2025/03/22 Sat 晴 ありがたい農業用水

うちの圃場のある美作台地は、農業用ダムと灌漑施設が整備されているおかげで、農業用の水には困りません。農業用水道をひねれば出てくれます。
黒土の圃場は多分割と下流に当たると思われ、その時々の上流の影響を感じることがあります。
というわけで、晴天夏日土曜の今朝の農業用水は、かつてなく泥色をしていました(写真左)。
冬の間は、農業水道近くのぶどう以外の植物には、バケツに水を溜めてそれをあげているので分かりやすいのです。
初めて見る色で、ちょっとびっくりしました。とびきりの農業日和だから、上流でなんか色々起こったのかな?
植物にあげるには不足ないので、いつもどおり使わせていただきました。
そして帰る前に、試しに溜めてみたら、最近の色(写真右)に戻っていました。一体上流で何があったのだろう・・・。
でも農繁期など大半の時期は、水道水と遜色ないくらい透明な水が出ます。
水源からはるばるつながっているんだなと、改めて痛感しました。