2016/06/06 Mon 曇 全体研修

午後から農大。「全体研修」となっていましたが、それなんだ?
前回の終わりに、誰かが先生にそう聞いて、先生が皆さんに概要をお話ししたのですが、私はその時粒間引きのことを考えていたので頭に残っていない。
夫(去年受講)に聞いても、なんかよく分からない。

食品表示の話と、グループ討議というオリエンテーションと、就農に役立つ制度のご案内、それぞれ1時間ずつ計3時間でした。
グループ討議というのが、今ここに書き出してもよく分からないのですが、グループに分かれて下記のことを行いました。

 1)『農業に必要と思う事(物)』を各々5つ書き出す
 2)上記を出し合い、重複する内容でグルーピングして、最多数の意見を決める
 3)2)について、『それを維持するのに必要と思う事(物)』を各々5つ書き出す
 4)上記を出し合い、重複する内容でグルーピングして、最多数の意見を決める等して結論をまとめ発表

今もって狙いがよく分からないのですが、見えた(かもしれない)ことがありました。
グループは4つに分かれたのですが、その内2つは『農業に必要と思う事(物)』を“収入”、もう2つは“ヤル気”としていました。
ところで私は“ヤル気”班。メンバーの半数がたまたまシニア世代でした(私含む)。
もう1つの“ヤル気”班はよく分からなかったのですが、“収入”班は2つとも、なんというか、活気というか若さみなぎるバイタリティが伝わってきた。
“ヤル気”って、聞こえはいいけど、言い換えると、自分の上限までしかやらないってことかも。
一方“収入”だと、自分の制御できない条件を基準としている分、チャレンジャラスな感じがします。
自分の限界を見定めてしまうのって、年を重ねた者の悪いクセなのかもね・・・(でも倒れるとシャレならぬ年なのでそこそこにしたいのです)。
ヤル気を維持するのに必要なストレス解消