2025/04/17 Thu 晴 蝶シタシタ~!

露地ビニール張りはとりあえず終わりということにしていたのですが、ハンパで終了したものはそのままになっていました。
ええと、トンネル全体張れなくて途中まででビニールが終わってしまったまんまの状態の物が結構残ってしまっていたということです。
今年は私のミスで特に負担が多くて、夫に手伝ってもらって今日終わらせました。
これまで無かった所に、透明で見えないけれど屋根が出来てしまうというのは、羽のある生き物には受け入れがたいのでしょう。
よく、羽のある虫類がビニール張りの直後、内側からビニールにぶつかって出られず右往左往するのが見られます。
今回も、さっそく可憐な蝶が困っていたのでついスマホを向けると夫が
「助けてあげないの?」
と問うので、慌てて「下だよ下だよ」と声かけながら手で追いやったのですが意志が通じず断念。
このまま出られなくなったらどうしようと、作業が終了した10分くらい後に確認に行きましたら、出られたのか遠くに行ったのか分からないけれど、とにかくもう居ませんでした。
トンネルの上側ではしきりにクマバチが複数唸り続けていました。
多分、意外に虫類は頭がイイので、ちゃんと下をくぐって外に出られたのだと思います。