2018/02/28 Wed 曇 ジョウビタキの真相(予想)

久々にK露地で作業していると、開始後しばらくしてジョウビタキ(雄)が飛来。いつものように私の周りをチョロチョロされる。
和むな~、と休憩時に見つめていると、彼も私をじっと見返しています。
そして、細い声で歌うのです。ピー、ピーと鳴くのです。
音楽のサービスですか・・・とうっとりさせていただいたのですが、その後も作業中に明らかに私を見つめる視線に、彼の真意がようやく分かりました。
多分、ここは彼のテリトリーなんでしょう。
陣地に余所者が侵入してきたので、警戒して見張ったり、出て行けと威嚇の声を上げたり一生懸命アピールしているのに、肝心の敵(私)は懐いてくれたと喜んでいる・・・。
夫など以前、「おっ来たの、って感じで寄って来るんだよね」と無邪気にはしゃいでいたのに・・・。
多分私の解釈、正解だと思います。だから、雄だけ姿を見せて雌は現れないのでしょう。えーでも、ここは私たちのテリトリーでもあるんだよ-。

2018/02/27 Tue 晴 春キター

今日は、岡山市内で農業経営セミナーの研修会。
夫をひとり仕事に残して岡山駅周辺へ。
コンサルタントの先生のお話と激をいただいて、終了後も色々考えて、ちょっと迷っていたことを考えてみようと思いました。
あと、受付のお嬢さんに「遠方から有難うございます」とお礼を言われて、今までもよくあった事ですがちょっと戸惑い。
津山→岡山ってそんなに遠いですか・・・。
1時間半くらいかかるからと、こういう場面でよく言われるのです。全然悪気ところか、熱意を褒めていただいているので有難いのですが。
でも、熱意からでなくて、多分私の出身が東京都下で仕事や買物で都心に行くのに2~3時間の移動は当たり前だったから未だに抵抗がないだけかと・・・。津山、県南の方からそんなに奥地感あるんだ・・・。

花粉が飛び始めたと悟りました。季節の変わり目を身体で知ります。

2018/02/26 Mon 晴 今年の健康診断

今年も健康診断に行ってきました。
ところで去年、私は胃カメラデビューしました。
バリウムに文句はなかったのですが、その後の下剤が苦手。
私は胃腸が昔から弱いので、下剤によるダメージが人よりひどく、服用後に大人の女性として耐えられないことになったらと毎回恐怖を覚えるのです。
なんで、去年は胃カメラにしたのですが、これがまたひどかった。40余年生きてきて、これほどの屈辱を受けるとは思いもよりませんでした。
そこで、今年は鼻から注入の胃カメラに(去年は口から)。
でも、初めの問診で、鼻からは特に女性は通らないことがあるのでお勧めできないと聞き凍り付いていると、口カメラが去年より細くうどん径以下になったからとお勧めされそちらに。
正解でした。もう、胃カメラ(口挿入)など怖くないです。
そういうわけで、今日分かった検診内容によると、目っ茶健康だそうなので、今年も頑張るぞ-!
検診の後にご褒美のランチがあります

2018/02/25 Sun 曇 活力みなぎる

今日は、夫は剪定の続きをしてくれましたが、私は別作業が入って、その流れで第3畑の整備をして終わりました。
第3畑は、その他ゾーン。家庭菜園や、ぶどう以外の果樹が埋まっています。
菜園の土づくりをするのに、久しぶりに管理機を出して動かしました。
昨年末のぶどうの土づくりで使用して以来なはずなので、今年の管理機始めかも。嬉しいな-
全然完了しなかったので、時間のある時にまたやらないといけないけど、最近私、すごく調子がイイです☆ 暖かくなってきているからかな・・・。
子供の時から運動はキライだったのに、今は体を動かすのが超楽しい・・・。
だからスポーツをするという気にはまったくならないのですが、人って変わるもんだなぁとつくづく思います。

2018/02/24 Sat 晴 必要な小物

芽に液体肥料を塗るに当たって、当初は液体をスプレー容器に入れてかけるつもりでした。
試してみた夫によると、液体の減りが異様に早いというので昨年と同じく、刷毛で塗ることに。
ジベするときのカップに液体を入れて左手に持って、右手の刷毛で塗りまくります。
すると、左手首から肘あたりまで目茶目茶濡れます。
去年はそんなに濡れなかったのに・・・。おそらく、作業速度が早くなったのかと思います。
それはいいのだけど、この季節なので乾きが遅いです。濡れたままはイヤだ・・・。
というわけで、台所用手袋の左手だけをはめてやっています。快適です。来年からもそうしよう。
そういえばこの後の作業・粗皮向きでは、目に細かいゴミが入らないように、ゴーグルが必需と去年決定しました。
持っていくの、忘れないようにしないと。

2018/02/23 Fri 晴 マナーの講習

先日、6次産業についての講習の聴講の話をいただきましたが、色々お聞きしたからもういいかなと思ったところ、同時に接客マナーのお話もあると知り、出席させていただきました。
けど、目当てではなかった(失礼ですみません)、6次産業の先駆者ということで、滋賀の池田牧場の奥様がいらしたのですが、お話がすごく良かったです!
お話が非常に上手でらっしゃるのはもちろんですが、立ち上げ時に次々に立ちはだかった壁のお話や、その後の苦労話、応援して下さったお客様や協力者など、これはドラマにしていいな・・・というくらい聞きごたえがありました。
それから、元アナウンサーの先生による接客マナーについての講習と軽く実習。
この先生も、さすがプロというか、お話がべらぼうにお上手でらっしゃいました。
飽きさせないし、聞き逃させないし、時間構成も完璧、受講者への成果持ち帰り意識も確立させるなど完成度の非常に高い講習で圧巻でした。
なんか皆スゴいな・・・。私も少しは頑張ろう。

2018/02/22 Thu 晴 アグリフード行ってきました

昨日は、作業後に夫の実家(兵庫県)に行って一泊。
寝る前にメールチェックして、大阪で開催されているアグリフードフェアの招待状が送られて来ているのに気付きました。
昨日・今日と開催で、気付いたのが昨夜だから残されたのは今日だけ。余談ですが、メールは一昨日送られて来ていました。
ちょうど兵庫まで来ているので、急きょ予定を変更して大阪ATCのアグリフードフェアに行くことに。
出店されているのを存じていた知人の方や、会場で出店されているのに遭遇した方のブースはもちろん、その他日本中の六次産業関係の商品を拝見できて大変勉強になりました。
午後から剪定の続きをする予定でしたが、良い刺激になったからいいや・・・。明日からまた頑張ろ-

2018/02/21 Wed 曇 やってしまった・・・

若木の剪定では、夫が枝先を決めて新しい芽に目傷を付け、私がその後去年房を付けた枝の剪定をして芽に液体肥料を塗ります。
塗っている時に、自分がヤってしまったことに気付きまして、これはもうとっておきで対処するしかないと悟り、夫のもとに駆け寄ると土下座して謝罪しました。
伸ばす分の枝を、剪定枝と間違えて切ってしまったのです・・・。
自分でもまさかやるとは想定すらしていなかったので、甚だショック。
いまだに信じられないけど、やってしまったのです・・・。昔、UNIX時代に一日かかって作ったファイルを"-i"付けないで"rm"して消してしまった時の衝撃以上に自分で自分が信じられませんでした・・・。
夫は、やった当人が一番悔いているのだからと快く許してくれました。
いい枝だったのに、樹もゴメン・・・。超ショック。

2018/02/20 Tue 晴 泣いてない、かさぶってるだけ

今日は快晴で、暖かかった。最高気温11度だったそうです。
豊久田の露地で作業していて、ふと剪定の済んだ枝を見ると薄っすら滲んでいます・・・。
暖かいから、早合点して泣きそうなんだ! と別の場所にいる夫に写メすると、「それ早泣きじゃないよ。かさぶただよ」だって。
そういえば滲み方が、切株かさぶたのソレ。あと、いくら暖かいとはいえ早すぎる。
でも昨日は久しぶりにキジの鳴き声を聞いたし、気持ちは春になっています☆

2018/02/19 Mon 曇 穴場公園

勝央町の、私達があまり通らない道沿いに、ひっそりとした池を臨む公園(金山谷池親水公園)があります。
春~夏場は忙しいので出向くゆとりがないから知らないのですが、冬場は人の姿がほぼありません。
でも、犬の散歩にはぴったりなので、気分転換にたまに行きます。
大きな池を囲んでしっかりした遊歩道が確立されていて、風景もきれいで素敵な公園です。
Googleにも載っていない。穴場すぎる・・・。
もったいないと思うのはやはり同類なのか、唯一遭遇した来訪者は犬の散歩のご夫婦でした。

2018/02/18 Sun 晴 第1畑剪定終了

若木剪定のうち、第1畑分が終了しました。でもまだ先は長い・・・。
午後に、犬sを散歩させて、第2畑に放ったら、兄犬が喜ぶ喜ぶ。
縦横無尽に駆け回る、という言葉がしっくりするはしゃぎっぷりでした。
彼はきっと、「ここ、オレの畑-!」と思っているに違いないです。
妹犬は、彼女は他人の嫌がることをして喜ぶ性質があるので、放つと間違いなくどこぞへ逃走します。
だから、放さないで、持ち手が精一杯走ってあげます。
二匹とも疲れたのか、今日はぐったりです。ついでに夫もぐったりですが。

2018/02/17 Sat 強風 負けた・・・

すごい、強風でした。言い訳みたいですが。
台風並みだった。その中、我らは黒土で若木の剪定を行ったのです。負けた、強風に。
負けないために、夫の希望でスイーツ(チョコ)の摂取も取り入れたのですが、とにかく凄い風でした。
午前をなんとか頑張って、ランチを車内で取って一眠り(疲れた)すると冷静になって、これは負けだと勇気ある撤退を決めたのです。
というわけで、午後は犬の散歩してから帰ってきました。
今日の強風、春一番だったのかな? むしろ季節違いの台風という感じだったけど。
結局、午前の進みも悪かったし、明日以降は頑張らなきゃ-

2018/02/16 Fri 晴 10t車がやってきた

作業場の前の、エントランス部分に砂利を引く計画はかなり以前からしていたのですが、ようやく今冬実行することになっていました。
雪により延期されていたのを、今日決行。
10t車で砂利を持ってきてもらいました。
山盛りに置かれた砂利は、午後いっぱいかかって、私と夫によってスコップでそこらに敷き詰められました。
夫はマイクロユンボちゃんを使った方がラクになるのではと主張したのですが、なんかもーまだるっこしいんで、人力でやった。
すごく疲れたけど、昨年末のNハウス泥土運搬作業よりはマシでした(水を吸った土は重いので)。
でも、そこそこ重かったので、夫婦して体の節々が痛い・・・。早く風呂入りたい・・・(先に夫が入ってて出てこない)。

2018/02/15 Thu 曇 今年の初外ランチ

お昼は黒土ベースにいて、今日は曇っていたけどそこそこ暖かかったので、椅子を出して外でお弁当をいただきました。
今年になって空の下で食事するのは、初めてです。ようやっとこの日が来た・・・。
暖かい、と言うか、寒くないとすごく嬉しい。
成木の剪定枝片付けも終わりました。
後は、若木の剪定と片付けと、一部の樹には粗皮はがしが今月の予定です。
ずっとこの気候だといいな-。

2018/02/14 Wed 晴 春の訪れ

とうとう暖かくなってきました☆ なんて作業日和。
今日から若木剪定開始、と宣言したいところですが、開始したのは夫だけで、私は散らばった成木の剪定枝回収作業がまだ残っているのでそれをやる。
予定では、今日中に終わらせて明日から夫に合流といきたかったのですが、終わりませんでした・・・。
明日中には絶対終わるので、夫に合流するのは明後日からです。
枝の片付けなんてザツでもいい作業だから、パパーと終わらせたいのですが思うように進まず悔しい。
そんな私の頑張りを見守っているのが、ジョウビタキ。先週くらいからずっとチョコチョコ来てくれます。今日も、一日一緒でした。
加えて、ツグミも遠巻きですが見守ってくれました。なんだろう彼ら、枝を集めているから仲間と思っているのかな。
夫へのチョコ菓子は、風邪のため体力がなかったので、うちにある材料で超簡単にできるモノにしました。
力量に比例するのか、あんまり美味しくなかった・・・。

2018/02/13 Tue 雪のち曇 若木剪定へ

午後から晴れてくれるはずだったのに、なんかずっと小雪が吹雪く。
普及センターの先生がいらして下さって、若木の剪定のご教授と様子見をして下さったのですが、ずっと寒くて吹雪いてました・・・。
でも、お陰様で若木剪定の前に手法の確認と、なにより樹の様子の判定をして下さったので、心が軽くなりました☆
明日から絶対暖かくなるはずだから、本格的な作業は明日から開始します。
私と夫の風邪も大分良くなってきて、これで気温が上がれば全快するに違いないです! 多分・・・。

2018/02/12 Mon 雪のち曇 きっともうすぐ・・・

また雪が降りました。明後日あたりから暖かくなるそうですが本当かな・・・。
昨秋は疲れてしまって、冬野菜をあまり植えられなかったので、今残っているのは終わりそうな玉ねぎなど通年野菜と室内のプランターに植えたラディッシュくらい。
ラディッシュは、寒くなってから植えたので、室内だから育つだろうと期待したのですが、我が昭和ハウスはそんな生易しい環境ではないため全然大きくならない。双葉のまま。なのでそれを食べる。
また、あんまり寒いので、小鳥さんのカゴに夜はタオルを被せて、使いかけのカイロを差し入れています。でも、寒いだろうな・・・。
太平洋側居住の時期が長すぎて、冬でも陽射しがあるのが当たり前とつい思ってしまうのですが、津山近辺は微妙に日本海側気候が入り込むことがあって、冬はぐずついた日が多いです。気が滅入る。
早く春にならないかな・・・。
人懐っこいジョウビタキ(雄)

2018/02/11 Sun 曇 牡蠣に会えなくて

昨日は雨だったので、風邪っぴき夫婦で療養して、今日はちょっと治ったかな~みたいな。
動けば更に調子が戻るかもしれないと、剪定枝の整理に圃場に向かい、延々と作業しました。
夫は、寒い寒いボヤいて、実は私はあまり寒くなかったので、これは悪寒がしているんだなと察する。
一方の私は、頭がぼーとしていて、なんか時々ヘンなことをしてしまいます。
雪もチラついてきたし、早終わりで帰ることにしました。とりあえず、チャレンジはした。
近くのファーマーズの駐車場に屋台が並んでいたので、きっと例年行われる牡蠣祭りだろうと覗いてみました。
あわよくば、夕食をGETして楽しようと思いました・・・。
でももう時間も終わりなのか、売り切れの店も多く、目論見はハズレ。
明日はもう少し良くなるといいな-。

2018/02/09 Fri 晴 風邪っぴき夫婦

私も風邪ひきました。
今日はすこぶる晴天で、Kハウスの剪定枝を全部集めてしまおうと張り切っていたのですが、無理。
明日から天気が崩れるみたいだから、私の体もせめて今日まで持って欲しかった~。
悪寒がすごくして、ストーブが点いているのに寒い寒い呟いて、そういえば先日同じように寒いと呻く風邪っぴきの夫に「着込めば」と冷たく言い放ったのを思い出して、激しく後悔。
優しい夫は、そんな過去は気にせず、自分もまだ完全でないのに私を労わってくれました。
ひょっとして、いじめたのを忘れているだけかもしれないけど、有難いです。
容赦ない妹犬。風邪ひいてるんですけど・・・。

2018/02/08 Thu 晴のち曇 成木の剪定終了

ところで、風邪を引いていた夫は昨日から職場復帰。
それが悪かったのか、昨夜いきなり“ものもらい”が片目に出現。
夫は“めばちこ”と呼ぶそれ、子供がよくかかる印象があります。それとも、しもやけと同じく「昔の」子供に、なのでしょうか。
とにかく、伝染すると記憶していたので、「私に伝染らないように石鹸で手を洗って下さい!」と病み上がりの夫にキツく言い聞かせる鬼嫁。
その後の調査で、めばちこは伝染らないと判明。抵抗力が弱くなると罹るそうです。
一晩したら、引きました。

今日で、成木の剪定は終了しました♪
あとは枝を片付けて、若木の剪定に移ります。
低温注意報の気候のせいか、夫の菌のせいか、作業が一段落した安堵なのか、帰宅後の私の体調がよろしくないです。

2018/02/07 Wed 晴 マイナス9

今朝、津山は氷点下9度だったそうです。この冬、最寒です。
夫は顔が寒すぎて目が覚めたそうです。起きてすぐファンヒーターを点けたら、「室内温度:2℃」と表示されたと脅えていました。
今朝に限らず、ストーブが点いていないと室内は寒すぎるので、賢い犬sは全身を布団の中深く潜って眠ります。(そこまででもない秋口の頃は、ヒトと同じく顔を出して寝ていました)
夜と朝の気温は目っ茶低いですが、日中は温度はともかく日射しがあるので、外作業していてすごく気持ちイイ! サイコー!
午後からぶどう部会で、秋の共進会でいただいた努力賞の賞状をいただいてきました。
とても励みになります。有難うございます。

2018/02/06 Tue 晴ときどき曇か小雪 暖かいようで寒い

山を隔てた日本海側では大雪でニュースになるほどなのに、ここ津山は夜間ほんの少しパラついただけで済んでいます。
快晴で気持ちがイイ☆ 犬は日向ぼっこし、人は農作業日和です。
けれど夫は、念のため今日も休ませました。ところで、インフルではありません(検査して陰性)、ただの風邪。
日射しが暖かいものの、空気は冷たく、犬は外に居てもしばらくすると家の中に帰りたがります。
私も、午後の暖かさ一番ピークの頃は、WEBで調べた気温が気持ち気温より格段に下なので世間を疑ったりもしますが、夕方になるとさっきのアレは真実だったと足先辺りから実感してきます。
特に今日は、長靴を忘れてしまってシューズのまま作業していたので、寒さの伝わるのが早かった!
帰宅してストーブが付いていても寒さが抜けないので、「寒いよー」と犬に訴えたら、オレと一緒にコタツに入ればいいさーと言うのでそうしたら目っ茶効きました。
1~2月は寒さが厳しいですが、こういうのが結構楽しい☆
日向ぼっこプロ(兄)とアマチュア(フラフラする妹)

2018/02/05 Mon 曇 風邪により

夫が風邪を引いたので、今日はお休みにしました。
数日前から調子が悪かったのですが、天気予報では今日から雪だったので作業できなくなると思い、昨日まで無理して寒い中頑張ったので、更に悪化したみたいです。
結局、予報は外れて、今日も嬉しい作業日和になってくれたのですが。さすがにもう無理。
とりあえず、医者に行って薬をもらって安静にしています。
私はピンピンですが、ついでなんでお休みして、溜まった家事をしています。
犬のお楽しみ・近くのグリーンヒルズに散歩に行ったら、着いた途端何故か吹雪になってしまいました・・・。
せっかくなので、犬に上着を着せて強引に散歩していたら、まもなく上がってくれました。
あと兄犬には、風邪の夫を湯たんぽとなって温めるという仕事があります。結構、彼は忙しい。
昨秋の台風で折れたグリーンヒルズの樹

2018/02/04 Sun 晴 変わりし日々

お隣の畑の借主が変わられて、新しく始められるという、うら若いご夫婦になりました。
初めての協同作業という風に、仲良く亜主枝を挟んで対面で剪定をされて、時折笑い声が聞こえてきます。
なんかいいねぇ~☆ 若さはなかったものの、3年前の我らを思い出します。
それが今や。
サイドレスハウスは私が、その隣の露地は夫が担当と別れて剪定作業。
一応まだ休憩は同時に取りますが、忙しくなってくると相手のペースに合わせるのが面倒なので、勝手にそれぞれ休憩取得。
最たるのが、お互いの剪定手法が気に食わないと口論になります・・・(それだけ真剣とも言えるかもしれない?)。
どうしてこうなってしまったのか。
気の持ちようが原因かと思います。もうちょっと心を柔らかくしてみようと反省しました。

2018/02/03 Sat 曇 巻き上げ修繕

先月雪が降った直後、Nハウスに行って無事を確認したついでに、「ハウスの上の雪、溶けないかな~」と巻き上げを上げ下ろしして最終的に下した状態にしてしまいました。
それがいけなかった。
その数日後の雪の後から、巻き上げの1本が変に曲がってビニールの破損も見られたのです。
あいにく、積もった雪で、修繕はもちろんどういう状態になっているのかの確認もできなかったのですが、昨日見て原因を判明してきました。
巻き上げの棒の接続部が外れてしまっていたのです。
そこで、今日はかしめ器を持って行ってまず棒を直し、樋の上にまだ残っていた雪を降ろしてその他の破損を修繕しました。
無事直って、今度は巻き上げを上げてそのままにしておいたのですが、作業の途中でまた樋を一本ブチ抜いてしまいました。
普通に歩いていたら、ズボといったのでびっくりした。もうこのハウス、怖くて樋を歩けないよ-。

2018/02/02 Fri 晴 今年の農業者のつどい

今年も“勝英地域農業者のつどい”の季節がやってきました。
理由は知らないけど、今年は去年までと会場が変わっていました。
そういうこととかがあって、私は会場を間違えてしまいました。到着して、人が誰も居ないので、悟った。
こういう時に限って、案内の書類を家に置いてきてしまっていて、諦めようと思ったものの夫に電話して調べてもらって30分以上遅れで到着。
苦労した(?)けれど、行って良かった☆ ステキな手作り味噌も購入できたし、先輩農家さんの発表も拝聴できました。
でも、これがケチの付き始めで、今日はその後散々なことばかりでした。まさに先勝、でも“勝”と言えるほどの午前でもなかったけど。

2018/02/01 Thu 雪か雨のち曇 ビバ百々温泉

津山市の北部・加茂地域にある百々温泉に行ってきました。
以前から行きたかったのですが、山間の地域になるため、雪により足元が悪いと思うと躊躇してしまっていました。
もう雪も残っていないから大丈夫だろうと北上したのですが、加茂地域に入ると結構薄く、または固まって存在していました・・・。
百々温泉は、市整備公社の経営で、市民は300円で入湯できます!
正直、だから行ってみたかったというのもありますが、はるばる行ってみて良かった☆ 大当たりです。
露天が小さかったり、サウナが小さかったりもありますが、キレイだし内湯が充実しているし、地元の方の利用が多いらしくほかの人はそんなに長湯しません。
だから、私は大好きな露天をほぼ独占。夫もサウナを独占したらしいです。
あと、年配の方が多いらしく、欲しい所に手すりがきちんと設置。私も助かります。
近くだったら、毎日行くんだけどな~。加茂町民が羨ましい!
お湯の後の休憩所が広くて、くつろぎ易くて、マッサージ機が多種揃えられていて(有料)、お食事処もあって、目っ茶和みます。
近くにあったらホントいいな~。加茂に引っ越そうかな~