2023/11/29 Wed 曇 女子農業を考える会2023

毎年恒例・我ら農大OGによる自主研究組織、女子農業を考える会の会合が開かれました。
今年は津山で。まずランチ兼ディスカッションです。
会場は、花とら。エキゾチックにお洒落な店内と担々麺と丁寧なランチで人気のお店です。
写真は担々麺ランチ。心地よい濃厚なスープに酔いしれます。食後に飲み物とデザートの杏仁豆腐。
場所を移して喫茶店で更にヒートアップ。
こう書くと空々しいようですが、実際8割はぶどうや農業関係の話に終始していました。
そして正直ちょっと疲れていた私ですが、変わらずまっすぐぶどうに打ち込む同期を見て、頑張ろう♪ という気持ちになれた素晴らしい会でした。
来年は、胸を張れる報告ができるよう精進しようと思います。

2023/11/28 Tue 曇のち小雨 ぶどう農家民話・土郎のはなし

土郎(つちろう)は、ぶどう農家さんの家の茶色の子犬です。
土みたいな色をしているので、土郎といいます。
ぶどう畑に悪さするイノシシを懲らしめようと、農閑期に畑の周りをウロウロしている時に出会いました。
ぶどう農家さんがふと自分の畑に目をやると、丸々太った小型運搬機くらいのイノシシがぶどう樹の根元を掘り返しているではないですか。
怒りに任せて飛び出したぶどう農家さんが次に目撃したのは、イノシシの鼻先のなんでもない土が、突然轟音と共にせり上がる驚きの光景でした。
ぶどう農家さんもビックリしましたが、間近で体験したイノシシの衝撃は計り知れず、跳ね上がると次の瞬間文字通り尻尾を巻いて逃げ出してしまったのです。
取り残されたぶどう農家さん。
落ち着いてからもう一度見つめ直してみると、ぶどう樹の根元には鏡餅くらいの茶色い小山が出来ていました。
もう一度目を擦って見直してみると、濃い茶色の子犬で、それが土郎でした。

助けてくれたお礼にと、土郎を家に連れて帰ったぶどう農家さんですが、さっそく奥さんの反対に合います。
そこで何度も、先ほどの話を繰り返したのです。
土郎はぶどう畑の恩人だと。そして、これからはぶどう畑の守り神になるのだと。
その言葉どおりに、その冬の間、害獣がぶどう農家さんの畑に侵入することはありませんでした。

やがて春が来て草花が目覚め、ぶどう樹も若芽を吹き枝を伸ばして行きました。
ぶどう農家さんも奥さんも樹の世話で大忙し、土郎もこれまでどおり畑の番を請け負ったのですが。
ひとつ問題が発生しました。
土郎の技(わざ)が効かなくなったのです。
土郎は土のような色をした子犬です。土に擬態して、近付いた害獣をいきなり大声とジャンプで驚かすのです。
しかし春になりぶどう畑に雑草が生い茂ると、地表は茶色から緑色に変わり土郎が隠れることが出来なくなってしまったのです。
「ワシがもっと頻繁に草刈りが出来りゃあええんじゃが」
しかしぶどうの世話は非常に手間が掛かります。ぶどう農家さんにこれ以上、草刈りする時間はありません。
役立たずになってしまった土郎。このままでは奥さんに追い出されてしまうかもしれません・・・。
ぶどう農家さんは、自分とぶどう樹と土郎のために、思い切った決断を下しました。

夏の終わりのぶどう畑。ずっしりした数々のぶどう袋がぶら下がり、なんとも甘い香気を漂わせています。
釣られてやってきたのがイノシシです。
以前ここで不可解な怪物に遭遇しましたが、噂では春以降それは出没していないらしい。
待ちに待ったこの季節、いざ狩らん甘いぶどうをと、夜の無人のぶどう畑に飛び込んで目にしたのが。
赤・青・黄、その他たくさんの色がチカチカ瞬きながら時折轟音を放ちつつ、畑の中を右往左往とうごめいている姿でした。
正体不明のそれは、イノシシに気付いたのかこちらに一直線に向かってきます。
一目散に逃げ出すイノシシ。
ここはバケモノぶどう畑だ、もうこんな畑はコリゴリだ。仲間にも教えてやらないと。
それから何年も、ぶどう農家さんのぶどう畑が害獣の被害に遭うことはありませんでした。

もちろんバケモノの正体は、土郎です。
正確には、土郎と、ぶどう農家さんが思い切って購入したロボット草刈機のタッグです。
ロボット草刈機とは24時間、完全自動運転でぶどう畑中を練り歩き草刈りしてくるみかん箱くらいのマシーンです。
土郎はロボット草刈機に乗って、ついでにクリスマスのイルミネーションを体に巻き付けて、遠吠えを上げながら夜中威嚇していたのです。
大手柄の土郎を、もちろんぶどう農家の奥さんが追い出すわけがありません。
でも本当は、土郎が何もできなくても奥さんは追い出すつもりなんかありませんでした。
真面目で働き者で素直な土郎を、奥さんもすぐ大好きになっていたのです。
今でも春から秋にかけて、土郎はロボット草刈機に乗ってぶどう畑を巡回しています。
ロボット草刈機のお陰で、ぶどう農家さんも草刈りをしなくて済むようになりました。そして畑はいつも雑草が少なくキレイです。
ありがとう、ロボット草刈機! 実は高価な買物だったので奥さんは時々渋い顔になりますが、お洒落して得意げに乗りこなす土郎を見ると頬が緩んでしまうのでした。

※そんなロボット草刈り機、うちにはまだありません。欲しい!

2023/11/27 Mon 曇 ICOCA・イコカ

津山駅がリニューアルしてキレイになる計画だそうです。
正直それにはあまり興味がないのですが、それより胸が躍ったのが、なんと! イコカ(ICOCA)が使えるようになるのです♪
イコカは関西版スイカ・パスモのことです。
逆に、えっ使えない駅ってあるのと思われる日本国民も多いかと思いますが。
あるのです・・・。滅多に鉄道を使わないのでいいのですが、逆に初めて認識した時はヤバかった(帰路で)。気付いて良かったと痛感しました。
津山のローカルバス・ごんごバスでも最近使えるようになったので予兆を感じつつあったのですが、とうとうですか。と感慨深い。そして、嬉しい。
と思ったら、津山線全線でなく、使える駅に津山駅だけがプラスされるだけなのですね。そんなことできるんだ、と驚いた。
確かに、津山から津山線に乗って岡山駅(イコカ使える)以外で降りたことがないので、実質私には十分なのですが。
何度か利用させてもらっていた津山駅-岡山駅高速バスも終了してしまったし、頑張ってとしか言いようがありません。ところで私はパスモ派です。

2023/11/25 Sat 曇 きびだんご道

子供時代に憧れたローカル手作り料理。イナゴの佃煮。きびだんご。
そんな、きびだんご。岡山の代表的な土産菓子としてよく箱入りの物が見られますが、正直イメージと違います。
イメージに近いものもクックパッドを見れば作り方が載っていますが、そこまでする熱意がないなーと思っていたら。
お店で『きびだんご 手作りセット』に遭遇しました。
必要な物が全部入っていて、用意するのは水とレンジだけ。なんて簡単なのでしょう。
さっそく作ってみましたら。

まさかの大失敗。これではどんなお供もGETできそうにありません。
もったいないので、きなこをふんだんにまぶして安倍川餅のようにして食べました。
いつかリベンジ・・・するかもしれない。

2023/11/24 Fri 曇で強風 冬の愉しみ

強風が吹き荒れて、寒い日でした。
犬も寒さが身に沁みるのか、コタツの中から出てきません。
コタツの下にフローリングタイプのホットカーペットを敷いているのですが、ホットカーペットカバーは使っていません。
床が固くて寝づらいだろうと、クッションを入れてあげたのが正解だったらしく、コタツの中のクッションの上で就寝時に布団に引きずり込まれるまで惰眠を満喫しているのです。
幸せな犬、以上に幸せなのは私です。
この光景を見るがため、冬を待ち続けているのです。

2023/11/23 Thu 曇 夢のマシーン

たまたま機会があって、AIによるぶどう粒間引き補助装置(試作品)を試させていただきました。
ぶどう農家・垂涎の的である、“自動粒間引きマシーン”。
タイムマシンより実現不可能と言われている(嘘)その開発に、果敢に取り組んでいる人々が居る。結構たくさん。
以前から“粒間引き助言アプリ”とか、春には“粒間引き助言メガネ”の話も聞きました。
今回、試させていただいた試作品の形態は、帽子みたいにかぶるタイプで眼鏡が付いていて、そのレンズに『取った方がいい粒』を指し示す図等が表示されるのです。
この時期なので、対象は本物のぶどうでなく、ぶどうの模型。粒は大豆大くらいです。
AIの指し示す結果は。正しかった。
うん、これ取りたいよね、というのをちゃんと教えてくれました。一つずつ。
考えて、一つ。考えて、一つ。・・・遅い。まだ試作だから。
この反応がコンマ秒になったら使えるな、と思いましたが、私が生きている内に叶うのだろうか・・・。いやでもドッグイヤーの例もあるし・・・。
とりあえず、エールを送っておきました。期待しています!

2023/11/22 Wed 晴 ブレインストーミング

脳を柔らかくして、農作業について革新的な案を出してみました。
現実性についてはどうかなと思いつつ、難しいのを承知でとりあえず言ってみました。2つばかり。
即、否定する夫。
気持ちは分からんでもない。片方は完全物理的に、もう片方は(とりあえず)現在の技術的に難しかったから。
まーでもブレインストーミング的にはダメですね。
でもつい人って簡単に目に付いちゃうから、ついつい、否定しちゃうんだよね。私もよくやる。
気を付けつつ、もっとバカげた案を出しまくって、改革につなげていこうと思います。

2023/11/21 Tue 晴 柚子初収穫

とうとうこの日がやって来ました・・・。
いつ植えたか忘れてしまっていたくらい、諦めていた柚子の樹。
春に花を見つけた時は、目を疑いました。
それから待つこと数ヶ月。ようやく実を刈り取る日がやって来たのです。
とは言え、たった5個だけど。
数が少ないからか(?)キレイなので、皮は柚子ピールにすることにして、まるごと大事にいただきます♪

2023/11/20 Mon 晴 某地方銀行にアッパレ!

農業関係で、自動引き落としで勘違いしてしまい、本日引き落とされる口座のお金が足りない状態に。
慌てて引き落とす側に電話して確認したら、「銀行側の引き落としタイミングによるのでまだ間に合うかも」と言われたので、某地方銀行の口座がある支店に電話しました。
今時、支店クラスに電話がつながるんだ・・・と一瞬戸惑いました。宅配屋さんみたいに、電話は本部で一括管理する企業が多くなってきているので。
電話はすぐつながって、説明したらすぐ担当に渡してくれて返ってきた返事が
「今日中にご入金いただければ大丈夫ですよ」
とあっけないものでした。
私、個人の利用ではネットバンクの比重が高いので、実際問い合わせしたことはないですが、まずメールかチャットがマストという感じで、電話はつながらないイメージしかない・・・。
まさかこんなに一瞬で解決してもらえるとは、普通の銀行ってスゴいな! と逆に新鮮な喜びでした。
あまり貢献できませんが、せめて引き落とし口座としてバンバン利用させていただきます。

2023/11/19 Sun 晴 音楽祭で心のシャワーを浴びてくる

津山福音ルーテル教会の70周年記念音楽祭に行って来ました。
2時間ほどの催しでしたが、密度の濃い充実した内容ですごく良かったです!
まず、教会員の方やゴスペルグループによるワーシップソング。メジャーなものや、珍しい曲、セミプロなギターで場を温めてから。
数々のステージに上がられているコピンのお二人による、ブルーノートばりのストロングでパワフルな生演奏&ヴォイスに酔いしれます。
その後、これまでのメンバー全員でのセッション☆ ホットな空気に音楽とはまさに捧げものと痛感させていただきました。
後半は、津山市の混声合唱団エミキネンクワイアによる合唱、およびフルート演奏。創始者が岡山県北音楽振興会会長を務められた方で、レベルの高い合唱団です。今回も、第一声の天使の歌声に涙が出そうになりました。
津山はかつて音楽大学があったことも関係してか、クラシック音楽の裾野が地方の割に(ゴメン)厚いように感じます。とはいえ、こんな市井の教会でこれほど立体的な広がりを感じさせる美しいコーラスを浴びることができるとは。
映画『アマデウス』でモーツァルトの譜面を見たサリエリが「神の音楽だ」と驚愕する場面を思い出しました。美しい音楽とは、神の授け物と確信するほど崇高なのですね・・・。
と思っていたら、アンコールでモーツァルトの『アヴェ・ヴェルム・コルプス』をして下さいました。
正直、若い頃はモーツァルトはそんなでもなかったけれど、最近むしょうに聴きたくなることがあります。素直になってきたのか。
そんなあれこれ、多くの種類の美しい音楽により魂の浄化をさせていただきました。ありがとうございました!

2023/11/18 Sat 小雨のち曇 飼い主の席を封鎖せよ!

いきなり寒くなって、今日の最高気温は8℃だったそうです。
岡山は蒜山の方で雪がそこそこ降ったそうですが、県北と言えど津山近辺は関係ないが基本とは言うものの。
私は見ました。一瞬だけど、ここでも雪というかみぞれ的な物身体が降ったのを。(その時3℃くらい)
2週間ほど前はまだ半袖で、車に乗る時は暑くて冷房をかけていたのに・・・。
気温の変化が激しすぎて、体が追い付かず仕事になりませんでした。
温まろうと早く帰宅するも、コタツが好きすぎる犬sが何故か私の座る場所を揃って封鎖して、くつろがせてくれません ╭( ๐_๐)╮

2023/11/17 Fri 晴のち曇 上質なロールケーキに魅せられて

家を出る時間が遅くなったので、時間的な理由から行きたいけど行けてなかったお店を訪問することに。
ロールケーキ工房すみれ さんです。53号津山の国分寺の交差点を南に曲がってイレブンでさらに住宅街の細い道に曲がって入った先にあります。
場所も通勤路の途中にあると前から分かっていて、知っている人から駐車場も多分大丈夫と教えてもらっていたのに訪問に至らなかった理由は。
オープンが10時から16時と、私の生活に上手くハマらない時間帯だったからなのです。
ようやく行けましたよ~。就労支援施設の一環のお店で、同様のパン&ケーキ屋が津山東中の近くにあるのですが(そこも良かった♪)、雰囲気が似ています。
優しい、温かい感じがするのですよね。そして、商品がとてもお手頃で美味しい!
ロールケーキ屋さんなのでカットのロールケーキを中心に、あとシフォンケーキも購入したのですが、お手頃なお値段で上質な味。特に、ロールケーキの丁寧で繊細な味の生地が、非常に好きになりました! すこぶる特別感です☆
時間が少し早かったのか、それ以外がまだなくて、チーズケーキや、うどんでつくるワッフル・つしょっふるも食べてみたかった・・・。
これは是が非でも時間を合わせて、近日再訪しなければと強く誓いました。

2023/11/16 Thu 晴 久々にチカラ仕事

先だっての大雪で一部倒壊したIハウスの本格修繕を前に、作業エリアの整理を開始しました。
風のない今日は、とりあえず大きいビニールを剥がします。(風がある日は飛ぶ恐れがありできない)
久々に、ハウスの上に乗りました。春以来だから半年振りです。
剥がし終わって、樋の上に巨大なヘビのように横たわるビニールを地面に落とす役をなんとなく私が担うことに。
忘れていたけれど、大きいビニールは重いです。引っ張るには、重すぎる。
夫と交代してもらおうかと思いましたが、いち早くハウス下に降りてらっしゃって、再度上がってもらうのも手間だから。
なんとか力を振り絞って引っ張りました。下で受け止めて畳むのも大変だから、それを夫がしてこっちは私で良かったとは思いますが。
でもすごく頑張った感あったので、どんだけ重い物を動かしたのだろうと計算してみたら、概算ですが15キロ程度でした。
アレ? 私、17キロくらいまでは(一応)なんとかイケると経験から踏んでいたのですが・・・。
農業やっててチカラ付いたと思っていましたが、年齢による劣化の方が順当に進んでいるのかもしれません。
仕方ないので、無理せず頑張ります。

2023/11/15 Wed 晴 駆け込み玉ねぎ

数日前から空き時間で土づくり等して、ようやく本日玉ねぎ苗を植えられました。
玉ねぎだけは、家庭菜園時代から毎年植えています。
お陰で、これだけは植えないと、どうにも気持ちが収まらない。
でもなんか、植えるのに正しい時期が分からなくなってきていて、ホームセンターで苗を見掛けなくなったらヤバい、というのを指標にしています。
去年は激ヤバで、値引きした苗しか見当たらず焦りました。
今年は健康そうな苗をGETできましたが、隙間時間のつなぎ合わせで畑の準備をしていたので苗を長く寝かしてしまって、やはり焦りました。
もはや危機感なしでは語れない玉ねぎ植えと収穫は、毎年欠かせないイベントなのです。

2023/11/14 Tue 晴 青ひげキウイ・女性化する

就農初年から居る雄キウイは、何度もつがいに死に別れた悲劇のやもめキウイです。
長い独り身に嫌気がさしたのか、3年前突如として雄のくせに実を生らせました。
種明かしすると、台木から伸びた枝に実が付いていたので、台木が雌だったらしく決して性転換したわけではありません。
一本の樹で雌雄あるなんて便利だ、と喜んだのも束の間。
その冬に夫が「5代目くらいの嫁が居るから不要」と言って、雌部の枝を根元から切ってしまったのです。その5代目くらいの嫁もまたすぐ枯れてしまいましたが。
しかし私は信じていました。きっとまた、台木から枝が伸びて実を付けてくれると。
そして今年。ふっと見たら、また実が生っていました♪
ありがたく、久々の収穫。心なしか、3年前よりも実が大きいような気がします・・・。
7代目くらいの嫁も育ちつつありますが、私の目の黒いうちは、この枝はもう切らせません。来年も、採る!

2023/11/13 Mon 小雨 冬日にホットチャイ

寒い日でした。おまけにお昼まで気だるい小雨がダラダラ止みませんでした。
すごくやりたくなくて全然進まない事務作業をしていたのですが、していると農繁期の辛さを思い出してやりきれなくなります。あと寒いし。
そんな時は、ホットチャイ。
先月、インドカレー屋・ムルリに行った時、カウンターで『当店ブレンドのチャイ葉』を売っていたので飛びついた。
お湯で煮出して、色が付いたらミルクを入れ、最後に茶こしでこすだけです。
お店のチャイもイイですが、自分で作ると自分好みに出来るのでそれもイイ。ありがとう、ムルリ。
しかし仕事は捗らない・・・。

2023/11/12 Sun 晴 レッツ貴金属

指輪のクリーニングをしたいと切望しておりました。何年もしてないし、農作業のため普通より汚れがひどいだろうから。
某フェアの一角で、ジュエリークリーニングを(無料で)されるというので、夫の指輪も預かって駆け付けました。
そのフェアというのが、主に貴金属販売ということで、でもまぁ他にもなんかあるだろうと甘く見ていたら。
貴金属の圧の強いフェアでした。あと“他のもの”もすごく私が馴染まない「高いぞ!」的なもので、いたたまれないことこの上ない。
そんなアウェーで、更にクリーニング場が近寄りがたく、半世紀生きて怖いものはないと豪語していた私ですが、目的を完遂することなくあっさり逃げ出してしまいました。
そして、近いけど一生入ることはないと確信していた(ゴメン)、ジュエリーカンダ(しかも本店)に駆け込んだのです。
あの空気に比べれば、ショッピングセンター併設でない独立店舗のこの店の方がまだ容易い。
入店してすぐ、ステキなお姉様にクリーニングを依頼すると心地よい笑みで快諾して下さいました。
しかも無料だと。え、そんな・・・(ノ゚ο゚)ノ
待っている間閲覧していましたが、高いのもあるけれどそこそこの物も。特にピアスは日常使い系。使い易そうで可愛いくてお手頃。
買っちゃったかというと。買いませんでした。えっ、そんな良くしてもらったのに買わなかったんだ!
と言うのも、店内は居心地よい雰囲気で店員さんも穏やかな空気だったけど、肝心の私が入店しただけでイッパイイッパイだったのです。
買うという発想に辿り着けなかった! 人生経験もう少し積んどけば良かった!
今から思えば買えば良かった。新しいピアスが欲しかったのよね。
そんな素敵なお店・寛大な店員さんがお迎えしてくれるジュエリーカンダ。普通の人間だったら怯えずくつろいでお買い物できると思うので、是非ご利用下さい。私もクリスマスにダーリンにピアスをおねだりしちゃおうかしら(ё。-)

2023/11/11 Sat 晴 大いなる決断

夫がいよいよ体重計に乗ったそうで、大きな決断をしたようでした。
私も7月くらいを最後に乗っていませんが、夫と違って欲するままに食すこともしてないし、あとなんか体感的に大丈夫だろうと気にしていなかったけどつられて乗ってみたら。
7月から3キロ増していました。
どうして? ひと月1キロ? 増える時はいつも簡単だな。
何も悪いことはホントしていないけれど、秋の作業は夫と違って作業場に籠ってあまり動かない。それが原因なのかもしれません・・・。
私も大きな決断を強いられています。でもとりあえず、風邪を完全に治してから(;_;)

2023/11/10 Fri 雨 風邪と看病

午前中、小雨の中作業していたのが良くなかったのか。
もともと風邪気味だったのですが、午後早くに帰宅してからグイグイ体調が悪くなってきました。
もしやと熱を測ってみると、37℃。いまひとつ伸び悩みですが、ここ近年では最高値なのです。
農家になってから気合と暗示で風邪を根治してきましたが、私もそういえば一人のか弱いオバちゃんだった。
コタツで心配してくれる(?)犬sに護られながら、夫の帰宅を待っていると。
だんだん具合が良くなってきたような。でも夜になると熱って上がるものだし。
予定より遅く夫が帰って来た時、見せつけようと再び計測した体温は、キレイに平熱に戻っていました・・・。
治ったのはきっと、温めてくれた犬sのお蔭です。

2023/11/09 Thu 晴 カメ・ムシ・幻想曲

知人が、家の周りでカメムシが猛威を振るっていてタイヘン、と教えてくれました。
えーでも、うちは自宅でも作業場でも、そんなに居ないんだけど・・・。
呪われてるの? と問えないまま疑問を抱えていた時に、ちょっと離れているけれど鳥取の山間部の町でも同様の状態との記事を読みました。
記事を読んで初めて知ったのですが、カメムシって越冬するんですね! 潔く皆死んで、春に子孫が孵るのかと思っていました。50を超えても浅はかな自分の認識に、すみませんとしか言いようがありません。
そういえば、今年は毎日一匹はカメムシを見掛けます。確かにちょっと多い。
そして、虫嫌いで神経質な妹犬がしつこく追い回して、哀れに思った私がカメムシをティッシュで捕まえて外に逃がしてあげています。
今回話題になっているカメムシは、緑でなくて茶色のです。
ちなみに、夏にぶどうに張り付いて掛袋の上から汁を吸うのは、縦長の細いカメムシです。こいつらはホントに敵なので許しません。

2023/11/08 Wed 晴 今年はみんな小さい

昨日、農業関係の用事で、ここ岡山県北より暖かいエリアに行って来ました。
そこの農産物直売所に寄って、みかんがあったので買おうと思って近寄ると。
今シーズン私はまだ買っていませんでしたが、近隣の知人の話では今年は売っているみかんが全て小さいと。
果たして暖かいエリアのみかんはというと、大きいのもありましたが概して小さいのが多かったです。
せっかくだから、少数派の大きいみかんを買おうかと思いましたが。
前述の知人の話がまた頭をかすめて、みかんは小さいけど甘くて美味しい、と。
目の前の大きいみかん、味がぼやけてやしないかと疑ってしまいまして。
結局、大きくはないけれど小さくもないみかんにしました。
帰宅後、袋を開けてみると、現場では小と大の中間と思って選んだみかんでしたが、正気に返ると小さい。
ということは、現場で多数派を占めていたこれより小さいみかんって、どんだけ小さかったんだろう。
みかんは十分甘くて満足でした。もっと買ってくれば良かった。

2023/11/06 Mon 雨 強風で?

3、4日振りくらいに第3畑に行ったら。
落ち葉を処理する焼却機の上半部が取れて、ちょっと離れた位置に転がっていました。
びっくりした。鉄製で、一体物(溶接にて)のはずなんだけど。
年季がイってる物だから、形あるものいつかは壊れるので、壊れてもおかしくないのだけど、壊れようだよ。
後で夫に話したら、知っていました。そして
「風でしょ」
と言うのですが、どんな強風だ。最近そんな強風吹いた?
なので私は、何故かキツネが果敢に挑んできたのだと推察しています。獣害だ!

2023/11/05 Sun 晴 10月が終わらない

自宅トイレに動物病院でもらったカレンダーを飾っているのですが。
一枚の犬の写真ごとに2月表示されているパターンで、9+10月がミニチュアダックスだったのです。
そのダックスの瞳が、ばっちりカメラ目線で見る者すべてを切なさでクギ付けにする眼力でした。
おしなべて犬の眼力は強力ですが、特にダックスは最たるものだと思います。私も兄犬の目ヂカラにやられたし。
そういうわけで、11月を迎えてもカレンダーのページを破ることができませんでした。
うちはいつまでもこの月でいいや、と思っていたら、とうとう夫に破られてました。

2023/11/04 Sat 曇 あといくつ

ぶどうで忙しくてすっかり忘れていましたが、ようやく花をつけた柚子はどうなったかと見てみると。
すっかり大きくなっていました。ゴルフボールより一回り大きいくらい。
そして、黄色くなりつつある。
ダークグリーンのピンポン玉大が目撃した最後だったので、色が変わっているのにも驚きです。
放っておいたのに、柚子は偉いなぁ。親孝行だなぁ。
あと一週間もすれば初成りなのでは。どうしてくれようかと胸が高鳴ります♪

2023/11/03 Fri 晴 作州栗を求めて

津山市のお隣・鏡野町の鏡野ドームで、JA晴れの国岡山真庭・津山・勝英合同展示会がありました。
チラシを見て「行かなきゃ」と思ったのは、栗。
作州栗の焼栗販売コーナーがあると書いてあったのです。
去年初めて知った作州栗の焼栗の美味しさ。忘れられませんでした。
どこに行けばまた焼いているか模索しつつ2月頃にJAの屋台に巡り合ったので「栗は」と訊くと終わったとのこと。あれから、ひたすら秋を待ち続けたのでした。
夫は気乗りしないだろうなーと思ったら「行く」とのこと。
鏡野ドーム、行ったことないので行きたいそうです。なので今日、行って来ました。
鏡野ドーム。近くを通ったことは何度もありますが見掛けた記憶がなかったのは、ちょっとメイン通りから中へ入っているからなのでしょう。
本当にドームでした。中は、広々で人工芝が眩い明るい環境です。これはイイです!
肝心の栗もありました! 一年ぶりの美味しさが染みわたりました。
あと欲しい機械も鑑賞しましたが、今年はハウスが壊れて余裕が到底ないので見るだけです。

2023/11/02 Thu 晴 ホットデイ

朝は寒かったけれど、日中の最高気温は25℃というホットデイ。
外作業の夫は「暑かったー」とダレ、休憩所の犬sは全裸で日光浴を満喫。
しかし作業場でずっと作業の私は、寒かったです。
この作業場、一昨年の増築の折、ついでに天井に断熱材を敷き詰めてもらったのです。
それまでは夏の作業時はエアコンを点けても午後は暑さに悩まされていたのですが、断熱材を設置後は驚くほど涼しさが保たれるようになりました。
グッジョブ♪ と思っていたのですが。
グッジョブすぎる。作業場の中だけ、異様に寒いのです。
外へ出ると暖かいので、今日が11月に似つかわしくないホットデイというのは分かります。
しかし、作業場に居ると寒い。風邪が悪化しそうです。
でも断熱材ってスゴいなー。予算オーバーだったけど、設置して良かったと毎年思います。

2023/11/01 Wed 晴 さようなら、根本商店

農繁期が終結した安堵からか、昨日曜くらいから体調がよろしくないです。
妖精さん達が来てくれていた間は、絶対に風邪をひけないと気負っていたので、その反動なのかもしれません。
そこで今日は、荒れた家の片付けと、溜まった事務処理のため、自宅で仕事にしました。
あとついでに、近所の根元商店が今月で閉店と聞いたので、最後にランチに行って来ました。
相変わらず、ランチタイムとはいえほぼ全てのテーブルが埋まる盛況ぶり。味も美味しく野菜たっぷり、お値段お手頃、コーヒーも旨い。
それなのに閉店、というのは。
店主様のお身体の具合がよろしくないのだそうです・・・。それは仕方ない・・・。
農繁期が収束したものの、今月は主に片付けやら後始末で忙しいので、もう訪れるチャンスは無さそうです。
ここの雰囲気、結構好きだったのになぁと残念。
しかし、体調に勝るものは無い。生きてこそ、です。誰かの犠牲の上に成り立つ幸せは、本当の幸せではないのだから。
我々も、無理せず、大いに脇目を振りながら、小さいことを楽しんで行けるよう心がけていきたいです。