うだるような暑さの訪れる前、朝一でNハウスのビニール関連修繕に向かいました。
上を覆うビニールの一部で欠落している個所があるので、それを塞ぐのですが、日が高くなる頃はハウス上作業は暑くてたまらないので早朝に済ませておくのです。
あとついでに、以前から直したかった、破れたスソピーの補修もしました。
ずーっと以前、農大に通っていた時に県南の跡継ぎ系ぶどう農家から、イノシシは目の前が見えない所には突撃しないので、ハウスに黒いスソピーを巡らせば大丈夫と訊いたことがあります。(念のため真偽不明)
Nハウスには黒スソピーが巡らせてあるのですが、破損個所が幾つかあります。
また、ドア部などは黒スソピーそのものがなく、数年前にイノに突撃されたらしい穴も開いていて、不安なことこの上ありません。
なんで、そういう箇所に黒スソピーを当てまくりました。
破れた箇所は、上から重ねるようにおニューのスソピーを当てます。
恐らく計り知れない歴史を重ねた古いスソピーと併せてスプリングで留めるので、ゴムって古いと硬化するのですね。
留まらなくて留まらなくて、大変でした。もうゴムとは思えない物体でした。
そういうわけで、上も下も防獣対策を固めたのですが、それでもアナグマはどこからか入って来るだろうし、イノも道を暴れ回って戦々恐々するんだろうなぁ・・・。