈夫とも聞いていました。
私、ラム肉、全然大丈夫です。むしろ好き。
実家を出て初めに暮らした新潟では、何故か普通にスーパーでラム肉を売っていました。清水フードセンターとかで。
当時はその特異性に気付かなかったのですが、その後幾つか別の土地で暮らして、あんなに当たり前にラム肉を売っているのを見たことが無く、時々夢だったのかと思うくらいです。(北海道は住んだことないから知らない)
鹿肉からは、ラム肉と類似の匂いがして、コレのことかと当初は思ったのですが。
肉量が増してゆくのに比例して匂いも増幅してきて、ある量に達した時に悟りました。
コレは、動物園の匂いだ、と。
動物園の、鹿とか羊とか山羊とか居るゾーンに充満する匂いが、台所を席巻しているのです。
一度気付いてしまうと、もう戻れません・・・。
鹿肉とかラム肉の匂い、とかじゃあなくって、動物園の匂いなのです。動物園の匂いの肉、なのです。
今後、ラム肉を食べられるかさえ不安になってきました。コレが鹿の呪いか・・・。


2021/03/15 Mon 晴 12歳

兄犬が、今日で無事12歳を迎えることができました。
昨年から病気がちで心配続きで、余計に彼の有難みを感じるばかりでした。
お祝いに、今一番の必需品・暖かい部屋着をプレゼント。
ついでに、兄をよく世話してくれる妹犬にも上着を買いました。彼女にも感謝☆
すっかりシニアな兄犬ですが、昨日捕らえた鹿をサバいている時は、匂いから察してか、堪らないというようにウロウロして落ち着かぬ、野獣っぷりを見せつけてくれました。


2021/03/14 Sun 晴 ホワイトデーに鹿

猪・鹿猟期の終わりは明日なのですが、色々あるので、今日で閉めることにしました。
夫は一人で罠を撤収に豊久田に行って、私は黒土に残って作業していると。
戻ってきて夫が、開口一番「鹿が居た」。
ま~た、道路で鹿見ちゃったよ、的な話かと思って頷いてあげていると、苛立った様子で
「鹿、鹿。鹿が罠に掛かってたんだよ」
慌てて仕留めの仕度をして、私も軽トラに飛び乗りました。
昨日の空ハジキしていた3つの罠の一つに、メスの鹿がかかっていたそうです。
あれから微調整したのが良かったようだと、夫は高揚した様子で語ります。
現地では、鹿は、ぐったりしてもはや虫の息でした。
くくり罠に掛かって大分暴れたらしく、2mほどに渡り数本の樹を絡め、最後は斜面に沿って逆さ吊りの姿勢になっていました。
こちらも正直、昨日の今日で掛かると思っておらず、見つけたのが正午を大分回った時間だったので、おそらく半日以上その状態で、精神的にも身体的にも限界だったのでしょう。
申し訳ないのですが、そのため仕留めは非常にスムーズに運んでくれました。
おまけに、そちらの地主のMさんが気付いて手伝いにいらして下さったので、すごく助かりました!! 本当に有難うございます!!
今回の鹿は、前回の猪より一回りくらい小ぶりなので、40キロ程度と思われます。
ホワイトデーに鹿、もらっちゃったよ・・・。


2021/03/13 Sat 曇ときどき小雨 哀しみの空ハジキ

猪と鹿の猟期もまもなく終了です。今期、もう1匹欲しいところ。
最近は見込みの高い一つのエリアに絞って、くくり罠を集中設置しています。
そこでは、おびき寄せるためのヌカも用意しています。さぁ来い、というか、来て!!
雨上がりの今日のチェックでは、ようやくヌカになにかの気配を感じましたが・・・。
衝撃的なことに、7つ中3つの罠が動作していました。何者かが、罠に掛かったということです。
しかし、罠が足を掴み離さなくなる前に、抜け出してしまっていました。空ハジキです。
一箇所ならともかく、三箇所も。すわ一大事、です。
このエリアでは以前、一回空ハジキに合っていましたが、その時は坂道に仕掛けたのが原因と反省材料にして気を付けていたのですが。
罠が緩かったのか? 雨のため滑り易かったのか? 等、振り返る点が満載です。
トレイルカメラを確認しましたが、空ハジキ近くのカメラは調子が悪く撮影できていなかったものの、その近辺のカメラで鹿が映っていたし痕跡からも、鹿の可能性が高そうです。
罠の具合も、数も、カメラ設置に関しても、今後の課題が盛り沢山です。
あぁ~でも今日はホント、悔しかったなぁ 0(`◇´)0

 

2021/03/12 Fri 雨 牛に見下ろされて

圃場近くのノースヴィレッジで飼われていた、“奇跡の牛・元気くん”。他界して一年以上が過ぎました。
先月、念願の銅像が完成して落成式が開かれたそうです。
後日、傍まで行って見てきましたが、足を運ぶ前から在り様は分かっていました。
圃場へ続く道路沿いの丘の上に、立ってこちらを堂々と見下ろしているのです。
モーセがブチ切れて十戒を叩き割った“金の雄牛”みたいなのが出来るのかと恐れていましたが、洪水後発見された時の子牛時代の可愛い像で、安堵しました。
毎日、元気くんに見守られながら平和に出勤しています☆


2021/03/11 Thu 晴 励ましの小鳥

一日おいて、Kハウスのビニール張り続きをして、端部ビニール6枚を終了しました。
もちろん、ほんの一部にすぎず、まだまだビニール張りは続くのですが。
張り終わってハウス内を歩いていると、小鳥が浮遊していたのでそちらへ向かいました。
すると小鳥は私から避ける方へ逃げて、仕舞に今は閉じられた端部へ行き着きます。
張ったばかりの透明度の高いビニール。
野生のエリート・小鳥さんをも欺く透度のようで、軽く衝突し、不可解さを示すように二度三度と激突しています。
助けてあげようと歩みを早める私に更に焦る小鳥、右往左往していますが出口は見つからず。
私が到達しそうな所で、ようやく逃げ出すことに成功しました。
鳥も騙されてくれるとは、張った甲斐がありました。残りのビニールも、がんばろ-


2021/03/09 Tue 曇 ビニール張りシーズン到来

Kハウスのビニール張り(全体)を、数年ぶりに行います。
大作業なので、チョビチョビ進めて行くのですが、その第1枚目を開始しました。
と言っても、端部だから、ほんの少しです。
色々あって今日ようやくビニールが届いて、微風だったので午後からさっそくやってみました。
このハウスは、これまで端部にビニールを張っていなかったので、初めての作業ゆえ結構手間取りました。
先が長いけれど、風のない瞬間を見つけて地道に続けていきます・・・


2021/03/08 Mon 曇のち晴 自動巻上げ機をこわしちゃった

2年前に購入した 自動巻上げ機
〇ボタから購入した 自動巻上げ機
とっても大事に してたのに
こわれて 巻き上がらないラインがある~

(おそらく)小動物が電線を噛み千切ってしまって、ハウスの自動巻上げ機の1ラインが全く作動しなくなりました。
メーカーにお問合せしていたのですが、今日たまたま近くを通ったら、別の農家さんのハウスにそのメーカーさんの技師の方がいらしていたので、お声を掛けさせていただきました。
そうしたら。
帰宅前に確認すると、直っていました。
早業・助かる! 有難うございます~。
以前から、このハウスで時々猫を見かけると思っていたのですが、ネズミかなんか出るのでしょうね。
猫も、悪い小動物を追い払ってよ-
写真と本分内容は関係ありません(アナグマは悪い小動物ですが)


2021/03/07 Sun 晴 夫婦キウイ

半壊していたキウイ棚、いつの間にか夫が修繕してくれていました。
オリジナル部品が不明なため、夫がなんか見繕ってあと幅も変えて生まれ変わりました。
と同時に、大きくなり過ぎた夫キウイが極限まで切り詰められた。
まだ幼い妻キウイでは物足りないのか、自分の身体の一部を女体化して去年初成りを果たした部分など、根こそぎ切断されていました。
今年も食べられるかと思ったのに、と抗議しましたが。
妻の生育も安定してきたしいらんでしょ、そもそも去年の実はそんなに美味しくなかった、と論破されてしまいました。
これでは普通の夫婦キウイじゃないか・・・。


2021/03/06 Sat 曇ときどき小雨 年度末の工事

年度末だからか、黒土圃場近くの道路が工事をされています。
勝央町と美作市の狭間にあたるエリアで、手薄になりそうなゾーンに気を配って下さるのは本当に有難いです。
ただ記憶違いかもしれませんが、毎秋~冬のシーズン、いつもこの近辺を道路工事しているようなのです。何故?
それでもいつもは気にならず忘れてしまうのですが。
何故か今年は、工事のための片道車線一時通行止めの区間が長い。すごく待たされます。
良い道路のためならば仕方ないのですが、日に一度は黒土と豊久田エリアを往復するので、停止による時間ロスが気になります。
そこで夫は別の迂回路へ舵を切ってみたのですが。
そこも、工事中でした。
一体、何が起こっているの・・・。


2021/03/05 Fri 雨 ランチハウスCiel

お誕生日なので、ランチに出掛けました。
ぶどうに追われていた昨秋頃、通勤路の一つ沿いにいつの間にかオープンしていてずーっと気になっていたCielに行ってきました♪
幾度もの外観観察に基づきイメージしていた内装に反して、店内は視界が開けて思ったより広々しています。そしてお洒落で居心地が良い。嬉しい驚きです。
“ランチハウス”と枕詞が付いているCielなのですが、夜はバー的なご利用もできるようです。ウイスキーのボトルや、ビールサーバーがありました。いいな・生ビール٩(ˊᗜˋ)و
なんと、ワンコインランチからあるのですが、今日はお誕生日だしあえて違うランチをチョイス。それでもお手頃価格なんですが。
レディスセットのナポリタンは、期待通りの ☆ザ・ジャパニーズナポリタン(好き)☆ で、無心で食してしまいました。添え物も美味しくて大満足です!
夫のカツカレーもたっぷりな上BIGなカツ。こちらも満足♪
お店のサイトや食べログ等が見当たらなくて、とりあえずグーグルマップデータを貼っています。
近くに似た名称のレストランがあるので、そちらと混合されてグルメサイトにまだ上がっていないのかな?
外観の印象より中が広いこと、過ごしやすい雰囲気、美味しい料理と夜はきっと楽しいお酒。
そんな好条件のステキなお店なので、もっと広く知られて末永く繁栄して欲しいわ-。
とりあえず、自宅から近いしテイクアウトもあるので、また行きます!


2021/03/04 Thu 曇 罠夫婦

イノシシ・鹿の狩猟可能期間終了まで10日余り。
あと一匹、掛かって欲しいところですが、罠は空振りが続いています。
もう最後なので、先週くらいから私も付いて行って、気付いたことあらばご親切に口出ししています。
今日も罠を仕掛けている辺りを散策して、これまで重要ゾーンとしていた箇所の隣接ゾーンで彼らの糞を目撃し、そちらに幾つか罠を移動することにしました。
移動する罠の一つは、月曜に私が主張して夫に掛けてもらったくくり罠で、期待薄だからと外し始めた夫が
「これ、掛かってる」
と驚きの事実を発見。
くくり罠の“足乗せ”の部分に、まんまと誰かが足を乗せてくれたのですが、罠にくくられて抜け出せたのか、それともくくられる寸前に脱出したのか、とにかく逃げおおせたらしいのです。
新し目の獣道だったので、絶対に通ると主張して夫に設置してもらったのです。ホントに通ったなんて、気持ちが通じたみたいでほのかに嬉しい・・・(≧◡≦)
けれど、坂道の途中だったので、下りながら上手くかわしてしまったり、落ちる勢いでどうにかしたりしたのだろうと推察。いずれにせよ、捕獲するには場所が悪いようです。
獲物はさっぱり掛かりませんが、彼らの痕跡を見つけたり動きの予想を夫婦で議論するのは楽しいです。
それはいいけど、シーズン中にあと一回は捕まえたいのですが・・・


2021/03/03 Wed 晴 カオスのかほり

今日も黙々と、剪定し終わった枝を回収していました。
地味な上、屈むことが多いので、夕方には腿の後ろ筋辺りが痛くなってきました。
昨日一日、兄犬を膝の上に載せて事務作業していたのも要因かもしれません。
帰宅してゆっくり風呂に浸かって、腿中心に多めに湿布を貼ってくつろいでいると。
ひょっとしてこの匂いが要因か、コタツの中で寝ていた兄犬が、コタツの中で少々リバースされる。病気のためでなければいいのですが。
そんな色々あったコタツに頭を突っ込んで夫は寝ている。
一応、コタツの中はキレイにしたけど、なんかワイルドだな。


2021/03/02 Tue 雨 勝利のe-Tax

今年は確定申告はe-Taxでやろうと欲かいていました。
青色申告特別控除65万円の件もありましたが、あれは念のため電子帳簿保存の申請書を提出しておいたので、最悪e-Taxでなくても大丈夫。
毎年やろうと思っていたのですが、気付くと今年はマイナンバーカードが手元にあるし、機種変したスマホがe-Tax対応と気付いたので、いつまでも逃げられないなと覚悟を決めました。
しかし私は舐めていた。オフィスワークへのブランクの長さと、取説を読まない自分の性癖を。
なんか、スマホとPCに、言われるがままに不必要なソフトを5~6個インストールしてしまいました。
それよりも、すごく無駄に時間を費やした。今日だけで、住所等を10回近く入力してたし。
最終的に観念して取説を3種類くらいチマチマ読んで、ダメ元でやってたらどうにか送れたようです。
勝利だと確信した。根負け感もありましたが。どうしてワンツーツーくらいでできないのか税務署。
確実に使わない無駄なソフトやアプリがダボついていてすごくイラっとするのですが、ちゃんと受付てくれるか不安なので念のためしばらく消さないであげてやろう・・・。


2021/03/01 Mon 曇 スズメの居る風景

車で信号待ちしてる時、ふと道沿いの住宅を見たら。
家の柵にみっちり・いっぱい、スズメさんが留まっていました!
とにかくスゴい数のスズメ。一列だけでなく、柵の上段+下段に分けて、あと近くの樹にも。
フツーの住宅なのに、何故? なんか羨ましい!!
いつもはそんなことしないのだけど、変わってしまう信号機に急かされて、余所のお宅なのについカメラを向けてしまいました。(幸い、撮影失敗しました)
田んぼ並みに密集していた~♪
いくら徳を積んだら、あんなにスズメさんに愛される家になれるのでしょう。
スズメは小さいから、食べたいとは思わないので、大丈夫です。