2019/02/28 Thu 雨のち曇 仕事と和み

朝から雨でしたが、お昼前には上がってくれたので、残っていた芽傷処理を片付けられました♪
これで、剪定作業が終わりました-。枝拾いが完了していないけど、とりあえず安心。

犬sも付いて行くというので連れて行って、とりあえず車の中に居てもらいました。
当初はお留守番のつもりだったので湯たんぽを作っていて、だからそれも車に持ち込んでいました。
作業が終わってそっと車に近付くと、湯たんぽに被せた私の上着の上に、2匹並んで「り」の字で仲良く寝ている☆
我々を和ませてくれて、犬sも頑張っています。

2019/02/27 Wed 曇 疲れたら寝る

剪定で痛めた右手親指の回復がまだ十分でない今日この頃ですが、Iハウスの鳥ネット張りでまた別の方向に右手親指の痛みが発生してしまいました。
マイカ線で括り付けるのですが、数が多いし、祈るように個々強く縛るしで、変に負担を掛けてしまったようです。
でもとりあえず、ネットは全部張り終えたので良かった・・・。
お昼の休憩で、今年初の青空昼寝をしてしまいました。
ちょっと暖かいしハウスは屋根あるからと、雑草のよく茂っている辺りで、冬用上着を下にゴロンとなったら軽く寝てしまいました。
5月以降の、疲れてくる時期にはしばしばやってしまっていましたが、まだ2月なのに!
ヘンな虫やダニに刺されたくないので避けたいのですが、なんかフツーになりそうで怖い。

2019/02/26 Tue 晴 鳥ネット張り

Iハウスの修繕作業の続きです。
防風ネット、と言うか、実質は防鳥ネットを張るのですが、長辺隅のビニールを剥がしていなかったのでまずそれを剥がします。
剥がしに意外と時間がかかって、それからようやく1枚張りました。
上に上がって、一端をまず留めて、あとは丸めたネットを拡げながら、フレーム1つ置きに上側を留めていきます。
初めは、“上側は夫が留めて1つ遅れて私が下を留める”で進めようかと思ったのですが、上側の方が時間がかかるようなので、二人同時に上側をもう一端まで留めてから下側を片付けるという順序に落ち着きました。
作業の感触と所用時間も分かったので、風も強くなってきたし、今日はここまで。
黒土に行って、芽傷処理の残りに取り掛かります。
あさっては雨らしいので、それまでにどちらの作業も一段落させたいです・・・(と言うことは明日か)。

2019/02/25 Mon 晴 今年も樋交換

スケジュールもあるので、樋の交換からハウス修繕にかかりました。
とりあえずIハウスの樋、ここは1つだけです。
金具を全部夫が外して(その間、私は別作業)、古い樋を上から落としてくれます。
その後、これまでと同様、私が新しい樋を下から持ち上げて、上で夫かキャッチ・引き上げて設置。
気のせいか、以前より樋が軽く感じられました。私の力が増している?
今日は樋交換で終わってしまいましたが、木曜が雨のようなので、その前までに続きの作業を風の様子を見ながら出来るだけ進めていきたいです。

2019/02/24 Sun 晴 羽根が出来た

開店前から気になっていた、通勤路の一つにできた持ち帰り専門生餃子屋・『西や』さん。
悶々としていたのですが、意を決して買って帰りました。
私は、餃子を焼くのがすごくヘタなのです。
自作はもちろん、市販のチルド餃子を焼いても、ボロボロにしてしまいます。羽根付き餃子など夢。
だけど、“羽根も簡単に出来る”某冷凍食品の餃子はさすがにオッケー。科学の力ってスゴい♪
焼いた餃子を売ってくれればいいのにと不満を溜め込みつつ、諦めて説明書通りに焼いてみました。
けれどなんと、生まれて初めて、まともに餃子を焼けて、おまけに羽根ができました!!
多分、皮に秘密があるのだと思います。食べた感じも、皮がなんか違ったから。
ちゃんとした料理人になれたようで、嬉しかったです。挫けそうになったら、また買おう。

2019/02/23 Sat 晴 限りなく透明に近いブルーと聞いてメリット青薄めすぎと思うビバぶどう農家<短歌>

芽傷を入れてメリット青2倍液を付与しています。
メリット青2倍液はキレイだけど、我が故郷の隣の市が舞台となった小説・限りなく透明に近いブルーとは違うなと思います。(関係ないけど見る度に思う)
実は私は芽傷入れ初めてで、いつもは夫がしていました。
今年は時間が押しているので、私も行うことに。
やり方は知っているけれど、初めてのことなのであまりやりたくなかった・・・。
苦手というわけではなく、これまで夫婦でやってきていてなんとなく役割分担というものができていて、あちらの担当のモノに手を出して失敗するのを厭う風で・・・。
だから、夫に芽傷入れさせて私がメリット青等、回避策を提案もしたのですが、それも面倒なので結局それぞれフルですることに落ち着きました。
失敗したくないので、私専用“メデール(芽傷入れ専用鋏)”も購入して作業に入ったのですが、どうなのでしょう。
春に、芽が出てこなかったら落ち込む・・・。

2019/02/22 Fri 晴 優しい夫、激怒

瀬戸の剪定により壊れかけの私の親指を案じた優しい夫が、今日は残りの瀬戸剪定を手伝ってくれました。
お陰で剪定終了☆ 後は芽傷入れです・ヤッホー!!
そんな優しい夫を喜ばそうと、つい先日に入手したばかりの簡易燻製器で、これまた先日夫の希望で購入したものの今一つだったなんとかというチーズを燻製化してあげようと思い立ちました。
結果。
チーズは溶けちゃった! 言われてみれば確かに!
夫、激怒。今一つのチーズだったけど、溶けて無くなるなら食べたかったそうです。
えーでも、市販の燻製チーズはどうやって作っているの・・・?(溶けないチーズ?)
これに懲りず、チャレンジしていくつもりなので、気持ちよく許してほしいものです。
救出できたチーズ外側は証拠隠滅のためスープに投入

2019/02/21 Thu 曇 愛指

私は破壊された顔をしている。
というフレーズが、私が学生時代に旋風を撒き起こしたM・デュラス著『愛人』にあったと記憶しています。
翻訳されていても残る、このシャレオツさ。さすが、おフランスは違う。
というわけで、私の右手親指は破壊されています。破壊された右手親指をしています。
太っとい枝の、瀬戸ジャイアンツ様を剪定しまくって3日目だからです。さすが、瀬戸はジャイアンツです。
痛くて、食器洗いが苦痛な程です。あとさっき、耳かきができなかった。
去年まではどうしていたかというと、夫に任せたり、半々でしていたのです。全部を私がするのは初めて。
来年から、一気に瀬戸剪定するのではなく、他の樹と混ぜて、瀬戸は半日だけとかセーブして作業しようと誓いました。
とりあえず今夜は、マッサージ器で患部を労わって明日に備えます。

2019/02/20 Wed 晴 ピタゴラスイッチ

今朝の寝坊は、うちの冬季起床システムが機能しなかったためでした。
うちの冬季起床システムは、下記のようなものです。
①目覚ましが鳴る → ②それを私が消して二度寝するが、妹犬が起床して暴れ始める → ③つられて兄犬が起床、外に出たいためドアを爪でカリカリする → ④その音が不快で夫が起床 → ⑤私も起こされる
今朝は、上記の②で破綻しました。妹犬が起きなかったのです。
もう春だし、この起床システムは終了しようと思います・・・(明日から、人間が独力で起きよう!)。

2019/02/19 Tue 雨 今日、多くの農家が

朝から絶対的な雨だったので、確定申告の資料を作成しました。
会計はもう〆ていて決算書も作成しているのですが、税務署用の書類作成はまだです。
岡山に来てからの確定申告では、毎年国税庁の『作成コーナー』でその部分を行っていました。
特殊事情が毎年それぞれあったので、不明なボタンの意味等を伺うため出向いたのです。
でも今年は訊かないで出来そうなので自宅でしよう、ついでに税務署のHPからでなく、市販の申告書作成ソフトでやっちゃおうと止せばいいのに開拓精神を発揮してしまいました。
市販のソフト、なんかよく分からない・・・(取説読まないから)。
FAQもまたトンチンカンなので、迷わず電話です。
そういえば大分以前、PC切り替えで再インストールしてトラブった時だったか電話したら非常に明快で役立ちました。
今日もそれを期待して掛けたのですが、つながりません。
何度掛けても、つながりません。
今日は雨。申告期間は始まったばかり
日本の多くの農家さんが、一斉に確定申告の最終作業に乗り出したのでしょう・・・。
粘ったのですがいたずらに時間が経つばかりなので、今年も決算書から先は国税庁の『作成コーナー』で作りました。
『作成コーナー』分かり易くてスゴくイイですが、市販のソフトを使いこなせる日はいつ来るのでしょうか・・・。

2019/02/18 Mon 晴 手が・・・

剪定は終盤に近付いて、今日は右手が痛いです。水道の蛇口をひねるのもキツい。
別作業がいくつか入ったため半日も剪定をしていないので、作業量としては少ないくらいなのですが。
多分、最後に瀬戸を残していて、一斉に瀬戸の太い枝を切りまくっているので、これまででMAXの握力を連続して必要としたのが原因のようです。
でも瀬戸剪定は、まだまだ続きます・・・。

夫の母が贈ってくれた冬用帽子が、樹下の作業に適していると判明しました。
フツーのキャップだと、露地棚の下でうろちょろすると、すぐ帽子を掠め取られてしまって困っていたのですが、夫の母手製帽は後部にゴムが仕込んであるため、落ちにくいのです。
温かいし、これは良いです。うちのロゴ付けて売り出そうか。

2019/02/17 Sun 晴 第2畑終了

第2畑の剪定が終了しました-。
各地に点々と散らばっている圃場の中で、この第2畑だけが2反ちょっとと一番広いです(他は1反前後)。
総量で考えれば関係ないのに、作業中はその圃場単位でどうしても考えてしまうので、ここだけ広いせいか気持ちが落ち込みやすいです。
だけど終わったので、後はひたすら残った箇所を黙々と潰していくだけです・・・。
若木の多いハウス類は夫が片付けてくれているし、残りの圃場達も半分以上は終わっています☆
永遠に終わらない気もしていた剪定作業にも限りがあるのだと、昇らぬ太陽はないのだと痛感しつつあります・・・♪
けど、その後の芽傷付けが待っています。
あと、切った枝回収が全く手つかず(←意外に大変)。
けどとりあえず、今日のこの達成感を大事にしてあげたいです・・・。

2019/02/16 Sat 曇ときどき晴 強風の影響

すごい強風でした。
昨日より若干温度が高いはずなのに、ツユとも感じなかった、むしろ寒かった・・・。
でも、“真冬の寒い風”感はやや薄れ、近き日に暖かくなる予覚をさせる強い冷たい風、という感じでした。
その僅かな違いを嗅ぎ分けてか、トンビがとびきり高く鳴いて、長い時間気持ちよさそうに滑空していました。
あんまり見事なので、剪定の手を休めて見惚れてしまったら、離れた場所で作業している夫に何しているのと見咎められる。
うん。寒いから、サボりたかったのです。
夕方、犬sを散歩させると元気よく走り回っていましたが、座高が低いから風の影響はあまりないのでしょうね。

2019/02/15 Fri 晴のち曇 応援

夫の躍進がスゴい。
昨日は所用で、今日は健康診断で私は圃場に行っていないのです。
さぞかし剪定作業が停滞していると思いきや。
夫が一人で、エラい飛ばしてくれています。
こんなにもデキる男だったなんて・・・。(ひょっとして、私が遅いだけ?)
でもまだまだ残っているので、明日から私も再参戦します。
帰宅後、頑張るうちの農夫のため、一日遅れのチョコケーキを作りました。
相変わらず外観が崩れているのですが、夫は気にせず平らげてくれました。
時間がないので仕方ない

2019/02/14 Thu 曇ときどき小雪 チョコデー

義理チョコ禁止令のある職場もあるそうですが、私個人としては別にどっちでもよかったです。
会社員時代、義務や個人裁量で贈ったものですが、“贈る”というイベントはとても楽しいです。
ただ、男性側の倍以上返しが申し訳ない。(特に役職が上がるにつれ倍度も上がる)
禁止も止む無しなのかなぁ・・・。

今日で作業が一段落つく予定なので、終わったらXさんを尋ねに行くよ、と夫が言いました。
ハウス修繕に必要な部品、Xさん(先輩農家さん・女性)が余分にお持ちで、買わせていただく手筈になっていたのです。
あぁそりゃいいねと答えたのですが、しばらくして夫がポツリと、やっぱ行かないと呟きました。
別に、部品の必要な作業を急ぐわけではないのでそれはいいのですが、どうしてなのと訊きましたら。
今日がバレンタインデーだから、なんというか、行き辛いのだって。
こんな田舎のおっさんも気遣ってしまうのです。
義理チョコは、国レベルで廃止すべきです。

妻(私)からのチョコ提出は、私の体重測定というか健康診断が明日のため、明日に延期になりました。
そんな手ぶらな夫ですが、夜に行った銭湯が男性客全員に義理チョコを配布していたため、期せずしてGET。

2019/02/13 Wed 曇ときどき晴 幸せだった黄色いナニか

剪定しているのですが、剪定枝だけでなく、古い結果枝も邪魔なので切ります。
だから、落ちている枝の本数の2倍以上は切断しているのです。手も痛くなります・・・。
時々、古い結果枝を切ると中が“うろ”というか空洞になっていることがあります。
切った後、何気に切り口を見ると、そのうろに、黄色い小さいカズノコみたいな物体が切り口に沿って切断された感じで存在していました。
枯れている部分だから、樹のナニかというわけではなさそう・・・。
半分気付いていながら、何だろう何だろうと言いつつ、ハサミでほじくり出してみました。
ナニか、虫でした。切断しました。
きっと樹の中、温かいんだろうなぁ・・・。

2019/02/12 Tue 曇 剪定とハウス修繕と犬

昨日の雪は、今朝にはすっかり溶けて無くなってしまいました。
なので、剪定再開です。
ここに来て実は、ちょっと進みが遅いのです。
1月は結構余裕で、今年は前倒しすごくできちゃいそう、と思っていたのですが。
ハウス修繕が予定外に掛かってしまっているからかなぁ・・・。
夕方、それぞれの作業終了後に進捗の擦り合わせを行い、とりあえず今のペースでもギリ大丈夫そうです。

帰宅すると近所の奥さんに、
「いつも犬を畑に連れて行っているのね-」
と言われましたが(兄犬を抱っこしていた)、犬が疲れるので毎日は連れて行きません。
特に、疲れると兄犬は行きたがらないです・・・。
朝は少しだけ残っていました

2019/02/11 Mon 雪のち曇 ぶどう農家民話・カラスの嫁とり(長い)

今回のぶどう部会議の議題は、カラスによるぶどう被害対策についてでした。
幾度も繰り返された論議に、部会員の士気は緩み、気怠い空気が議場を覆っていました。
そこで部会長は、カラスの視点に立って考えてみりゃーと提案しました。
しばらくして、一人の部会員が手を上げました。
「カラスの奴は、嫁さんがいないけん、寂しいんと違うやろか」
皆は顔を見合わせて、ざわつき出しました。
そうかもしれない。
けれど、意地っ張りのカラスはこれまで浮いた話が持ち上がっても、「器量が良くない」「声が悪い」「羽根にツヤがない」等、難癖付けて破断にしてきたのです。
「ありゃーダメじゃろ。肝が据わっとらん」
「好いた女子(おなご)なら、腹ぁくくるんと違うか」
「あいつの好きな女子って、どんなじゃ」
一人の部会員が、手を上げました。
「心当たりがあるけん」

それから間もなく、罠にカラスが引っ掛かってくれたので、皆でエイサエイサとぶどう部会長の家に担ぎ込みました。
部会長は苦虫を噛み潰したような顔でカラスを睨み、吐息をつくと語り掛けました。
「お前に嫁をとらせようということになってな」
「ワシが満足できるような女子なら上等じゃ」
カラスは胸を張って、自信満々で答えました。
「大丈夫じゃ。お前、うちのピオーネは好きじゃよな」
カラスはニヤニヤして、大きく頷きました。
カラスは、中でも部会長の圃場をひどく荒らしていたのです。
「そりゃ-、部会長さんとこのピオーネは絶品じゃからな」
「じゃあ、うちのピオーネを嫁にしんしゃい」
カラスは目を丸くして固まってしまいました。
その間も部会長は話を進め、会員の皆は「好いた相手がええ」と盛り立てるばかり。
仕舞に部会長は、
「娘同然に育ててきたうちのピオーネじゃ。お前は今日から婿殿だ」
と断言し、カラスの足をマイカ線で結び付けると、ピオーネの幹に結び付けてしまいました。

その日から、カラスの過酷な労働は始まりました。
「嫁の世話」と称して、ぶどう栽培の作業を手伝わされるのです。
ぶどう作りは非常に手間が掛かる、気の長い作業です。
亜主枝から伸びるたくさんの枝を一本一本誘引し、そこから生える花穂を取捨選択した上、手作業で時期に合わせて整えていきます。
肩は凝り、上げっ放しの手は痺れ、腰はパンパンに張って座る間もありません。
ようやくこっそり持ち込んだハサミで拘束されていたマイカ線を断ち切ったカラスは、捨て台詞を残す余裕もなく、這う這うの体で部会長の畑から脱走したのです。

その後まもなく、鳥仲間のトンビから近隣のメスカラスを紹介され、ピオーネよりはマシだと、一も二もなく結婚しました。
今では、部会長の畑の向こうの山に、夫婦仲良く暮らしています
時々、部会員の誰かが夫婦を冷かしたりしますが、恩(?)も忘れてカラスはそっぽ向いてしまいます。
そういえば、それからぶどう被害がどうなったかは、まだ聞いていませんが。どうなったのでしょうか。

2019/02/10 Sun 曇つつ粉雪 どんどん訪問

圃場のある勝央町豊久田地域に、昨年9月くらいまでAコープ(JAグループのスーパー)がありました。
GSも併設していたそこが閉鎖した後、地元住民により『どんどん市場』と名を変えて運営されることになったそうです。
GSはそのまま営業しているのですが、店舗の方は改装となり閉鎖中。
その間、仮設店舗として少し離れた場所でテントを張り、営業日と時間に制約はありますが営業しています。
近くに圃場があるため、我々もAコープ時代からしばしば利用させていただいていました(お菓子買うとか)。
『どんどん』になってからは、時間が合わない等でようやく昨日、初登城できました。
例によってお菓子を購入したのですが、「もう少し早く来たら焼きそばがあったのに」という話に夫が大いに喰い付く。
“男は肉じゃがに弱い”と言いますが、うちの夫は焼きそばに超弱いです。
「明日はコロッケがあるよ」というので、今日も行ってきました。
まさかと思ったが、その場で揚げてました。コンビニのようだ。
揚げたてのコロッケと春巻きも購入。美味しいです。寒い冬に、温かいの嬉しい~☆
仮設店舗はテントだから寒そうだけど、奥様方が楽しそうにされていました。
でも早く店舗完成するといいですね。伺うと、4月予定だそうです。
山陽新聞のサイトにこの事に関する記事がありましたが、気になったのはタイトル。
『過疎地の閉鎖GS、住民引き継ぐ』
豊久田って、過疎地だったの・・・?
結構、家もたくさんあるし、少し車で行けば町中なのだけど、私の認識が甘いのでしょうか・・・。

2019/02/09 Sat 曇ときどき雨 魅惑のカキ祭り

今年も、黒土圃場近くのノース・ヴィレッジでカキ祭りを開催中。
通りすがりに、ちょっと寄ってみました。
カキ料理の屋台はもちろんですが、肉やピザなどその他の屋台も軒を連ねていました。
あとそうだ、七輪をレンタルできて、その場で生ガキを焼いて食べられるのですね。
貝類はそんなに好きではないのですが、カキフライは大好きです。
今日は覗いただけで食べなかったのですが、明後日まで開催しているのでカキフライ食べに行こうかなぁ。
極寒のため、たき火が魅力度高かったです

2019/02/08 Fri 曇ときどき雨 アンチエイジング

今日は、黒土で夫と剪定。
作業の関係で、豊久田やったりこっちやったりしてます。
『夫と』と言っても、仲睦まじくやってるわけではなく、夫はあっちらへん、私はこっちらへん、みたいに離れてやってます(これも作業の関係で)。
先日、私が豊久田に行っていて夫が黒土に一人でいる時、初見の近所の方が話しにやって来られたそうです。
色々話していると、ここでぶどう畑をやっている夫婦がいるとは見て知っていたそうですが、隠居して始めた人達だと思われていたそうです。
(子供も居ないし、似たような感じではありますが、一世代離れているので複雑・・・)
イメージかなと思いたいのですが・・・遠目で見てそのように感じられたのではないかと危惧。
もっと若々しく、はつらつと、ピチピチと歩いたり動いたりしないといけないなと反省しました。
あと、明るい色の服も着た方がいいのかな?

2019/02/07 Thu 曇 剪定に欲しいモノ

露地の剪定は、頭に枝がバキバキ当たって、やりづらいです。
特にうちは、仮剪定をしていないので、より当たりまくります。
イメージ的に、黒ひげ危機一髪の中身という感じ。痛いし当たるし動きづらいし。
帽子が枝にあおられて、よく落ちてしまうのも痛恨の極みです。
帽子を被らないと、髪が引っ掛かるし、木屑が頭に舞い降りてしまいます。
だから、外れる度に拾って被りなおすのですが、またすぐ落ちてしまいます
あーあれ良かったなぁと思い出すのが、小学生の時使っていた“赤白帽”。
柔らかいし、ちゃんとツバもついているし、なによりゴム紐で落下を防ぐ。
赤白帽ほど、露地剪定にうってつけの帽子はないのではないか。
恥を忍んで、アマゾンで買っちゃおうかなぁ・・・。

2019/02/06 Wed 雨のち曇 最近の出来事

樋が届きました

夫が物置作りました。

一方、私は・・・。大失敗をやらかして、茫然自失。
あと、帯状疱疹を発症しました。
後者は、熱が出るとか大事ではないのですが、発症部が痛い。
とにかく痛いので(有難いことに時々)、断続的に「痛い」と呻いています。
それでも頑張らなくてはいけません。がんばろう・・・。

2019/02/04 Mon 曇ときどき晴と雨 夫の言い分

TVは東京のことばかり扱う。
と、夫はよく嘆きます。どうでもいいですが。
けど今日は、世界が夫の周りを置いていってしまったようでした。
暖かかったのですか? 今日、一日中。
伴侶だから肩を持つわけではないけれど、暖かいのはほんの一瞬だったけどなぁ・・・。
関東やその他の地域が暖かいというニュースはともかく、岡山も目っ茶暖かいって情報は違和感しかない・・・
午前は雨がそぼそぼ降りっ放しだったし、午後は前述のように一瞬暖かくその後は寒くなる一方で。
実は、全岡山はニュースの通り暖かくて、夫の周りだけ寒かったのかも。
夫は、雪の女王じゃない、おっちゃんになってしまったのでしょうか。
じゅんじゅんと雪のおっちゃん。
とりあえず、言ってみたかっただけ。
夢野久作、好きでした

2019/02/03 Sun 曇のち雨 節分を好きになった日

恵方巻って、なんでしょう。
少なくとも、私が子供の時代の関東地方には存在しませんでした。
今、あれほど大きな顔をしているのに抵抗があるのですが、夫が欲しいというので渋々マルイへ。
マルイと言っても、“オイオイ”のマルイではありません。
岡山県北でマルイと言ったら、地元密着・安全良品スーパーマーケット・マルイさんのことです。
雨で作業が中止になったので、日曜昼過ぎのヒートタイムにお店に到着してしまいました。
案の定というか不思議なんだけど、恵方巻にお客さんが群がっています(我らもやがて群がるが)。
ふと目をやると、恵方巻を模した被り物をした店員さんが黙々と恵方巻を品出ししています。仲間を売る的な?
また、赤鬼の扮装をした店員さんがそこらを徘徊されていたり(ドリフっぽかった)、レジのお姉さんの帽子に即席っぽいけど鬼の角が付けられていたり。
細かい気配りが凄く沁みました。ビバ・マルイ。

2019/02/02 Sat 曇 パンとペン

仕事から帰って、またすぐ出掛ける前。ちょっとTVを点けた夫が
「今日、美咲町のパン屋やるって」
と言うので、食いついてしまいました。
某田舎リタイア番組で、津山市お隣の美咲町のパン屋さんをすると言うのですよ。
美咲町は横に長いので確率は低いのですが、美咲町の知人が案内してくれたことがあって
「(今日はやってないけど)近くに素適なパン屋さんがあるのよ」
と教えてくれたのが、やっぱり都会から移住してきたらしきシニア世代(?)かな、古い家を自分で素適にリメイクして・・・みたいな。
あんまり覚えてないけど(ゴメン!)、まさに、あの某田舎リタイア番組にうってつけな内容だったのです!
ひょっとしてそのお店かもしれない、無理してでも行っておけば良かった~・まぁこれから行けばいいや。とりあえず
「録画しといて」
そして外出。帰宅後、鑑賞すると驚いたことに。
パン屋さんじゃなくて、ペン屋さんだったのです!!
なにそのベタな間違い! マンガか!
とりあえず美咲町の見知ったスポットが出ないかな~と期待して見たのですが、あんまり出なくて残念。
美咲町、もっとずっと、絵になるスポットや美味しいお店あるのに~。
でも最近あまり行ってない・・・忙しくなる前に、遊びに行きたいわ-。

2019/02/01 Fri 曇 予知夢

昨夜見た夢は、今シーズンの剪定を開始する夢でした。
ちょっと錆させてしまった剪定鋏を使用したのですが、油を塗ってヤスリを掛けたのが効いたのか、驚くほどの切れ味で安堵しました(夢)。
果たして、今日から剪定開始です。
予知夢か、というか、天気が悪くなければ今日から開始しようということになっていたのです。
で、剪定鋏ですが。
夢の話をしたら夫が、気になるなら新しい剪定鋏を買うといいよと言ってくれたので、出掛けに買って圃場へ向かいました。
おニューなので、切れ味グンバツでした。予知夢だ!