先日から兄犬に自宅点滴をしています。
病院でやり方を教わって、YouTubeでも確認したのですが、始めて2回目くらいに誤って自分の指に針を刺してしまいました。
自己注射をしていた時期があるため自信があったのですが。血だらけの指なのでその時は夫に代わってもらって、夫の方が上手です。
場所が悪かったのか(爪のそば)意外に痛くて、兄犬も同じ思いをしているのではと不憫に思うのですが。
犬の気持ちは分からず、終わってもキョトンとしてるし、始める前も点滴すると分かるだろうに逃げたりしません。
それともこちらに気を遣っているだけなのか。
気のせいか以前より元気なように感じますが、これも分かりません。
点滴中は室外で待機の妹犬も含め、皆で頑張ろうねと励まし合っています。