2016/11/13 Sun 晴 天上の泉、ガラスの腰

K2ハウスのビニール剥がしを開始しました。
ここは現状サイドレス+2年目苗木のハウスで、お借りしてまだ1年経っていません。
そういう事情で、まともにビニールを張っているのは、当初からビニールが剥がれてしまっていた苗木の上部の1山だけ。残りは古いビニールを張りっ放しです。
今日はとりあえず新しいビニールを剥がして収納し、より良く苗木に雨がかかるようにと、古いビニールを1山剥がす予定でした。

新しいビニールは端の山なので、外部は背のある夫に頼み、内側の山と山の谷部は私が担当しました。
谷部には樋があります。ここを足場にして谷を進んで行って、マイカ線をまとめたりスプリングを外したりするのですが・・・。
樋の一部に水が溜まっている! それもなみなみと!
このハウスは以前田んぼだった土地で、きれいにフラットです。そういう所のハウスは、予防をしていたとしても、初めはそれが効くもののどうしてもたわみが出てしまい、樋の中央部が端より下がってしまいがち、と講義で聞いたことがあります。
その時既に、K2ハウスのこの性質を見ていたので、「うちだけじゃないんだ・・・」とちょっと喜んだ。
というわけで、樋に水が溜まっている哀しい事実を確認。錆が怖いので、樋の外枠を歩くようにしました。

新しいビニール剥がしが終了し、黒土に持って行って動かそうとした時・・・私の腰がクニっと来てしまいました。
軽度のギックリです。シーズンとしては早すぎます。何故?
多分、3日間の長距離バス旅行が効いたと見た。要所要所でストレッチをしておけば良かったのですが後の祭り。
幸い「クニっ」ではなく、「クっ」くらいで止めたので、もう1山剥がせるような気がしたのですが明日に延期、腰に負担をかけぬよう倉庫の整理をして過ごしました。
風呂入って湿布貼りました。明日は、コルセットして古いビニールを剥がします。